お役立ち情報
SCROLL DOWN

iPhone水没修理について

iphoneが水没した時、復活する可能性を上げる対処法とは? | スマホスピタル

0f2d89

iphoneがもし水没して起動しなくなった時、一体どのようにして水没したiPhoneを復活させることが出来るのか気になりませんか?

どのような作業を経て復活するのか?そもそもiphoneは水没しても復活することはあるのでしょうか?

修理スタッフがわかりやすくご説明します!

 

iphoneは水没するとどうなる?

-+s50

まず、一度水に濡れてしまい水没したiphoneは非常に不安定で不具合が生じやすい端末になります。

イメージとしては、パソコンをお風呂にじゃぼん!と浸けたと思ってみてください。

その後、濡れたパソコンが正常に起動するか、ちゃんとデータが残っているかなんて、不安でしかないですよね…

iphoneもパソコンと同じ精密機器ですので、水には非常に弱いのです。

では水没してしまったiPhoneがどうなってしまうのか、水没が原因で起きることが多い症状についてご紹介しましょう。

 

iPhoneの電源が入らくなる

スマホを水没させてしまった際に非常に多い症状が、電源が入らなくなる、という症状になります。

先ほども記述しましたが、iPhoneは精密機器になります。

電流が流れている機器に水が侵入してしまうと、ショートしてしまうことがあります。

また、バッテリーが水没してしまって電気の供給ができなくなることもあります。

そのような様々な原因によって電流の流れが阻害されてしまい起動しなくなってしまうのです。

 

スピーカーの音が籠ったような音質になる

iPhoneから出る音声が籠ったように聞こえるのであれば、水没が影響している可能性があります。

スピーカーに水分が付着してしまったり、iPhone内部に水分が侵入してしまうと、スピーカーから流れる音声が籠ったように聞こえることがあります。

 

iPhoneが異常に発熱する

iPhoneが水没してしまうと、iPhone内部の基板が損傷してしまい、電流が正常に流れなくなることがあります。

それによって、iPhoneが異常に発熱してしまうことがあります。

通常通り水没していないiPhoneも発熱することがありますが、水没してしまったiPhoneは異常に発熱することがあります。

触るとかなり熱いと感じるほど発熱することがあります。

この状態になるのはかなり危険で、iPhoneのバッテリーが発火や爆発してしまう危険性もあるのでかなり危険です。

 

iPhoneのカメラレンズに水滴が付着する
iphoneXS waterdamage

iPhoneが水没してしまうと、内部の水分がiPhone内部のパーツに付着しますが外からは水滴は見えません。

ですが、カメラレンズは外からも確認できるので、もし、iPhoneが水没してしまったかな、と感じたらカメラレンズを確認してみてください。

水滴が付着しているのであれば水没している可能性がかなり高いです。

 

液晶画面に水シミがみられる
iPhone7 waterdamage

 

 

iPhoneの画面に水分が侵入してしまうと水が侵入した痕跡が出てしまいます。

上の画像のように斜めに影のようなシミが表示されたり、水玉模様の影が表示されたりします。

 

iPhoneは水没する?

「iphone7から防水じゃないの?」と思っている方は非常に多いですが、これはちょっと紛らわしい事情が関係しています。

7以降のiphoneは、内部に水が”入りにくい”ように加工はしてある(耐水性)のですが、「絶対に水が入らない」わけでもなければ「水が入っても壊れないようにしてある」というわけでもありません。

 

7以降のiphoneのフレームには、本体の隙間を塞ぎ、水の侵入を防ぐ粘着テープが貼りつけられています。

しかし、これはあくまでも粘着テープ。時間と共に劣化していき耐水性は落ちますし、テープを突き抜けるような強い水圧には耐えきれません。

また、アルコールやシンナー・皮脂・汗のような、テープの粘着力を破壊する物質にも弱いです。

更に、高い温度にも弱いのです。

 

なのでiphoneは決して「完全防水」ではありません。

たとえ最新のiPhone12であっても、濡れたらすぐに拭き取りましょう。

また、液体がかかりそうな場所や湿度の高い場所では使用してはいけません。

 

現在発売されているiphoneで一番耐水性に優れているのはiPhone 12シリーズで、その性能はIP68等級となっております。

(IPとは:耐水防塵を表す規格で、数字が大きくなるほど内部に水や粉塵が入り込みにくくなります)

確かに、年々iPhoneの耐水性能は上がっています。しかし、たとえIP68等級のiPhone12でも、完全防水には程遠いと思った方が良いでしょう。

 

スマホスピタルは全国に80店舗以上ございます。

お近くの店舗をお探しなら下記の画像からご確認いただけます!

choice shops

お近くのエリアを選択いただければ店舗情報が選択できます!

 

水没したiphoneの復旧率を上げる対処方法とは?

0er.q

誰しもわざとiphoneを水没させるわけではありません。

万が一iphoneを水没させてしまった時はどのように対処すれば良いのでしょうか?

ここでは水没してしまったiPhoneの正しい対処方法をご紹介します。

今からご紹介する対処方法を行うだけで、iPhoneの復旧率は高くなります。

 

あくまでも水没してしまったiPhoneは早急に修理に出す方が望ましいです。

ですが、機種変更を検討されていたり、データのバックアップが済んでいる方、すぐに修理に出せない方などは、応急処置を試してみてください。

 

iPhoneの電源をオフにする

iPhoneを水没させてしまった際はまずは電源をオフにしましょう。

先ほども記述しましたが、iPhoneは電子機器になります。

iPhone内部に水分がある状態で電気を流してしまうと、基板がショートしてしまう可能性があります。

電源をオフにしてしまえば、ショートしてしまうリスクを下げることができます。

 

ケースなどのアクセサリーを外す

ケースなどのアクセサリーを付けている方は多いと思います。

その状態で水没させてしまったら、アクセサリーの素材によってはアクセサリーに水分がしみ込んでしまったり、水没を助長してしまう可能性があります。

 

水分を拭き取る

近年のiPhoneは本体の隙間が生まれないような構造になっていますが、水分をそのままにしてしまうと、僅かな隙間から更に水分が侵入してしまう可能性があります。

イヤホンジャックや充電口部分などは特に念入りに拭き取りましょう。

ティッシュなどで紙縒りを作りしっかりと水分を拭き取ることが大切です。

 

SIMカードを抜く

SIMカードにも金属部分があります。

その部分が錆びてしまう可能性もある為、SIMカード抜き水分を拭き取りましょう。

SIMカードをそのままにしてしまうと、データ通信や通話が上手くできないなどのトラブルが発生してしまうことがあります。

水分を拭き取る際は強く拭いてしまうと、逆に傷つけてしまう可能性があるので、優しく拭き取りましょう。

SIMカードは本体の左右に挿入口があるので、本体を購入した際に付属しているSIMピンを用いてSIMカードを取り出してください。

 

乾燥させる

表面上は水分を拭き取ったとしても、iPhone内部には水分が残っていることが多いです。

その水分を取り除かなければ、iPhoneの状態は悪化してしまいます。

そのために乾燥させる作業が必要になります。

 

ジップロックなどの密閉された容器にiPhoneと乾燥材を一緒に入れておきましょう。

最低でも1日以上は乾燥させた方がいいですね。

 

ですが、最近のiPhoneには耐水性能が付いているので密閉されています。

なので、iPhone内部の水分が乾燥されにくいです…

よく乾燥させましょう。

 

水没したiPhoneのNG対処方法

スマホのトラブル

先ほどはiPhoneの対処方法をご紹介しましたが、今からはよく間違われやすいNG対処方法についてご紹介します。

これらの対処方法を行ってしまうと、復旧率が下がってしまうので注意してください。

 

iPhoneを振る

iPhone内部の水分を外に出そうとしてiPhoneを振ってしまう方も多いです。

ですが、外に出そうと思ってiPhoneを振ってしまうと、内部の水分が中で拡散してしまいます。

様々なパーツに水分がいきわたってしまい、パーツが故障してしまうリスクが高くなってしまいます。

なので、水没したiPhoneを振るのは絶対にやめましょう!

 

iPhoneを充電する

内部に水が残った状態で通電させてしまう、とショートして故障する危険性が大きく高まります。

アップル公式によると、少なくとも5時間は充電ケーブルを挿さない方が無難なようです。

ショートさせてしまうリスクを下げるためにも充電はしないようにしましょう!

 

ドライヤーで乾かす

こちらもよくされるのですが、素早くiPhoneを乾かそうとしてドライヤーを使う方も多いと思います。

ですが、ドライヤーの熱風でiPhoneのパーツや基板にダメージを負ってしまうことがあります。

また、水分中の不純物が熱によって焦げてしまう可能性もあるのでドライヤーで乾かすにはやめましょう!

 

水没したiPhoneの電源が入るときに行ってほしいこと

対処方法

先ほどご紹介した対処方法で復活した場合や水没の程度が軽度の場合、電源が入っているときにやってほしいことがあります。

修理に出す前に行ってほしいことにもつながりますので、是非とも参照してくださいね!

 

iPhoneのパスワードなどを紙媒体のメモに残す

最近のiPhoneはパスワードを自動で入力してくれたりする機能があります。

パソコンと同じく、予め特定のサイトにパスワードを設定しておけば、わざわざ入力する必要がないのです。

ですが、そのような簡略できる機能ですが、パスワードを忘れてしまう事象も起きてしまいます。

なので、iPhone内部に保存されているパスワード関係は紙媒体のメモに残した場がいいですね!

 

データのバックアップを作成しておく

実のところ、バックアップさえ作成しておけば、電源が入らなくなってしまっても、一定のデータは復活させることができます。

なので、iCloudやiTunes、携帯キャリアが提供しているバックアップアプリなどでデータの保存を行いましょう。

修理に出す前に行っておくだけでかなり安心です。

ですが、バックアップには容量によっては時間がかかってしまうこともあるので、先に紙媒体のメモに残した方がいいかもしれませんね。

 

水没したiPhoneを修理する方法は?

応急処置を行ったとしても必ずしも回復するわけではありません。

なので、応急処置を行っても回復しなかった場合や、すぐに修理に出すことにお話しします。

修理に出す場合は電源をオフにしてから修理に出しましょう!

 

水没したiPhoneを修理する方法はいくつかあります。

ここでは修理方法をご紹介します。

 

Appleで修理

まずはiPhoneの製造元であるAppleで修理する方法をご紹介します。

Appleで水没したiPhoneを修理する場合は、ほとんどの場合は本体交換になるかと思います。

なので、保証に加入されている場合でも修理代は高額になる可能性があります。

保証に加入していない場合は更に高額になります。

 

また、データを初期化された状態でお手元に届きますので、バックアップを作成していないデータはなくなってしまいます。

更に、修理に要する時間は長ければ1週間前後かかることもあるので、すぐに手元にほしい!という場合は不便ですよね…

ですが、Appleでの修理になるので、修理はかなり安心できると思います。

水没したダメージをかなり取り除いた状態になると思います。

 

携帯キャリアでの修理

携帯キャリアでの修理も基本的にはAppleでの修理と大差ありません。

Appleでの修理と異なる点として、全ての携帯キャリアで修理を受け付けているわけではありません。

なので、最寄りの携帯キャリアで修理をしてくれない可能性があります。

事前に調べてから修理に出しましょう。

 

街の修理店で修理

昨今では街の修理店でiPhoneの修理も受けられます。

水没したiPhoneの修理を受け付けている修理店も多く、皆さんのお住まいの地域にも修理店があると思います。

街の修理店で修理した場合、復旧した場合はデータはそのままでお手元に届きます。

また、修理時間も比較的短く当日中に修理が完了することも多いです。

 

ですが、街の修理店で修理をしてしまうと、Appleや携帯キャリアでの保証が使えなくなることがほとんどです。

なので、データが必要ない場合、バックアップを作成している場合は街の修理店で修理するより、Appleや携帯キャリアで修理した方がいいかもしれませんね!

 

スマホスピタルでの水没復旧修理とは?

スマホスピタルは先ほどご紹介した街の修理店になります。

ここではスマホスピタルの水没復旧修理についてご紹介します。

 

まずは、iPhoneを分解します。

先ほども記述しましたが、iPhoneは耐水性能があるがために、外からでは水分を取り除くことが難しいです。

分解後は目に見えて残っている水分を除去します。

iPhone基盤

 

次に、データが保存されているメイン基板を取り外します。

iPhone基板

 

メイン基板の中には、大切なデータがすべて保存されています。

メイン基板に入り込んだ水分・不純物をしっかり取り除くために、専用の機械で洗浄・乾燥作業を行います。

 

さすがにいつもうまくいくわけではありませんが、この「基板洗浄作業」によって、起動しなかった水没iPhoneが復活することがあります。

iPhoneが水没しても諦めないで!復活の可能性はあります!!

繰り返しになりますが、一度水没した電子機器を、完全に元の状態に直すのは不可能です。

水没の程度がどれだけ軽かろうと、基本的には買い替えることを前提に話を進めなければなりません。

しかし、大切なデータをバックアップするために、一時的に復活させることは不可能とは限りません

 

 

データさえあれば、何とか気持ちを切り替えて機種変更できる…かも!

 

復活させる為には、水没してからなるべく早くご来店いただくことがカギとなります。

通常の水没復旧作業で改善しない場合はデータ復旧修理を行う事も出来ます(料金は25000~、期間は一週間~)

iPhoneが水没した時は、飛び込み来店でも構いませんので、お早めにスマホスピタルまでご相談くださいませ!

iPhone水没復旧修理の費用などの詳細はこちら>>

スマホスピタルは全国に80店舗以上ございます。

お近くの店舗をお探しなら下記の画像からご確認いただけます!

choice shops

お近くのエリアを選択いただければ店舗情報が選択できます!

2014年より、日本PCサービス株式会社にて、年間700件以上のパソコン・スマホ・タブレット修理およびお困りごと解決を行うフィールドエンジニアとして活躍した後、IT人材の育成や事業責任者として業界に従事。2021年11月、同社取締役に就任。
同年12月よりスマホ・iPhone修理のスマホスピタルを運営する株式会社スマホスピタル 取締役として、全国のスマホ修理事業を統括。
2023年5月、特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事に就任。リテラシー格差、使い方やトラブル時の正しい対処法など、スマホの正しい知識の普及のためスマートフォン整備士検定の構築に携わるなど、スマホ・パソコンをはじめIT関連業界に10年以上従事。

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。