修理速報
SCROLL DOWN

ホームボタン交換修理

スマホスピタル東大阪ロンモール布施

iPhoneホームボタン故障の原因!【ホームボタン交換修理】〜平野区加美北からご来店〜

iPhoneを使っていると、アプリを終了させる時やスクリーンショットを撮る時など

ホームボタンを押す回数は意外と多いものです。
使用期間が長くなると、その分ホームボタンは少しずつ反応が悪くなります。
レスポンスが鈍くなっていても、強く押せば反応するのでとそのままにしている方も多いかもしれません。

ホームボタン故障の原因を知ろう

ホームボタンが故障する原因を知っていれば、予防することもできます。
不具合が出る理由はさまざまですが、主に以下のようなものがあります。

パーツの劣化

性能がよいiPhoneも、長く使っていれば部品の劣化は避けられません。
使用頻度が高いホームボタンは、特に劣化しやすい部分です。
iPhone
のホームボタンの内側には金属パーツが採用されていて

この金属の劣化が原因で故障を招くこともあります。

熱によるダメージ

精密機器であるスマートフォンは熱に弱く、50℃ほどの熱でもダメージを受けてしまいます。
特に、iPhone 7以降の機種はホームボタンのすぐ裏に制御用の基盤があるため

ホームボタンに影響が出やすくなっています。
炎天下の車の中や、温度も湿度も高いバスルームなどにはiPhoneを置かないようにしましょう。

ケーブルの断線

iPhoneを落としてしまった時などの衝撃により、ホームボタンの中のケーブルが断線してしまうことがあります。
不具合を自分で解消しようとして分解した際に、ケーブルを誤って切ってしまうケースもあります。

ケーブルが断線してしまった時は、ケーブルをつなぎ直すよりも交換するのが一般的です。

 

以下が、今回お持ち込み頂いた端末のホームボタンです!
ヒビが入ってしまいタッチが効かないとの事でした。

 

修理が無事終了しました!
iPhoneの修理は、本体の分解や精密な作業が必要になるため自分で行わず専門業者に依頼しましょう!

 

その他の修理価格

今回お持ち込み頂いたiPhoneSE2の修理内容

機種名
iPhoneSE2
お持ち込み時の症状
ホームボタン故障
修理内容
ホームボタン交換修理
修理料金
¥9680
修理時間
40分
スマホスピタル 東大阪ロンモール布施店
住所
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−52 東大阪ロンモール布施 2F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索