お役立ち情報
SCROLL DOWN

ゲーム機修理

原因は何?!Nintendo Switch& SwitchLite故障症状まとめ・正規店と非正規店の修理の違いってなに? | スマホスピタル

sumahosupital switch samune

 

この記事ではNintendo Switch(任天堂スイッチ)の故障症状と原因を

現役のスマホ&ゲーム修理屋が現場から徹底解説いたします!

さらに故障しにくい使用方法、

正規店での修理と非正規店での修理の違いについてもご紹介いたします。

Contents

 

Nintendo Switch故障症状〜本体編〜

sumahosu blog seitch body_アートボード 1

 

 

液晶が割れてしまった

Switch(スイッチ)本体を誤って落としてしまったり踏んでしまったり…

衝撃を加えたことが原因で液晶が割れてしまうことがあります。

この場合は液晶のパーツ交換修理が必要でしょう。

Switch(スイッチ)の液晶はスマホなどと比べると強めの作りになっていますが、

機械ですので衝撃を与えないよう配慮して使用しましょう。

 

———————————————————————————–

 

液晶がつかない

IMG_2941

液晶がつかなくなってしまう原因はいくつか考えられます。

まず一番多い原因が水没です。

Switch(スイッチ)本体にジュースをこぼしてしまったりお風呂に落としてしまったり…

本体内部に水分が侵入することによって液晶がつかなくなってしまうことがあります。

水没してしまった場合は

  • 本体の水分をふきとる
  • 電源をすぐに切る
  • SDカードやゲームソフトをぬく
  • ジップロックにSwitch本体と米か乾燥剤をいれて密閉する
  • 充電をしない
  • 本体を振らない

この6つの項目を守り早めに水没復旧修理に出しましょう。

Switch(スイッチ)は防水機能がついていないので水回りで使用することは避けましょう。

 

画面は真っ暗だけど充電マークが出る

この症状の場合はバッテリーの故障が原因である場合が多いため

バッテリーの交換修理で症状が改善する可能性が高いです。

充電が0%の状態で長期間放置してしまうとバッテリーの劣化を早めてしまうので注意が必要です。

物理的な衝撃が加わることにより

液晶が液漏れをして画面が黒くなる場合もあります。

 

———————————————————————————–

 

液晶が青くなってしまった

ブルースクリーン

いわゆるブルースクリーンという症状です。まさに気分もブルー…

この症状は基盤が壊れている可能性が非常に高いため基盤修理に出しましょう。

基盤が液晶側にたわんでしまったことが原因とも言われています。

メーカー(正規店)に出すとデータが消えてしまう作業になります。

衝撃や熱を加えるような使い方は極力避けましょう。

 

———————————————————————————–

 

タッチが効かなくなってしまった

まずSwitch(スイッチ)本体を再起動してみましょう。

それでもタッチが効かない場合はタッチパネル自体の破損や不良、ゲームカード基盤の故障が考えられます。

タッチパネルが効かないのになんでゲーム基盤が原因なの?と思いますよね。

Switch(スイッチ)を分解して中を見ると分かるのですが

タッチパネルのケーブルは、ゲームカード基盤のICチップを経由しメイン基盤とつながっています。

そのため、ゲームカード基盤に破損があるとタッチパネルの信号を送ることが出来なくなってしまうんです。

 

———————————————————————————–

 

高温スリープの表示が出て自動スリープしまう

Switchを使用しているときに本体から熱を感じたことはないですか?

本体が高温になるとそれ以上に熱くしすぎないために

通常Switch内部にある冷却ファンがまわり

Switch本体上部の排気口から熱を排出してくれます。

しかし何らかの影響で熱の排出ができない場合、

本体が高温になりすぎたためスリープします」という表示があらわれ自動スリープに…

かなり鬱陶しいですよね。

この場合は、冷却ファンが破損し回らない状態になっていることが考えられます。

埃やペットの毛などが入り込んでつまってしまうことが殆どの原因です。

こちらは高温スリープの表示が頻繁に出てしまうとのことでお持ち込みいただいたSwitch内部です。

埃がかなりたまっています。

IMG_2266

埃を取り除いた状態でもファンが作動しなかったので

冷却ファン自体まで破損してしまっていたので

新しいものに交換させていただきました。

 

Switch充電に関する故障・トラブル

充電が出来ない

IMG_2990

充電器(ACアダプター)の故障や充電口(ドックコネクター)の故障が考えられます。

充電口の故障の場合、最も多い原因は物理的な衝撃です。

強い力で充電口にACアダプターを抜き差ししたり、

充電をしながらSwitchを使用し充電口に負荷がかかってしまうと

充電口の中の端子に歪がみがでたり、ぐらつきが出て

ACアダプターが認識しせず充電ができない状態になってしまいます。

テレビモードで使用する時やACアダプターを抜き差しする際は丁寧に扱いましょう

IMG_2926

充電口修理の場合、メイン基盤修理になるので

メーカー(正規店)にだすとデータを全て消えてしまうので注意が必要です。

バックアップをしっかりとっておきましょう。

 

———————————————————————————–

 

充電が貯まらない

充電が貯まらない場合は、メイン基盤の蓄電部分のパーツが破損をしているか

バッテリーが破損している可能性が高いです。

基盤修理かバッテリーの交換修理が必要の可能性が高いです。

こちらもメイン基盤の蓄電部分が原因の場合は、

メーカー(正規店)修理ですとデータが消えてしまう可能性が高いです。

 

microSDカードが認識しないトラブル

考えられる原因がいくつかあるのでチェックしてみましょう。

microSDカードの端子部分が汚れているために認識をしない

IMG_2994

やわらかい布で端子部分をやさしく拭き汚れを取り除きましょう。

 

microSDカード自体が破損している

他の端末に挿入してみましょう。

認識をしない場合はmicroSDカード自体が破損しているといえるでしょう。

 

ソフトウェアに問題がある

最も多いケースは本体の更新ができていない場合です。

この場合は画面に更新についてのメッセージが表示されるので

それに従って更新をおこないましょう。

 

microSDカードスロットが故障している

IMG_2988

原因はカードの抜き差しをする際に負荷がかかってしまったことが考えられます。

microSDカードスロットの交換修理をすることでなおる可能性が高いです。

また、何らかの衝撃が加わったことで、

microSDカードスロットと基盤を接続する端子がはずれてしまった可能性も考えられます。

 

基盤側の端子部分が破損してる

IMG_2918

microSDカードスロットの端子と基盤側の端子がかみあうことで認識をするのですが

基盤側の端子部分が破損している場合はSDカードの情報を基盤に送ることができません。

基盤修理が必要となってきます。

メーカー(正規店)修理ですとデータが消えてしまう可能性が高いです。

 

ゲームカードが認識しない(ゲームソフトトレーの故障)

IMG_2911

ゲームカードスロットにゲームを挿入すると

ゲームカードが読み込めませんでした。ゲームカードを差しなおしてください。

とエラーを警告するメッセージが表示されてしまいます。

考えられる原因をチェックしてみましょう。

 

ゲームカードの端子部分が汚れているため認識をしない

IMG_2993

汚れている場合はやわらかい布でやさしく汚れを取り除きましょう。

 

ゲームカード自体が破損している

スロットに別のゲームカードを挿入してみましょう。

認識をした場合はゲームカード自体の破損、

認識をしない場合はゲームカードスロットの故障が考えられます。

 

ゲームカードスロットが故障している

IMG_2991

ゲームカードスロットが故障している場合は、

ほとんどの原因がスロットのピンの折れや曲がりです。

IMG_2936

負荷のかかる方法でカードを抜き差しした場合におこる現象です。

ゲームカードスロットのパーツ交換修理にだしましょう。

IMG_2925

基盤からハンダを使用しゲームカードスロットをはずし

新しいものに交換する修理になるので時間がかかる場合がありますが、

ゲームカードのついた基盤部分ごと交換する場合は即日で修理できる場合が多いです。(非正規店の場合)

 

音がでない/(音が小さい)、サウンド関係のトラブル・故障

3つの原因が考えられるのでチェックしてみましょう。

 

イヤホンジャックが壊れている

IMG_2995

イヤホンジャックが壊れていると、

イヤホンを接続していないにも関わらず

イヤホンに勝手に接続されている状態になってしまうことがあります。

この場合、イヤホンでは聞こえても、スピーカーだと音が全く聞こえない状態です。

イヤホンジャックにゴミやほこりなどがつまっていて誤認識をしてしまうケースもあり

クリーニングをしても直らない場合はイヤホンジャックのパーツ交換をします。

また、よくあるお問い合わせであるのが、「フォートナイトでボイスチャットが出来ない」です。

フォートナイトというゲームは、スイッチのイヤホンジャックにマイク付きのイヤホンをさすことによってボイスチャットが可能となります。

ボイスチャットが出来ない場合もイヤホンが壊れている可能性が高いです。

 

Switch本体の音量ボタンが壊れている

IMG_2992

音量ボタンでボリュームの調整をしてみましょう。

音量が大きくならない場合、音が聞こえない場合は

音量ボタンが破損していると言えるでしょう。

また、この音量ボタンはスリープボタンと一体のパーツとなっているので、

スリープボタンも合わせて効かない場合は、音量ボタン部分の故障の可能性が高いと言えるでしょう。

 

ラウドスピーカーが壊れている

IMG_2924

Switchには左右にスピーカーが内蔵されています。

イヤホンが原因でもなく音量ボタンが原因でもない場合は、

ラウドスピーカー自体が故障している可能性が高いでしょう。

Switchからサーーーという異音がなる場合も

ラウドスピーカーになんらかの故障があると考えられます。

 

Nintendo Switch故障症状〜ジョイコン編〜

sumahosu blog switch joy-con_アートボード 1

 

操作をしていないのに勝手に動くジョイコン

IMG_2972

キャラクターが勝手に歩き出したり、選択画面で勝手に動いてしまったり…

このような症状でご来店されるお客様が非常に多いです。

一度スティック補正をしてみましょう。

それでも直らなかった場合はスティックのパーツ交換修理にだしましょう。

IMG_2908

アナログスティック/アナログスティックボタンは

ジョイコンの中でも頻繁に使用されるボタンなので、

どうしても故障がでやすい部分ではあります。

ご自身で修理をされてうまくいかず…修理をしてほしいとお持ち込みいただくケースも多々あります。

IMG_2951

スティック折れの破損もパーツ交換修理でなおるでしょう。

 

———————————————————————————–

 

ジョイコンが本体に認識しない

ジョイコンは、本体側とジョイコン側についたレールをはめることによって認識します。

なので、本体がジョイコンを認識しない場合は、

本体側のレールまたはジョイコン側のレールが故障している可能性があげられます。

レールのパーツ交換修理にだしましょう。

こちらはジョイコンが認識しないとお持ち込みいただいたSwitchです。

IMG_2017

原因をさぐってみると本体側のレールがショートしたあとがありました。

コネクターの先の金色端子が一部変色していますね。

端子に汚れや破損があるとコネクターをつないでも認識しません。

IMG_2026

本体側のレールを交換させていただき、ジョイコンが無事に認識しました。

IMG_2027

Switchのボタンの故障・トラブル

ZRボタン・ZLボタン・Lボタンが反応しない

カチカチと音がしない、反応しない場合は、パーツ自体がこわれている可能性が高いです。

ZRボタン・ZLボタンのパーツ交換修理にだしましょう。

 

———————————————————————————–

 

方向ボタン、ABXYボタン、HOMEボタン、キャプチャーボタン、+−ボタンが反応しない、Rボタン

これらの種類のボタンはジョイコン内部の基板についているため

ジョイコンの基盤が壊れている可能性が高く、基盤修理が必要になります。

新たなジョイコンを購入するより、基盤修理の方が高額になってしまう可能性もあります。

修理店に問い合わせをしましょう。

 

正規店修理と非正規店修理の違いってなに?

スクリーンショット 2021-02-22 13.42.14

Switchが故障している原因は分かったけど使える状態になおしたい!

修理はどこでお願いするのが自分にとってベストなのだろう?そう思いますよね。

修理店は、メーカーの正規店と、街の修理屋さんなどの非正規店があります。

それぞれメリットやデメリットがあるのでご紹介しようと思います。

 

正規店(メーカー)

 

メリット

純正品のパーツで修理をしてくれる

正常な使用方法のもとで故障した場合は保証期間であれば無償で修理できる

基本的に基盤の故障でも対応してくれる

 

デメリット

郵送修理のみの受付

修理代金の支払いが現金のみ(代引き)

修理完了まで10日〜2週間と時間がかかる(時期によって前後する可能性あり)

(オンライン受付で申し込み→宅配便で修理センターに発送→修理代金の見積もり→修理可否の連絡→修理→返送→代引きで受け取り)

 

 

非正規店(街の修理屋など)

 

メリット

在庫があれば即日修理も可能

基本的にデータはそのまま

パーツによっては修理費用が安価ですむ場合がある

 

デメリット

一度修理をすると正規店で修理ができなくなる可能性がある

システムの修理はできない

このようにどちらにもメリットデメリットはあります。

時間はかかっても良いから正規パーツで修理をしたい!という方は正規店、

即日修理をして早く使用したい!という方は非正規店、

などご自身のご希望によって選択しましょう♪

 

 

 

大切なデータを守るためにできること

修理にだすと基本的にデータを残しす状態で修理がおこなわれますが

ゲームのセーブデータが消えてしまったり

本体の復旧自体が難しくデータが取り出せない場合もあります。

何年もやりこんだデータが消えてしまったら非常に悲しいですよね…

本体やジョイコンに使われているパーツは消耗品のものもあります。

なので、どんなに気をつけていても経年劣化で故障をしてしまうときもあるんです。

事前にデータのバックアップをとることをオススメします!

 

 

Nintendo Switchのゲームデータのバックアップの取り方

実は設定だけしてしまえば自動でバックアップをとってくれる方法があります。

修理にだしたらSwitchのゲームデータが消えてしまっている…

と焦っているあなたにも可能性があるかも…?

一番オススメな方法は任天堂が運営しているNintendo Switch Onlineに加入をすること。

任天堂が管理するサーバーにセーブデータのバックアップをとってくれます。

さらに、セーブデータの自動バックアップをオンにしていると、

インターネットに繋がっている状態であれば自動でバックアップも可能になります。

セーブデータはどの本体でもダウンロードをすることができるので設定しておきましょう。

セーブデータは設定→データ管理→セーブデータお預かりから確認することができます。

実際、私はセーブデータが消えてしまったことがあるのですが…

かなり昔にNintendo Switch Onlineに加入していたようで

データを無事ダウンロードすることが出来ました。

データが消えて焦っているあなたも一度セーブデータを預けていないか確認してみてください。

 

 

大切なデータを取り出したい!Switchを復旧させたい!

 

スマホスピタルでは画面が真っ暗でつかない…

水没して画面がつかない…

そんなSwitchの復旧修理もうけたまわっています。

Switchが起動しなくてお困りのあなた、

一度スマホスピタルにお問い合わせまたはご来店くださいませ。

無料でSwitchおよびSwitch Liteの症状カウンセリングをさせていただきます!

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。