
スタッフオススメ情報
surfaceなどのタブレットPCはメーカー以外でも修理できるの? | スマホスピタル
一昔前の大きいサイズのデスクトップPCからは
考えられないくらい小型化が進み、今やタブレット型のPCが人気を博していますね!

外出先のカフェで作業したり、電車の中でも手軽に作業ができ、
飲食店やお店ではレジ代わりに使われていたり、在庫管理などの事務作業にも使用ができるので
さまざまな業種で重宝されています。
タブレットPCのメリットとして
・軽量化されており、持ち運びしやすい
・iPhoneやスマホでは行えない作業を行える
・タッチ操作が可能な為、直感的な作業が可能
…etc.
細かい点や機種によってはさらにメリットになる部分もありますが、
大まかにはこのようなメリットがございます。
しかし、持ち運びできるが故のデメリットもあります。
それは、持ち運び時の”落下”による故障です。
落下させてしまうと、
・画面が割れてしまう
・液晶が映らなくなる
・タッチ操作ができなくなる
といった症状が出てしまうことがあります。
そんな時は修理できるの?できたとしてどこにもっていけばいいの?
タブレットPCの修理ならスマホスピタルへ!
スマホスピタルでは、ノートPC、タブレットPC、デスクトップPCなどの
PC修理サービスを開始させて頂きました♪
開始してすぐに多数ご利用いただいております(^^♪
→Microsoft Surfaceシリーズの故障・トラブルもスピード修理【大阪・郵送も可】
修理依頼で一番多いのが、やはり画面割れの修理依頼です。
先にも触れた通り、タブレットPCはタッチ操作が可能です。
このタッチ操作ができるのはガラス面にタッチパネルが搭載されてるためです。
そのため、画面が割れてしまうとタッチ操作も利かなくなることがほとんどです。
本来マウスが必要ないので、マウスを持っていない方からすると作業に支障が出てしまいます。
次に多いのはバッテリー膨張による交換修理です。
タブレットPCは処理が多いため、どうしても消費電力が多くなってしまいます。
そのため、充電をしながら使用する場合も多いかと思います。
電子機器のバッテリーは使用しながら充電を繰り返すと劣化スピードが速まる傾向にあります。
劣化が進むとだんだんと膨張していき、最終的に画面をフレームから浮かすほど膨張してしまうことも…。
さらに膨張したまま使い続けると、発熱や発火、爆発の危険性が出てきてしまいます。
このようなタブレットPCなどのPC故障に関しては、
直接メーカーに修理を出すこともできますが、
ほとんどの場合が郵送修理になったり、修理時間が結構かかってしまうなど…。
修理内容によっては、本体交換になってしまい、内部データは全部なくなってしまう可能性も。
(サービスによっては、データの入れ直しをしてくれる場合もありますが、圧倒的に少ないです。)

その点、スマホスピタルでの修理はデータが消える心配はまずありません!
当店での修理はパーツ交換修理がメインになりますので、
データが保存されているメイン基板はそのままなのでデータが消えることはほとんどありません(^^)/
タブレットPCのsurfaceに関しましては、型番により使用パーツも大幅に異なってしまうため
お電話でのパーツの取り置き・取り寄せなどはいたしかねます。
来店頂いてからの判断になりますのでご了承くださいませ。
料金等のご相談だけでも大歓迎です!
ぜひお待ちしております(*’▽’)

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。