お役立ち情報
SCROLL DOWN

豆知識

iPhoneが異常に発熱して電源がつかなくなった!?原因と対処方法をご紹介! | スマホスピタル

iPhone 突然 シャットダウン

iPhoneが今まで使えていたのに、急に使えなくなった…

そんな経験をされた方はいらっしゃいませんか?

今まで使えていたのに、突然電源がつかなくなると怖いですよね…

中のデータは?そもそも改善するの?

と疑問に思うことも多いと思います。

今回はiPhoneが発熱した後に突然電源がつかなくなった症状についてご紹介します。

 

iPhoneが発熱するとどうなる?

それでは、まずはiPhoneが発熱するとどのようなことが起きてしまうのかご紹介したいと思います。

 

動作が重くなる、動かなくなる

iPhoneが発熱するということは、iPhoneのCPUに負担がかかっている可能性があります。

iPhoneを正常に機能させるための、人間でいうところの脳の機能を担っていますが、そのCPUに負担がかかってしまうと、iPhoneは著しく動作が遅くなってしまいます。

症状がひどい場合は、固まって動かなくなってしまいます。

 

バッテリーの劣化が早まる

iPhoneに内蔵されているバッテリーはリチウムイオンバッテリーと言って、小型ながら高出力なバッテリーです。

そんな特徴なので、iPhoneなどのスマートフォンに採用されています。

このリチウムイオンバッテリー、実は熱に弱いのです。

40℃以上の環境下使用を続けていると、バッテリーが著しく劣化しやすいのです。

それは、Appleの公式サイトにも記載されている内容になります。

最近バッテリーの消耗が早くなってきたなあ、と感じる方はもしかするとiPhoneが発熱しているかもしれませんよ…

 

電源がつかなくなる

さあ、今回の本題になります。

iPhoneの発熱が著しい場合、iPhoneの基板や回路に負担がかかり、ショートしてしまう可能性もあります。

通常使用していて、ショートするほど発熱することはほとんどないと思いますが、充電しながら使用したり、複数のアプリを起動させていたりなど、条件によってはiPhoneが異常に発熱することもあります。

その結果、iPhone内部の基板がショートしてしまう可能性もあります…

 

iPhoneが異常に発熱してしまう原因は?

iPhoneが発熱してしまうと、様々な不具合が起きてしまうことはご説明しました。

ではどのような条件でiPhoneが異常に発熱してしまうのか…

ご紹介しましょう。

もし、皆様の中にも同じような条件で使用されている場合は要注意ですよ!

 

CPUの処理が追いつかず、冷却しきれない
iPhone CPU

先ほど、iPhoneのCPUについて少し触れました。

CPUは人間でいうところの脳になります。

人間も色々考えたり覚えたりするとパンクしてしまうと思いますが、iPhoneも同じなんです。

複数の処理を要されると、CPUに負荷がかかってしまいます。

通常、iPhoneは多少発熱しても本体背面側から排熱し本体を冷却しますが、その冷却が追いつかないこともあります。

その場合は異常に発熱してしまうことがあります。

 

アプリを複数起動させている

最近ではARやGPSを利用したゲームなども増えてきました。

CPUやRAMに負担がかかるアプリを長時間や複数起動させている状態だと、iPhoneが発熱してしまう可能性もあります。

アプリは複数起動せず、バックグラウンドで起動しているアプリは消去した方が良いでしょう。

 

アプリの不具合

皆さんはiPhoneのバッテリーの状態を管理したり、ストレージを管理するアプリをインストールされていますか?

実はこれらのアプリ、本体にかなり負担がかかっていることもあります。

というのも、バッテリーやストレージを管理するために、常にバックグラウンドで起動している可能性もあります。

実際に、当店にバッテリーの消耗が早くなって困っているお客様のお話しを伺っていると、アプリをインストールしてから消耗が早くなった!

という方もいらっしゃいます。

そういった方の多くは上記のようなアプリだったのです。

 

外気温的な問題

iPhoneが発熱することもありますが、もちろん、外部的な問題で発熱せざるを得ない状態になることもあります。

例えば…

身近なところでいえば、iPhoneをお風呂で使用していませんか?

ジップロックなどに入れてるから水没しないし大丈夫!

と思っている方!

要注意ですよ!

水没しにくいのかもしれませんが、iPhoneが発熱してしまいます!

お風呂の気温などでiPhoneが発熱してしまい、取り返しがつかないことになる可能性もあります…

 

後は夏の車内などに放置すると、iPhone気温によってiPhoneが熱くなります。

特に真夏日の車のダッシュボード付近に放置しているとかなり発熱してしまうので要注意です!

最悪の場合は発火などの恐れもあります…

 

バッテリーの異常
iPhone バッテリー膨張

通常、バッテリーが発熱することはないのですが…

バッテリーに異常がある場合は違います。

例えば、バッテリーが膨張している場合は、バッテリーが発熱してしまう可能性があります。

バッテリーが膨張してしまうと、本体と画面の間に隙間が生じてしまいます。

その結果、本体内部にほこりや砂などが侵入してしまい、バッテリーを傷付けてしまうこともあります。

バッテリーが傷ついてしまうと、バッテリーが異常に発熱して、発煙や最悪の場合は発火する可能性もあります…

iPhoneが発熱してきたら、バッテリーが膨張していないか注意する必要があります!

 

iPhoneが異常に発熱してしまったときの対処方法!

iPhoneが異常に発熱してしまった際、どのように対処すればいいのでしょうか?

その対処方法でiPhoneが電源がつかない、などの事態を免れることもあるので、気を付けたいところです。

それでは、iPhoneが発熱してしまった際の対処方法についてはご紹介しましょう!

 

iPhoneの電源をシャットダウンする

iPhoneが発熱してしまった際は、まずは電源をシャットダウンした方がいいです。

というのも、iPhoneに負担がかかっていて発熱していることが多いからです。

iPhoneを休ませる意味も込めて、iPhoneの電源をシャットダウンしましょう!

1時間ほどはiPhoneを使用しないで、放置した方が良いですね。

 

iPhoneのストレージを確認する

iPhoneの空き容量が著しく少ない場合にもiPhoneは発熱してしまいます。

iPhoneのストレージの確認方法は

設定>一般>iPhoneストレージ

で確認できます!

空き容量が5GB以下の場合は空き容量を確保した方が良いですね!

 

空き容量の確保には、不要なアプリや写真を削除すれば大丈夫です!

特に動画をよく保存されている場合は、容量も大きくなる傾向にあるので、要らなければ削除しましょう!

 

iPhoneケースを外す

iPhoneには排熱機器は存在しません。

ではiPhoneはどこから排熱するのかと言いますと…

iPhoneの背面から排熱します!

その背面をケースなどで塞いでしまうと、iPhone内で発熱した熱が正常に外部へいかず、iPhone内部に留まってしまいます。

その結果、iPhoneが異常に発熱してしまうこともあります。

iPhoneが発熱したと感じたら、iPhoneをケースから外す方法もあります!

非常に簡単なので是非ともお試しください!

 

iPhoneが発熱した際にやってはいけないこと!

発熱 ダメ

iPhoneが異常に発熱した際、皆さん焦ってしまいますよね…

ですが、今からご紹介することをしてしまうと、逆にiPhoneにダメージを与えてしまう可能性もあります。

もし、iPhoneが発熱したら、今からご紹介する方法は絶対にしないでください!

 

それは…

急激に冷却する!

です!

iPhoneが発熱したからといって、iPhoneを冷蔵庫などに入れると、iPhone内部の温度と外気の温度差によって、iPhone内部に結露ができてしまう可能性もあります。

実際に、寒い季節でもiPhoneが外気温の差によって、結露で水没する事例もあります。

 

iPhoneが発熱しても絶対に、冷蔵庫などで冷やさないでください!

電源をシャットダウンして、自然に熱が引くのを待ちましょう!

 

iPhoneの電源がつかなくなったらどうすればいい!?

いくら注意深くiPhoneを使用していても、iPhoneが故障してしまうこともあります。

それでは、iPhoneの電源がつかなくなった時の対処方法をご紹介しましょう!

 

完全放電してるだけかも

リチウムイオンバッテリーは高温で使用するとパフォーマンスが低下してしまうことはご紹介しました。

iPhoneが発熱してしまうことで、バッテリーが正常に機能しなくなっている可能性もあります。

その症状でバッテリーが完全放電してしまっていることも考えられます。

バッテリーが完全放電してしまうと、しばらく充電をしておかないと起動しない状態になります。

iPhoneの電源がつかなくなってしまった場合は、充電を1時間は試してみましょう!

 

パソコンとiPhoneを接続してみる

iPhoneの電源がつかない、と思っていても、実はiPhoneの画面が映っていないだけ…

ということもあります。

iPhoneの発熱などによってiPhoneの液晶やバックライト部分がクラッシュしてしまって、画面が映らなくなることもよくあります。

その場合は、iPhoneは内部では起動していますが、表示されない状態になってしまいます。

なので、iPhoneとパソコンを接続してみて、パソコンがiPhoneを認識すれば、iPhoneは起動している!ということになります。

その場合はiPhoneが起動しないのではなく、iPhoneの画面が映らなくなっているだけになります。

 

電源がつかなくなったiPhoneもスマホスピタル大阪梅田店で修理可能です!

iPhone 基板修理

上記、ご紹介した方法でもiPhoneが起動しないのであれば、ハードウェアが故障している可能性があります。

その場合は該当するパーツを交換修理すれば改善する可能性があります!

スマホスピタル大阪梅田店では、iPhoneの電源がつかなくなった端末の修理依頼を多数承っております。

しかも、基板修理サービスという極めて高度な技術が必要なサービスも行っておりますので、他店舗様で修理不可の判断をされたiPhoneでもお持ち込みください!

 

当店の修理は、基本的にはデータそのままでの修理になります!

なので、電源がつかなくなった前の、データは残っていることがほとんどです!

もし、iPhoneの電源がつかなくなった場合でも、まずはスマホスピタル大阪梅田店までご相談ください!

皆様のご来店お待ちしております!

 

2014年より、日本PCサービス株式会社にて、年間700件以上のパソコン・スマホ・タブレット修理およびお困りごと解決を行うフィールドエンジニアとして活躍した後、IT人材の育成や事業責任者として業界に従事。2021年11月、同社取締役に就任。
同年12月よりスマホ・iPhone修理のスマホスピタルを運営する株式会社スマホスピタル 取締役として、全国のスマホ修理事業を統括。
2023年5月、特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事に就任。リテラシー格差、使い方やトラブル時の正しい対処法など、スマホの正しい知識の普及のためスマートフォン整備士検定の構築に携わるなど、スマホ・パソコンをはじめIT関連業界に10年以上従事。

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。