お役立ち情報
SCROLL DOWN

スマホが充電できない

スマートフォンの充電口が壊れる原因3選! | スマホスピタル

iPhoneやAndroid端末などのスマートフォンをお使いだと

切っては切れない関係の「充電」に関するお話です。

最近では「Qi充電」と呼ばれるワイヤレス充電対応のスマートフォン

増えてきていますが、やはりまだまだ充電の速度が有線充電に比べると劣り

メインでワイヤレス充電で運用されている方は少ないかと思います。

しかしながら、スマートフォンを長く使っていくと

直面する事があるのが「充電関係のトラブル」です。

具体的には

「急に充電が一切できなくなった」という場合や

「角度によって充電できたりできなかったりする」

というような充電に関する不具合で当店にスマートフォンをお持ち頂く事

ご相談いただく事が往々にございます。

そしてお使いのスマートフォンが

「充電できない」という事態になると

いずれスマートフォンのバッテリーは0%と電池が切れ

電池が切れた状態から充電できなければずっとそのまま、と

致命的な状態に陥りかねません!

そんな時でも、当店スマホスピタルにお持ち頂ければ

「パーツ交換修理」や「メンテナンス作業」などで

充電が出来る状態に復旧、という事は可能な限り多くの機種で

承らせていただいております。

そして今回はそんな「充電に関するトラブル」ですが

お持ち頂くスマートフォンによって「様々な原因」が存在します!

実際に修理をしてみると、何が原因というのが

実際に修理をさせていただいている当店ではわかるのですが

今日はそんな「充電に関するトラブル3選」を

紹介いたします。

「充電の不具合につながる原因」がわかれば

その原因に対する対策をしていれば充電に関するトラブルも防ぎやすい

と、思いますのでよかったらご参考にしてください。

①経年劣化

一番多い充電口の故障原因は「経年劣化による故障」です!

どうしてもケーブルの抜き差しを繰り返すのがスマートフォンの充電ですので

ずっと使い続けていくと、いつかは経年劣化による影響で充電できなくなってしまいます。

「経年劣化」が原因の充電トラブルの症状の出方は

・充電が突然全く出来なくなった

・充電が角度によってできたりできなかったりする

などです。

対策としては

・充電回数、充電している時間をなるべく減らす

・充電中になるべく角度をつけない(平らな所に置いておく)

などです。

③水没による故障!

こちらもご相談が多いのが「水没による故障」です。

水没といっても水ばかりではなく、食事中にソースが充電の部分にかかってしまってから調子が悪い・・・などです。

症状の出方としては

・充電できる時、出来ない時がある

・充電できていても電池が溜まらない

などです

対策は

・水分をかけないようにする

やはりこれが一番大事です。

③ゴミの詰まり!

3つ目は「ゴミ詰まり」です。

意外に思われる方も多いかもしれませんが、結構ゴミ詰まりによる

充電トラブルのご相談は一定数ございます。

充電を差し込むスマートフォンの充電口の部分に、

ホコリなどのゴミが詰まっていて、充電のケーブルが奥まで差し込めず

充電できない、と言ったケースが多いです。

こちらはメンテナンス作業によって改善する事がおおいのですが

専門の知識がある当店スタッフのような施工でなければ

「充電部故障」「本体故障」につながるのでご注意ください。

いかがでしたでしょうか?

充電に関するトラブルと言っても

意外と様々な原因があったではないでしょうか?

なるべく長く使っていくためにも

今回ご紹介したようなことが原因で

充電のトラブルに見舞われないよう

スマホライフを満喫ください!

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。