修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル大丸札幌

【2024年最新】 iPhone 8 バッテリー交換について費用や注意点を徹底解説!

iPhone 8バッテリー交換の決定版!ここを読めばiPhone 8のバッテリー交換の全てがわかる!


iPhone 8バッテリー交換 1
*この記事を書いたのは札幌のiPhone修理店 スマホスピタル大丸札幌店です。

JR札幌駅直結のスマホスピタル大丸札幌店

2015年から北海道札幌市でiPhone修理店として営業。
2016年から札幌市内ではいち早くAndroid、3DSなどのゲーム機修理に取り組む。
累計修理実績はグループ合計150万台以上。

オープン当初から最前線であらゆる修理を経験。iPhone修理キャリア8年の豊富な経験と知識がお客様のお悩みを解決します。

【住所】〒065-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地 3F KiKiYOCOCHO 大丸札幌店

【TEL】011-213-1153

更新日:2024/06/09

 

2017年9月に発売された爆発的に出荷台数を増やしていったiPhone 8もリリースからすでに6年が経過しようとしています。

ここ最近のiPhone新型モデルは端末価格の高騰もあり、少しでも長くiPhoneを使用したいというニーズが高まっているように感じます。

ここでは、2024年06月現在、まだまだ修理依頼が多いiPhone 8のバッテリー交換について、バッテリー交換費用やその他を詳しく解説していきます。

 

目次

  1. iPhone 8のバッテリー容量は?スペックをおさらい
  2. iPhoneバッテリーが劣化したらどんな症状が起きるのか?
  3. iPhone 8バッテリー交換の方法は?
    1. Appleまたは正規サービスプロバイダ
    2. 各キャリア修理
    3. iPhone修理店(非正規店)
    4. 自分でバッテリーを交換してみる
  4. 【比較まとめ編】iPhone 8バッテリー交換費用はいくら?修理時間もご紹介!
    1. あなたにピッタリなiPhoneバッテリー交換は?
  5. iPhone 8バッテリー交換の修理事例をご紹介!
    1. iPhone 8 バッテリー膨張事例
    2. iPhone 8が一日に何回か充電しないと電源が落ちる事例
    3. iPhone 8 充電の減りが早すぎる事例
    4. iPhone 8 充電したままでなければ使えない事例
    5. iPhone 8 電源がつかない事例

 

ここがPOINT!
  • iPhone 8のバッテリー交換について費用やその他全てがわかる!
  • バッテリー交換って自分でできるの?疑問にお答えします!

 

iPhone 8のバッテリー容量は?スペックをおさらい


iPhone 8は、2017年に発売されたAppleのスマートフォンです。

バッテリー容量は1,821 mAhで、比較的小型の容量ですが、

最適化されたハードウェアとソフトウェアの組み合わせにより、効率的なバッテリー寿命を提供しています。

iPhone 8はA11 Bionicチップを搭載しており、ディスプレイは4.7インチのRetina HDディスプレイで、解像度は750 x 1334ピクセルです。

鮮明で色彩豊かな表示を提供し、映画や写真、ゲームを楽しむことができます。

カメラ性能も備えており、背面には1,200万画素のシングルカメラが搭載されています。

写真やビデオの撮影が高品質であり、細かなディテールや鮮明な色彩を捉えることができます。

また、フロントには700万画素のカメラがあり、クリアなセルフィー撮影やビデオ通話にも適しています。

総じて言えば、iPhone 8はコンパクトで持ち運びに便利なデザインでありながら、優れたパフォーマンスと高品質なカメラを備えています。

バッテリー容量は小さめですが、効率的な使用方法や充電管理により、十分なバッテリー寿命を実現できます。

ここまででiPhone 8のスペックのおさらいをしました。

次はバッテリーが劣化したらどのような症状が起きるのか?について解説していきます。

iPhoneバッテリーが劣化したらどんな症状が起きるのか?


iPhone 8バッテリー膨張 2 1280×720

ここでは、iPhoneのバッテリーが劣化した場合、どのような症状が現れてくるのか?

こちらについて掘り下げていきます。

iPhoneバッテリー充電の消耗が早くなる

こちらは説明するまでのないとは思いますが、リチウムバッテリーは充電を繰り返すと、劣化していきます。

新品状態と比べると、消耗は早くなります。

バッテリーが膨張してくる

上の画像を見てください。

本体とディスプレイに隙間があるのがわかると思います。

水や埃が侵入しにくくなる耐水テープも剥がれかけています。

実はこれは、内部のバッテリーが膨張してディスプレイを押し上げてしまっている状態です。

このようにバッテリーの劣化によってバッテリーが膨張してしまうこともあります。

電源が急に入らなくなる(起動しなくなる)

今まで使用できていたのに、朝起きたら急にでん電源が入らなくなったりすることもあります。

バッテリー以外が原因で起動しない場合もありますが、バッテリー劣化でもよくある症状です。

充電器を差し込んでも充電がたまらない

この場合、故障部位が2パターン考えられますが、

充電器を差し込んで、充電中マークが出ているのに充電がたまらないのであればバッテリーが原因がほとんです。

充電器を差し込んだ状態でなければ起動しない

この症状もよくある故障です。

充電器を抜いてしまうと電源が落ちてしまう症状の原因はバッテリーの劣化です。

このようにバッテリーが劣化すると様々な症状がおきります。

バッテリー劣化における症状については下記で詳しく解説しているので、ぜひ確認してみてください!

それでは、次はiPhone 8のバッテリー交換方法について解説していきます。

iPhone 8バッテリー交換の方法は?


Appleまたは正規サービスプロバイダ

2024年05月現在、AppleでのiPhone 8バッテリー交換について解説していきます。

Appleバッテリー交換費用(保証なし) AppleCare+加入の場合
iPhone 8 11,200円 0円

上記の表にまとめた通り、iPhone 8のバッテリー交換費用は、11,200円です。

今年の6月ごろは10,500円でしたが、10月ごろには更に料金が上がっていました・・・

この分だと今後も上がっていく可能性はあるかもしれませんね。

AppleCare +に加入している場合は、0円で交換できます。

iPhoneの「設定」から確認できる「バッテリーの状態」の最大容量が80%未満でなければ適用できないので注意が必要です。

バッテリー最大容量やAppleCare+加入についての確認は、下記を参考にしてみてください。

各キャリア修理

iPhone 8はdocomo・au・SoftBankなど大手キャリアなどでも修理することが可能です。

各キャリアでの修理は、各キャリアで購入した端末のみが修理対象となります。

またキャリアでの修理には、独自の保証サービスがあります。

加入している保証サービスによって、修理料金のサポートがあったり、端末交換のサービスがあったりします。

通常の修理よりお得に修理できる可能性もありますので、キャリアでの修理をご希望の場合は一度加入の有無をご確認ください。

 

各キャリアでの修理は、基本的に預かり修理となります。

キャリア修理である安心感はありますが修理に時間がかかりデータが消えてしまう可能性がありますのでご注意ください。

各キャリア修理の詳細については、下記をご参照ください。

iPhone修理店(非正規店)

iPhone修理店は北海道には数多く存在していて、現在では札幌だけでも32店舗もあります。

iPhone修理の料金価格や対応は各店舗で異なっているので、自分に合った修理店を探す必要があります。

ここで札幌にある修理店のiPhone 8のバッテリー交換料金を比較してみましょう!

iPhone 8 バッテリー交換料金※価格は全て税込/2024年06月現在

スマホスピタル大丸札幌店 A社 B社
5,720円 4,980円 4,950円

A社とB社はHPでもトップの方に上がっている店舗となります。

比較してみるとスマホスピタル大丸札幌店が一番安くなっています。

ですがどこの店舗も大体3,000円台〜5,000円台となっていました。

またスマホスピタル大丸札幌店では毎月キャンペーンも行っており、iPhoneのバッテリー交換も更にお安く修理出来る場合もあります。

 

スマホスピタル大丸札幌店での、

iPhone 8のバッテリー交換時間は最短30分〜となっています。

即日30分〜対応できるのは、非正規店で修理するメリットの一つですね。

また「データはそのままで修理可能」な点も魅力の一つです。

バッテリーの症状で電源が入らない症状に陥ってしまった場合、

突然のことで最新のデータをバックアップできていない可能性もあります。

そのような状態の時にデータをそのままでiPhoneのバッテリー交換ができれば安心ですよね。

 

自分でバッテリーを交換してみる

iPhoneはプロに修理専門店からすれば、他のスマホより簡単な修理ではあります。

ですが注意すべきところはたくさんあり、修理に慣れてない方がやるとなると大きなリスクが伴います。

最悪の場合はiPhone自体使用できない、もしくはデータは全て破損というケースもあります

もし挑戦する場合は、事前にバックアップを取り、万が一に備えておきましょう。

 

では自分で交換するとなると、どれくらい費用がかかるのかを解説していきます。

  • iPhone 8 バッテリー:1,500円〜3,500円程度

iPhone 8のバッテリーは、基本的に必要最低限の工具や耐水テープがセットになっているタイプが多いようです。

またバッテリーが初期不良の可能性を考慮すると、事前に複数買っておくか、しっかり保証がついているバッテリーを買った方が良いかと思います。

  • 修理工具:500円〜1万円前後

iPhone 8のバッテリーは、修理工具とセットになっているものが多かったので、必要なものさえあれば別途買う必要はないかないと思います。

ですが、iPhone 8は耐水テープが貼られている端末です。

この耐水テープの粘着はとても強く、無理に画面を煽ってしまうと液晶不良やタッチ不良を起こしてしまったり、断線してしまうケースもよくあります・・・

なので、加熱マットはあれば便利でしょう!

 

自分でiPhoneを修理してみたい方は、

事前にリスクに備えて準備をし挑戦してみてください!

【比較まとめ編】iPhone 8バッテリー交換費用はいくら?修理時間もご紹介!


それぞれのiPhone 8のバッテリー交換費用はいかがでしたか?

続いてもう少し検討しやすいように、iPhone 8バッテリー交換費用と修理時間も表一覧にまとめてみました!

※全て税込価格/2024年06月現在
※これはバッテリー交換だけの修理時間を記載しています。(受付や会計時間は含めていません)

Apple正規店 スマホスピタル大丸札幌店 A社 自分で修理(工具代含む)
11,200円 5,720円 7,180円 2,000円〜14,000円
約60分〜 最短20分〜 最短20分〜 約120分〜(未経験)

一度に比べてみると、やはりこの修理店の中ではスマホスピタル大丸札幌店が安いですね。

他の修理店でも価格が安い店舗はありますが、あまりに安い店舗だと専用のバッテリーテープを使用していない可能性もあります。

しっかりしている店舗だと、専用のバッテリーテープを使用しての交換修理はもちろん、耐水テープもご用意している店舗もあります。

街の修理店(非正規店)で修理する際は、是非そういったところも視野に入れてみてくださいね!

そして修理時間も街の修理店がダントツで早いです!

iPhone 8のバッテリー交換を仕事帰りやお買い物の合間に行いたい方は、街の修理店でバッテリー交換するのがベストですね。

あなたにピッタリなiPhoneバッテリー交換は?

おすすめチェックリスト!

Apple正規店での修理

  • AppleCare+に加入している
  • 純正品パーツで修理したい
  • 修理に時間がかかっても良い
  • バックアップは取っている/データが消えても問題なし

 

各キャリア修理

  • キャリア独自の保証サービスに加入している
  • バックアップは取っている/データが消えても問題なし
  • 修理に時間がかかっても良い
  • 安心できるところで修理したい

 

街の修理店での修理

  • データはそのままで修理したい
  • 即日で修理したい
  • 修理費用を抑えたい
  • 仕事帰りや買い物の合間に終わらせたい

 

自分で修理

  • 修理に興味がある
  • 時間がかかっても気にしない
  • 修理工具が揃っている

自分がなにを優先するかどうかで、どこで修理するかが変わってくると思います!

上記内容を参考にして、是非自分に合った修理方法を探してみてください!

修理費用を抑えて、即日で修理したい場合は、是非スマホスピタル大丸札幌店へご相談くださいね!

iPhone 8バッテリー交換の修理事例をご紹介!


iPhone 8のバッテリー交換が必要な症状はたくさんありますが、

今回はある2つの症状の事例についてご紹介していきます。

iPhone 8 バッテリー膨張事例

ではまず修理前のiPhone 8のバッテリーの状態を見てみましょう!

正面から見た段階でも膨張による違和感を感じます。

左側の横から見るとコインが簡単に入ってしまう様な隙間が出来ていました。

このような状態は、まぎれもなくバッテリー膨張の状態ですね。

内部のバッテリーの位置関係が本体の左側に配置されているので、バッテリー膨張時には左に隙間が出来るようになっています。

バッテリー膨張は、少しの衝撃でも発火や爆発の恐れがありますので慎重に作業を進めていきます。

先程確認した膨張しているiPhone 8のバッテリーを取り除きます。

iPhone8膨張④

取り外しが完了したら、同じ場所に新品のバッテリーを設置していきました。

交換が終わったらきれいな状態に戻ります。

こちらが交換後のiPhone 8です。

iPhone8膨張⑤

膨張による隙間は無くなり綺麗に閉じられています。

iPhone 8のバッテリー交換なので、5,720円(税込)となります。

iPhoneのバッテリー膨張でも、最短30分〜交換修理が可能です。

2024年6月1日〜31日までiPhoneバッテリー交換特別割引キャンペーン中です。

割引適用価格は、4,620円(税込)となっています。

更に料金が安くなっていますので、是非気になる方はチェックしてみてください。

 

そして今回のiPhoneバッテリー膨張の原因は・・・

お客様からのヒアリングによってバッテリー膨張の原因が見えてきました。

原因は恐らく、iPhone 8から追加されたワイヤレス充電機能によるバッテリー損傷です。

このiPhone 8のお客様は普段からワイヤレス充電器でしか充電をしていないとの事でした。

ワイヤレス充電では、ライトニングコネクターによる充電と比べて本体が非常に発熱しやすく、その熱によってバッテリーが劣化しやすくなってしまいます。

劣化してしまったバッテリーは膨張などの異常が起こりやすいので、今回のような故障に繋がったのだと思います。

 

iPhone 8が一日に何回か充電しないと電源が落ちる事例

今回のiPhone 8の症状は、

  • 使っていても一日に何度か充電しないと途中で電源が落ちてしまいそうで怖い状態
  • 実際にたまにシャットダウンしてしまう事もあった

iPhoneの設定からバッテリーの状態を確認してみると、

バッテリー最大容量が「60%」まで落ちていました・・・。

iPhoneバッテリー60%

通常80%台でも充電の減りが早いと感じる方も多いので、

最大容量「60%」の数値の端末を使っていると、実際には数値以上に劣化を感じると思います。

ちなみにAppleでも数値が80%より下回るとバッテリー交換が推奨されるとしていて、

このiPhoneのようにバッテリーに関する重要なメッセージという表示が現れます。

 

またiPhoneの設定からバッテリーの最大容量を確認する方法はこちら。

  1. iPhoneの「設定」を開く
  2. 「バッテリー」をタップ
  3. 「バッテリーの状態と充電」をタップ
  4. 最大容量の%を確認

バッテリー状態のメッセージについての詳細は、下記をご確認ください。

そしてこちらがiPhone 8バッテリー交換後の「バッテリーの最大容量」です。

iPhone 8バッテリー交換

バッテリーの交換後、

同じようにバッテリーの状態をチェックすると「100%」に変化しているのがわかります。

また、先程まであったバッテリーに関するメッセージも無くなっています。

お客様にも確認していただき、端末のお返しです。

 

iPhone 8 充電の減りが早すぎる事例

こちらのiPhone 8の事例は、飛び込み対応した時のiPhone 8のバッテリーです。

ご相談内容は・・・

「最近電池の減りが早くなっているのを感じていたのと、ついさっき充電がなくなって電源が切れてしまったのでこのままバッテリー交換をしてもらおうかな?と思い来店してみた」との事でした。

スマホスピタル大丸札幌店での修理は、予約の方優先で修理対応していますが、飛び込み修理もお受けしています。

電源が切れていたので少し充電し、交換前の点検を行ったところ、

S__42246177

交換前のバッテリーの最大容量は81%という表示。

80%台だと電池の減りは早く感じていると思いますので交換のタイミングが来ていると思います!

S__42246179

昔の電池パックとは違い、バッテリーはスマホの中に内臓されているので分解して交換を行います!

リチウムイオンバッテリー自体に発火などの恐れもありますし、ご自身で分解すると危険もありますので修理業者にご依頼頂く事となります。

 

新しいバッテリーに交換したら、再度iPhoneを組み立てて戻します。

S__42246180

バッテリーが交換されたiPhoneを見ていくとバッテリーの最大容量が100%に変化していることが確認出来ます。

 

一度分解しているので動作点検も行って問題が無いことを確認してからのお渡しです。

お受取時にお会計を行って、交換依頼は完了となります!

交換後3カ月間は取り付けたバッテリーに保証期間がありますので、万が一バッテリーの調子が悪いという場合は再度対応させて頂いております。

 

iPhone 8 充電したままでなければ使えない事例

まず修理の相談内容は・・・

  • バッテリーの持ちが悪くて外だとほとんど使う事が出来ない
  • 充電したままなら問題無く使えている。

使いにくくて困っているので修理をお願いしたいとのことでご相談いただきました。

 

バッテリーの持ちが悪くなっているという事でしたので、

まずはiPhoneの設定アプリからバッテリーの状態を確認。

S__31326214

確認するとバッテリーの最大容量がなんと50%

正直ここまで数値が下がっているのは非常に珍しいです。

使用頻度がかなり多いというわけでは無いそうだったのですが、

以前Appleに画面の修理をお願いして以降バッテリーの調子が悪くなってしまったとおっしゃっていました。

その関連性はわかりませんが、現状のバッテリーはかなりの劣化状態でしたので、新しいバッテリーへの交換を行う形で修理を進めていきました。

新しいバッテリーへ交換し、作業後に再度設定アプリからバッテリーの状態を確認していきます。

S__31326216

もちろん新しいバッテリーですので最大容量100%と表示変わっています。

その後様子を見ましたが充電の減り方なども極端に早いわけでは無かったので、バッテリーの交換によって無事に修理を完了することが出来ました!

iPhone 8 電源がつかない事例

今回のご相談は・・・

突然電源がつかなくなってしまったとのことでした。

電源がつかなくなってしまう症状には、主に2つ原因があります。

  1. バッテリーの劣化
  2. 基盤故障

この修理については、まず外側から見ただけでは判断できません。

なので一度バッテリーの仮付けをし改善できるかどうか様子を見ていきます。

今回の場合は作業した結果【バッテリー交換】で改善しました。

もし基盤故障している場合は、また基盤修理という別の修理になり、料金も異なります。

その際は一度お客様に基盤修理を行いかどうかご相談させて頂きますのでご安心ください。

 

様々なiPhone 8バッテリー交換の修理事例はいかがでしたでしょうか?

iPhone 8のバッテリー交換は、今までたくさんお受けしています。

当店でのiPhone 8のバッテリー交換は「データはそのままで即日修理可能」となります。

愛用中のiPhoneでお困りの際は、是非スマホスピタル大丸札幌店へご相談ください!

 

郵送修理の流れ

  • ご相談・お見積り
    まずはお気軽にご相談ください。店舗スタッフがお客様のご質問にお答えします。
  • 修理するiPhone・iPadを郵送
    名前・返送先住所・連絡先・パスコード・故障内容をご記入のメモを同封の上、iPhone・iPadと一緒にお送りください。
  • iPhone・iPadを修理
    お送りいただいたものが、お店に到着して、当日に修理を行います。
  • 修理を完了したiPhone・iPadを送付
    大切にお送りいたします。しばらくお待ちください。
  • 01.
    ご相談・お見積り
    ご相談・お見積り

    まずはお気軽にご相談ください。店舗スタッフがお客様のご質問にお答えします。

  • 02.
    修理するiPhone・iPadを郵送
    修理するiPhone・iPadを郵送

    名前・返送先住所・連絡先・パスコード・故障内容をご記入のメモを同封の上、iPhone・iPadと一緒にお送りください。

  • 03.
    iPhone・iPadを修理
    iPhone・iPadを修理

    お送りいただいたものが、お店に到着して、当日に修理を行います。

  • 04.
    修理を完了したiPhone・iPadを送付
    修理を完了したiPhone・iPadを送付

    大切にお送りいたします。しばらくお待ちください。

iPhone・iPadの画面や液晶は落としてしまった時だけでなく、ポケットやバックに入れていて割れてしまった、ということもあるくらい大変割れやすいです。 最初は端が割れていただけなのに、気付いたら全体に広がったということも!ひどくなる前に早期の修理をおすすめします。
※割れの範囲によっては重度となりますので、ガラス+液晶交換修理(重度)もご確認ください。

スマホスピタル大丸札幌店
住所
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地 大丸札幌店3F KiKiYOCOCHO
営業時間
10:00〜20:00(修理時間は大丸札幌店の営業に準じます)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索