カメラレンズ交換
iPhone 11 カメラレンズ修理を解説!カメラレンズが割れた時の対処方法とは!
これを見ればすぐわかる!iPhone 11 カメラレンズ交換を徹底解説!
iPhoneを落下させてしまい、背面のカメラレンズが割れてしまった・・・
意外と最近増えているカメラレンズ修理。
iPhoneのカメラレンズは背面から飛び出しているので、
当たりどころが悪いと割れてしまいがちです。
もし自分のiPhoneのカメラレンズが割れてしまった場合の対処方法について、
実際の修理を例に説明していきます。
JR札幌駅直結のスマホスピタル大丸札幌店
2015年から北海道札幌市でiPhone修理店として営業。
2016年から札幌市内ではいち早くAndroid、3DSなどのゲーム機修理に取り組む。
累計修理実績はグループ合計150万台以上。
オープン当初から最前線であらゆる修理を経験。iPhone修理キャリア9年の豊富な経験と知識がお客様のお悩みを解決します。
【住所】〒065-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地 3F KiKiYOCOCHO 大丸札幌店
【TEL】011-213-1153
更新日:2025/01/25
目次
- iPhoneのカメラレンズを修理する方法とは?
- iPhone 11カメラレンズ修理工程をご紹介!
- iPhone 11カメラレンズ修理料金と所要時間は?
- iPhone 11 カメラレンズ修理を自分でするとどうなる?
iPhoneのカメラレンズを修理する方法とは?
こちらが今回修理依頼を受けたのは、iPhone 11で、お色がグリーンの端末です!
うっかりiPhoneを落とした時に、
カメラのガラス部分だけが割れてしまったという事で修理のお問い合わせをいただきました!
iPhoneケースは、写真でもわかるように最近流行りの透明なケースを装着していたそうですが、カメラレンズ部分の凹凸があまりなく落としてしまった衝撃で割れてしまった様ですね。
どのタイプのiPhoneケースも外カメラの部分に関しては完全に覆うことが出来ないので、カメラのガラス部分は運が悪いと割れてしまうリスクがあります・・・
iPhoneのカメラレンズ修理は、
- Apple正規サービスプロバイダ修理
- スマホスピタル大丸札幌店修理(街の修理店)
- 自分で修理
などで修理することが可能です。
iPhoneのカメラレンズは結構割れてしまう方が多いのですが、カメラレンズ部分の故障に関してはApple正規店では修理をしてくれません。
ではApple正規サービスプロバイダやスマホスピタル大丸札幌店では、どういった対応をしてくれるのか?
それぞれの修理について、詳しく解説していきます!
Apple正規サービスプロバイダで修理
iPhoneのカメラレンズ修理は、機種によって
- 本体交換扱い「その他の損傷」
- 背面ガラスを丸々交換する「背面ガラスの損傷」
どちらかに該当していきます。
背面ガラスの損傷に該当する機種は、iPhone 12、iPhone 13、iPhone 14、iPhone 15、iPhone 16のみとなります。
またAppleの修理は、
- 画面修理
- バッテリー交換
- その他の損傷
- 背面カメラ
- 背面ガラスの損傷
以前は「画面修理・バッテリー交換・その他の修理」3つのメニューで構成されていましたが、
現在では一部の機種限定ですが「背面カメラと背面ガラスの損傷」にも対応しているようです。
残念ながらiPhone 11は対象ではありませんので、その他の損傷に該当する可能性が高いでしょう。
そして、これらの修理はAppleCare+に加入しているかどうかで大きく修理価格が変わります。
また本体交換となると、新しい端末になるので初期化されている状態のままでお渡しされます。
今まで使用していたデータもバックアップを取っていないと消えてしまいます。
なので修理前には、必ずバックアップを取る必要がありますね。
スマホスピタル大丸札幌店での修理
Appleだと本体交換になる可能性が高いカメラレンズ修理ですが、
実はこのカメラのガラス部分は張替えが可能なんです。
スマホスピタル大丸札幌店ではこういった部分的なパーツ交換修理を行っていますので、ご安心ください!
また当店の修理はApple修理とは違い「データはそのまま」で交換・修理が可能です!
では、割れてしまったカメラのガラス部分をもう少し拡大して見ていきましょう!
結構割れてしまっていてバックカメラ(背面カメラ)も見えていますね・・・
このiPhone 11は2つあるうちの下側のカメラのガラスが砕けています。
下側のカメラは超広角レンズを採用したカメラであり専用のガラスが貼られています。
今回の修理ではこの割れた超広角レンズガラスを取り除いて新しいレンズに張り替えて修理を行います!
自分でカメラレンズ修理
iPhoneカメラレンズ修理は、自分でやることも不可能ではありません。
必要なパーツや必要な工具、必要な修理知識があれば誰にでも出来ます。
iPhone自体、他のスマホに比べると修理しやすい端末です。
ですが、iPhone 11はディスプレイが厚く、他のiPhoneより液晶不良を起こしやすい端末。
また修理しやすいとは言え精密機械なので細かい配線がたくさんあります。
今までお客様の中にも、自分で修理に失敗し、ひどい場合は基盤故障してしまって完全に壊れてしまっていた方もいました。
iPhone修理に挑戦する場合は、ディスプレイの破損や基盤故障などしないよう注意して進めて行きましょう!
続いてiPhone 11 カメラレンズの修理工程はどうなっているのか見ていきましょう。
iPhone 11カメラレンズ修理工程をご紹介!
iPhone 11はiPhone XRの後継機種という事もあり、その構造も近いところがあります。
まず最初にディスプレイの接着を剥がして画面と本体を左右に向けて開きます。
中を見るとバッテリーのコネクターやディスプレイのコネクターを
抑えている金属のカバーがあるので、ネジを外して取り除きました。
最初にバッテリーのコネクターを外し、
次にディスプレイのコネクターやスピーカーフレックスを外していくとこのように分離できます。
本体側の右上にはカメラを抑えている金属のカバーがあるのでさらにここも取り除きます。
カメラケーブルのコネクターも取り外せばカメラが取り出せます。
ここまで来て、ようやく超広角レンズガラスの除去が開始できます。
工具を使ってキレイにガラスを取り除いていくとこうなります。
キレイになったところで新しい超広角レンズガラスを装着!
このようになります!
あとは分解したものをもとに戻していき、レンズの張替え作業は完了しました。
iPhone 11カメラレンズ修理料金と所要時間は?
iPhoneの機種によって若干異なりますが、今回の修理時間は40分で完了できました。
iPhoneのカメラレンズ修理は、最短60分〜となっています。
ですが、修理状況や混雑状況によって、早く終わる場場合や少しお時間をいただく場合もあります。
そしてiPhone 11カメラレンズ修理費用については、9,900円(税込)となりました!
以前は10,780円(税込)でしたが、価格の見直しにより以前よりお安く修理出来ます!
参考までにiPhone 11シリーズの価格も一覧でご紹介します!
| 機種 | iPhone 11 | iPhone 11 Pro | iPhone 11 Pro Max |
| iPhoneカメラレンズ交換 | 9,900円 | 9,900円 | 9,900円 |
その他iPhone機種の料金は下記をご確認ください。
Appleでは本体交換が必要な内容だったので、9,900円(税込)で部分的な修理が出来るとなるとかなり違ってきますね!
修理時間も40分ほどなので受付〜会計まで合わせても60分かかるかかからない程度だと思います。
カメラのレンズガラス自体は小さい分そこまで割れやすいわけではないので、
運悪く割れてしまうことが無いように祈るばかりです!
もし同じようにカメラのレンズガラスが割れてしまったという事であればスマホスピタル大丸札幌店にて修理可能です!
iPhone 11だけではなく、iPhone 11 ProやiPhone 11 Pro Maxのカメラレンズ交換にも対応しておりますのでよろしくお願いします。
【追記】iPhone 11 カメラレンズ修理を自分でするとどうなる?
冒頭でも少しお話ししましたが、
もう少し詳しくiPhone 11カメラレンズ修理を自分でする場合についてご紹介して行きます。
今まで様々な端末の修理を行ってきましたが、
iPhoneは他のスマートフォンと比べると、比較的容易に出来る端末だと思います。
iPhone 11を修理する際ディスプレイ側から開けていきますが、おそらくこれが一番難易度が高いでしょう。
その理由は、iPhone 11のディスプレイ自体が分厚く破損しやすいからです・・・
これを乗り越えたら、あとは細かな配線に注意するのみ!
ですが、これを初心者の方がやるとなると難易度は更にあがります。
過去に自分で修理に挑戦してみた結果、基盤故障してしまった方もいらっしゃいました・・・
なので、iPhoneを自分で修理する場合は時間をかけて慎重に作業を行なってください!
iPhone 11のカメラレンズ交換にかかる費用
自分で修理するとなると、カメラレンズパーツと修理工具が必要となってきます。
・iPhone 11 カメラレンズ:約1,500円〜3,500円
iPhone 11のカメラレンズの場合、カメラレンズ単体で売ってることは少なく、どれも修理工具とセットになっているものが多かったです。
修理工具が全くない方はセットを買った方が楽かもしれません。
またディスプレイから外していく場合は、耐水テープも購入する必要があります。
・修理工具:500円〜1万円前後
修理工具は基本的にセットで販売されています。
プロからすると基本セットはもちろんですが、加熱マットはあれば便利だと思います。
iPhoneのカメラレンズを外側から綺麗に剥がす場合やディスプレイを外す際にはある程度、温めた方が綺麗に剥がせます。
無理に剥がそうとするとバックカメラやディスプレイまで損傷する可能性もあります。
なので粘着を弱めるためにも加熱マットは必要かなと感じます。
iPhone 11のカメラレンズ交換にかかる時間
iPhone 11のカメラレンズ交換を自己でやるなら、
スムーズに作業できたとしても2時間以上はかかると思います。
先程もお伝えしましたが、iPhoneの粘着はどの部分も強度が強いです。
また割れているカメラレンズは綺麗に剥がさなければレンズが取れてくる可能性がありますので、時間をかけて綺麗に取る必要があります。
なので、初心者であれば長時間かかる可能性は十分あります。
iPhone 11のカメラレンズ交換のリスク
iPhone 11のカメラレンズのリスクをまとめます。
- ディスプレイ破損
- カメラレンズが剥がれてくる
- バックカメラも故障する
- 配線を切ってしまう
- コネクターのピンが剥がれてしまう
- 基盤故障
これらのリスクが考えられます。
基盤故障は致命的な故障の場合、改善できない可能性も中にはありますので注意してください。
初めてiPhone修理に挑戦する方は、データが消えてしまっても良い様にバックアップを取っておきましょう!
もし自己修理で壊してしまった場合は、いつでもスマホスピタル大丸札幌店にご相談ください。
郵送修理の流れ
-
ご相談・お見積りまずはお気軽にご相談ください。店舗スタッフがお客様のご質問にお答えします。 -
修理するiPhone・iPadを郵送名前・返送先住所・連絡先・パスコード・故障内容をご記入のメモを同封の上、iPhone・iPadと一緒にお送りください。 -
iPhone・iPadを修理お送りいただいたものが、お店に到着して、当日に修理を行います。 -
修理を完了したiPhone・iPadを送付大切にお送りいたします。しばらくお待ちください。
-
- 01.
- ご相談・お見積り
まずはお気軽にご相談ください。店舗スタッフがお客様のご質問にお答えします。
-
- 02.
- 修理するiPhone・iPadを郵送
名前・返送先住所・連絡先・パスコード・故障内容をご記入のメモを同封の上、iPhone・iPadと一緒にお送りください。
-
- 03.
- iPhone・iPadを修理
お送りいただいたものが、お店に到着して、当日に修理を行います。
-
- 04.
- 修理を完了したiPhone・iPadを送付
大切にお送りいたします。しばらくお待ちください。
iPhone・iPadの画面や液晶は落としてしまった時だけでなく、ポケットやバックに入れていて割れてしまった、ということもあるくらい大変割れやすいです。
最初は端が割れていただけなのに、気付いたら全体に広がったということも!ひどくなる前に早期の修理をおすすめします。
※割れの範囲によっては重度となりますので、ガラス+液晶交換修理(重度)もご確認ください。
その他の修理価格
今回はiPhoneカメラレンズのみが破損していた状態だったので、カメラ本体は交換せずにすみましたが、落下の衝撃や破れたレンズの破片などで、カメラ本体まで交換が必要なケースもあります。実際は店頭でスタッフが診断しないとわからないこともありますが、一つの目安として、カメラレンズが割れてしまったあと、カメラを起動した時に黒い点のようなモヤのようなものが写り込んでいる場合はカメラ本体まで交換が必要なことが多いので参考にしてください。
iPhone 11やその他の機種のバックカメラ修理は下記を参考にしてください!
- iPhone 11
- 〜¥9,900(2024年8月割引参考価格)
- iPhone 11Pro
- 〜¥9,900(2024年8月割引参考価格)
- iPhone 11Pro Max
- 〜¥9,900(2024年8月割引参考価格)
- iPhone 12
- 〜¥13,200(2024年8月割引参考価格)
- iPhone 12 mini
- 〜¥13,200(2024年8月割引参考価格)
- iPhone 12 Pro
- 〜¥13,200(2024年8月割引参考価格)
- iPhone 12Pro Max
- 〜¥13,200(2024年8月割引参考価格)
- iPhone X
- 〜¥9,900(2024年8月割引参考価格)
- iPhone XS
- 〜¥9,900(2024年8月割引参考価格)
- iPhone XR
- 〜¥9,900(2024年8月割引参考価格)
- iPhone XS Max
- 〜¥9,900(2024年8月割引参考価格)
- iPhone SE(第2世代)
- 〜¥9,900(2024年8月割引参考価格)
- iPhone SE(第3世代)
- 〜¥9,900(2024年8月割引参考価格)
修理まとめ
今回はiPhone 11のカメラレンズ修理をご紹介しました。
AppleCare+に加入していると、本体交換でも価格は抑えられるかもしれませんが、万が一加入していない場合の正規店での修理は高額になる可能性があります。万が一カメラレンズが割れてしまったら、AppleCare+の加入の有無を確認して、正規店での修理とスマホスピタル大丸札幌店での修理、どちらがお得かしっかりと判断したいところですね!
もし、どちらで修理したらいいかわかない等、お悩みがあればお気軽のご相談ください!
- 住所
-
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地 大丸札幌店3F KiKiYOCOCHO
- 営業時間
-
10:00〜20:00(修理時間は大丸札幌店の営業に準じます)
- 電話番号
修理店をエリアから探す
-
- スマホスピタル宇都宮
- スマホスピタル イーサイト高崎
- スマホスピタル鴻巣
- スマホスピタル 熊谷
- スマホスピタル埼玉大宮
- スマホスピタル テルル蒲生
- スマホスピタル テルル新越谷
- スマホスピタル テルル草加花栗
- スマホスピタル テルル東川口
- スマホスピタル selectSIM 所沢
- スマホスピタル船橋FACE
- スマホスピタル柏
- スマホスピタル 佐倉
- スマホスピタル テルル松戸五香
- スマホスピタル テルル南流山
- スマホスピタル テルル宮野木
- スマホスピタル千葉
- スマホスピタル 新宿
- スマホスピタル 東京大手町
- スマホスピタル練馬
- スマホスピタル 大森
- スマホスピタル 神田
- スマホスピタル三軒茶屋
- スマホスピタル秋葉原
- スマホスピタルオリナス錦糸町
- スマホスピタル新橋駅前
- スマホスピタル テルル成増
- スマホスピタル selectSIM 瑞江
- スマホスピタル 自由が丘
- スマホスピタル池袋
- スマホスピタル渋谷
- スマホスピタル吉祥寺
- スマホスピタル立川
- スマホスピタル八王子
- スマホスピタル町田
- スマホスピタル横浜駅前
- スマホスピタルイオン相模原
- スマホスピタル厚木ガーデンシティ
- スマホスピタル藤沢
- スマホスピタル 小田原
- スマホスピタル たまプラーザ駅前
- スマホスピタル テルル上大岡
- スマホスピタル 武蔵小杉
- スマホスピタル横浜関内
- スマホスピタル 横浜元町中華街
-
- スマホスピタル ekimo梅田
- スマホスピタル 大阪梅田
- スマホスピタル天王寺ミオ
- スマホスピタル京橋
- スマホスピタル selectSIM かみしんプラザ
- スマホスピタル天王寺
- スマホスピタル難波
- スマホスピタル大阪駅前第4ビル
- スマホスピタルイオンタウン茨木太田
- スマホスピタル江坂
- スマホスピタルくずはモール
- スマホスピタルビオルネ枚方
- スマホスピタル selectSIM 茨木
- スマホスピタル高槻
- スマホスピタル住道オペラパーク
- スマホスピタル東大阪ロンモール布施
- スマホスピタル堺
- スマホスピタル 堺出張所
- スマホスピタル京都河原町
- スマホスピタル京都駅前
- スマホスピタル烏丸
- スマホスピタル 京都宇治
- スマホスピタル スマホのちどり福知山
- スマホスピタル スマホのちどり京丹後
- スマホスピタル神戸三宮
- スマホスピタル西宮北口
- スマホスピタル姫路キャスパ
- スマホスピタル伊丹
- スマホスピタル selectSIM アピア逆瀬川
- スマホスピタル selectSIM 甲南山手
- スマホスピタル selectSIM 湊川プラザ
- スマホスピタル奈良生駒
- スマホスピタル和歌山