お役立ち情報
SCROLL DOWN

スマホのバッテリーについて

iPhone バッテリーもたない?原因と対処法は!? | スマホスピタル

iPhone バッテリーもたない?その原因とは!?

充電

・iPhoneの電池がすぐなくなって一日使うことが出来ない

・iPhoneのバッテリーがもたない
・iPhoneのバッテリーが膨張して画面が浮いてきた
・電池残量は40%あるのに急に電源が落ちる
・2%の表示で充電すると急に60%になる事がある。
・リンゴマークがループする
・充電しても電源が入らない
・モバイルバッテリーを持ち歩いていないと使えない

というご相談をよく受けます。

 

iPhoneは日常生活で欠かせないアイテムです。
このような症状が出ると外出先で誰かと連絡取れなくなったり
電車の時間を調べることが出来なかったりと
様々な不便が出てきますね(-_-;)
頻繁に上記のような症状が出てくると安心して外出もできません。

しかしバッテリーは消耗品でありいつかは必ず交換が必要になってきます、
その平均的な寿命は1年半から2年といわれておりますが
これはあくまでも平均的な年数であり使い方によって
バッテリーの劣化スピードは全く異なってきます。

例えば、充電ケーブルに繋いだまま動画を見たり
ゲームをしたりする。
充電したまま就寝して朝起きるまでケーブルに繋ぎっぱなし。
これはバッテリー消耗劣化を速めてしまう行為に当たります。

一日バッテリーが持たないから
常にモバイルバッテリーを持ち歩いて頻繁に使用している。

iPhoneバッテリーはリチウムイオンバッテリーが使われています。
充電回数は約500回ほどといわれているので頻繁に充電をするのも良くないとされています。

バッテリーはスマホ以外でも電源を立ち上げるのに必要なパーツです。
人間で例えると心臓部分にあたるので
このバッテリーが劣化すると色々な不具合が起こります。

iPhoneバッテリーもたないとどんな不具合が起こる?

上記にも書いたように

【リンゴマークがループする】
この症状はよくご相談を受け、修理のご依頼も多いです。
iPhoneは電源を立ち上げる時にリンゴのマークが出ます。

本来だとそのままホーム画面にまでいくのですが
バッテリーが劣化しているとホーム画面にまでいく力が無くなってしまい
頑張って立ち上がろうとしてはまた電源が落ち
また立ち上がろうとしては電源が落ち……を繰り返して
リンゴマークから先に進まない症状を指します。

このリンゴループはバッテリーだけではなく
本体の電子基板やソフトウェア由来の事もあります。

【電池残量があるのに電源が落ちる】
バッテリーが劣化して来ると、スマートフォン本体が認識を誤ることがあります。
バッテリー自体には本来電池残量が10%しかないのに
本体が誤った認識をして残量が60%表記になることがあります。
安心して使っていると、本来の残量である10%を使い切ってしまい
突然電源が落ちるというトラブルが起こってしまうのです。

3%しかなくて充電ケーブルを挿すと急に60%になったりするのも
<誤認識>が原因だと思います。

【何時間充電しても電源が入らない】
昔使っていたiPhoneが見つかり懐かしく電源を入れようと思い
何時間充電しても電源が入らない。
といったご相談も多いです。

この場合、バッテリーの劣化か放電しきってしまい
バッテリーが電池を溜め込む事が出来ない状態にあると思います。
はっきりとした原因は特定しがたいですが、この場合でも
バッテリー交換で立ち上がる事が多いです。

【バッテリーが膨張して画面が浮いてきた】
これはよくある現象です。
ずっと使い続けているとバッテリー内部でガスが発生し膨張してきます。
この膨張している力というのは強い力で、中から液晶を押し上げるくらいの
力があります。内部からの圧でタッチ操作が効かなくなったり
本体とガラスに隙間が出来るので、水が浸入しやすかったりホコリが内部に入り込んでいってしまい
本体自体にダメージを与え、バッテリーの交換を行っても電源すら入らなくなる事もあります。

 

iPhone バッテリー もたせるためには?

【過充電をしない】
冒頭にも書きましたがiPhoneには
リチウムイオンバッテリーが使われており、充電回数はほぼ決まっています。
70%や60%電池残量があるのに不安だからとずっと充電していると
ゆうに500回という充電回数を超え劣化スピードを速めていくだけになります。
充電をするのであれば20%や10%くらいまで減っての方が良いかもしれません。

【不要なアプリをバックグラウンドから消す】
使ったアプリなどを消さずにしていると使っていない時も
不要な通信をしてしまい電池の減りの早さに影響を与える可能性があります。
iPhoneもそうですがAndroid端末でもタブは出来る限り消していくことをお勧めします。

これに伴ってWi-Fi設定をONにしていると
街中に飛んでいるWi-Fiを常時拾おうとして充電がどんどん減っていきます。
Wi-Fiを使わないのであればOFFにしておく方が良いです。

【極端に暑い場所や寒い場所での使用を控える】
バッテリーに限らず精密機器は極度な温度変化に強くありません。
私自身、真夏にiPhoneを車の中に忘れてしまいそのまま炎天下の中に置いたままにしていて
気が付いて取りに行くと写真のような表示が出て
一時操作することができませんでした。

高温注意
初めて見た表示で焦ってしまい、当時はずっと冷房に当てていましたが
急激に冷やすこともすごく悪影響です。
真夏の海やウィンタースポーツでの使用は控えた方が良いかもしれません。


 

いくら丁寧に使おうが、バッテリーは消耗品なので交換は必要になってきます。
スマートフォン契約は2年が基本ですが、契約内容によっては4年プランもありますね。
2年で機種変更するのであればバッテリー交換は必須ではないと思いますが、
2年以上使用したい・2年以上使っているのであれば
バッテリー交換は必須になってくると思います。

使い続けて電源が入らなくなることもあるので
定期的なデータのバックアップはこまめに行ってください(^^)/

当店のような非正規店ではデータそのまま即日でのお返しが可能です!
iPhone バッテリーがもたない。などのお悩みはすぐに解決です!
お電話だけでもお待ちしております!

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。