SCROLL DOWN

Android スマホ 基板修理

基板修理(データ復旧)

修理時間
1週間~
基板修理(データ復旧)

Android端末に収められていたデータの復旧やデータ取り出しサービスもスマホスピタルにお任せください!!

Androidのデータを取出せない!バックアップの取り出し方がわからない!

Androidにとって最も重要なのが、中に保存されているデータです。【アドレス帳、画像データ、アプリ】の情報など、そういったデータはお金に換えられない価値があります。この大切なデータが取り出せない、ということが実はよくあります。

・バッテリーがおかしくて電源がつかない
・水没してしまって電源がつかない
・パソコンに接続しても認識しなくなった
・パソコンがなくてバックアップが取れない、取り方がわからない
・新機種に乗り換えたけどデータの復元方法がわからない

そんな時のデータ復旧・取り出しサービスもスマホスピタルにお任せ!!

起動しないAndroidのデータも基板修理で取り出せるかも

「Xperia」や「GALAXY」、「Pixel」、「AQUOS」などの人気機種をはじめ、Android端末は修理をキャリアで行うと、基本的にはデータは初期化された状態に戻ってきます。起動しない状態で修理に出すと、バックアップが作成できないデータはもちろん、LINEのような個別でデータ移行を行わなければならないアプリのデータもなくなってしまいます。起動しない原因も様々ですが、スマホスピタルは最終手段として基板修理もAndroid各機種行っておりますので、諦める前にご相談ください。

Androidの基板は基板移植が可能

iPhoneやiPadは基板が1枚になっており、基板を移植するとデータも全て移ってしまい、外見だけ変わった状態になります。ですが、Androidは機種によりますが、複数の基板から構成されている機種もあります。その場合はメインの基板は移植せずに、サブの基板のみを移植することで起動させることも可能なんです。ただ、基板を移植するとなると、修理する機種以外に同じ機種をもう1台用意する必要があります。同じ機種なんて持ってない…という方もまずはスマホスピタルまでご相談ください。

 

独自技術でAndroidの基板修理も行います!

Androidのメイン部分とも言える基板の故障は様々な症状を引き起こします。
・Androidが起動しない
・Wi-Fiの設定がグレーアウトになってWi-Fiがつながらない
・電源は入っているが液晶が映らない、バックライト不良で画面がうっすら表示されている
・SIMが読み込まない
などです。
このような症状の場合、画面やバッテリーなどのパーツの不具合ではなく、基板の故障が原因であることがあります。例えば、ホコリや水滴などで基板がショート、使用による経年劣化などで故障してしまっているのです。そのため、基板故障はどのようなAndroidでも起こり得てしまうなかなか厄介な故障なのです。ただ、故障箇所が基板なのかどうなのかと言う所は専門家でなければ判断が難しいもの。異変を感じたらまずは修理店で診断してもらいましょう!
スマホスピタルではAndroidの基盤修理も行っておりますので、他店で修理不可だったAndroidも諦める前にお持ち込みください!

店舗一覧

修理・交換前の事前準備

愛用のAndroidを修理する前にやっておくべきことをおさらいしましょう。尚、スマホスピタルでは基本的にデータをそのままの状態で修理いたしますので、事前準備は必須事項ではありません。

持ち込みの場合

  • Androidをバックアップする
    GoogleドライブやGoogleフォトなどを使って、Androidのバックアップを取っておきましょう。
  • Googleアカウントを確認する
    Googleドライブなどを使用したバックアップデータを復元する際に必要になりますので、確認しておきましょう。
  • 必要な書類などをそろえておく
    通常使っている通電するアクセサリー(周辺小物)や運転免許証などの本人確認書類があれば、受付がスムーズに進みます。

配送の場合

  • Androidをバックアップする
    GoogleドライブやGoogleフォトなどを使って、Androidのバックアップを取っておきましょう。
  • Googleアカウントを確認する
    Googleドライブなどを使用したバックアップデータを復元する際に必要になりますので、確認しておきましょう。
  • Androidを初期化する
    配送する際はあらかじめ初期化する必要があります。
  • Androidを配送する
    各サービスへ郵送します。

修理・交換の流れ

ご予約・ご来店 飛び込みでの修理も承っておりますが、ご予約のお客様優先となりますので、ご予約いただくことをおすすめいたします。ご予約はお電話かオンラインにて受付ております。
受付 詳しい症状などお客様からヒアリングさせていただきます。同時に修理端末をスタッフが拝見いたします。
お見積りと修理時間目安のご案内 修理端末の状態とヒアリングの内容を基にお見積りをご案内いたします。また、その際に修理完了時間の目安をお伝えいたします。
ご依頼 お見積りや注意事項をご案内し、ご納得いただけましたら修理のご依頼を承ります。
修理 お預かりした端末は、スマホスピタル修理スタッフが修理いたします。
受取・お支払 お預かりした端末をご返却いたします。その際に修理スタッフの所見や注意事項などをご案内いたします。お客様に端末を確認いただき、問題なければ修理料金をお支払いいただきます。
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索