お役立ち情報
SCROLL DOWN

豆知識

iPhoneのSOS機能は便利な防犯ブザー? 簡単操作でできるため、いざという時のためにも覚えておきましょう!! | スマホスピタル

iOS11から標準搭載されているiPhoneの「緊急SOS」機能。その名の通り、緊急時にSOSを発信できる通話機能です。iPhoneの「緊急SOS」は、ダイヤルを入力せず110(警察)・118(海上保安庁)・119(消防/救急)に緊急連絡できる機能なのです。

緊急連絡先を設定すると、緊急SOSの通話終了時に位置情報も発信されます。緊急SOSを発信するだけでも精一杯な場面や、位置情報を伝えることが難しい場合に役立つので、予め設定しておくことをおすすめ致します!

 

緊急連絡先について

緊急連絡先は複数登録することが可能です。家族以外にも、かかりつけ医を登録できます。緊急連絡先を設定しておくと、緊急SOS発信時に現在の位置情報も発信されます。

自分の位置を把握していない場合やメッセージ等を送信できないような事態に陥っている場合でも相手に位置情報を伝えられるので、事前に緊急連絡先を登録しておくことをおすすめ致します!

 

緊急SOSの使い方

普段は使用しない機能なので、緊急SOSの使い方や、発信後の流れを知らない方も多いのではないでしょうか。緊急事態になってからでは手遅れなりかねないので、緊急SOSの利用方法や設定は知っておきましょう。

「自動通報」を設定すると、「緊急SOS」を右にスワイプせずに、iPhone 7以降の機種は電源ボタンを素早く5回以上押す、iPhone 8以前の機種では電源ボタンと音量調節ボタンを同時に長押しをすれば「緊急SOS」を起動させることが出来ます。

カウントダウンが終了するまでボタンを押し続けると、事前に設定していた緊急連絡先に自動でメッセージが送信されます。より少ない操作で緊急SOSを発信できるため、非常時や意識を失いかけている状況下でも対応できる可能性が高くなるでしょう。

緊急SOSを起動して、110・118・119の中から通報先を選択すると、その場所に緊急電話が発信されます。地域によっては、通報先を選択しなくても緊急SOSを起動するとすぐに緊急電話が発信されることもあるようです。

緊急連絡先を設定している場合は、緊急電話が終了してから10秒間のカウントダウン後に登録した緊急連絡先に位置情報が送信されます。なお、カウントダウンを「停止」した場合は、緊急連絡先にメッセージが送信されません。

緊急連絡先に位置情報を送信する際は、位置情報サービスの設定をオフにしていても一時的にオンに変更されます。また、緊急SOSを発信した側が共有を停止しない場合は、位置情報が共有され続けます

 

最後に

iPhoneを使ってこのように手軽に自分の身を守る手段が増えるのは嬉しいですね! 最近では災害グッズも増えてきて、災害そのものに対する見方も変わりつつあります。色々と用意するのは面倒だったりしますが、iPhoneで手軽に出来るなら準備しておくに越したことはないと思います!

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。