お役立ち情報
SCROLL DOWN

iPhoneの珍しい故障について

空き容量不足によるリンゴループにご注意下さい! | スマホスピタル

スマホのトラブル

iPhone本体の空き容量にご用心!

皆さんは普段、使っているiPhoneの
空き容量について気にしたことはありますでしょうか?

iPhoneは、SDカードなどの外部ストレージを
使うことができないため、基本的に購入したときに
選んだ本体容量の中でデータを管理する必要があります。

新しいアプリをダウンロードしたり、
写真や動画を撮影したり、CDから音楽を取り込んだり
さまざまなデータが日々蓄積されていきます。

また、スマホには定期的にOSのバージョンアップがあります。
新しいシステムに更新することですが、これによって
不具合の修正や、新機能の追加などのメリットが受けられます。
その一方で、どうしてもシステムのデータ量が大きくなりがちです。

そのため空き容量はどんどん少なくなっていくのが通常です。

この空き容量がゼロになってしまったり、極端に少ない状態では
本体が不安定になりやすく、カメラで写真が撮れなくなったり
iPhoneではリンゴループと呼ばれる起動ができない症状が起こりやすくなります。

 

リンゴループとは

iPhoneは電源オフから起動する時の待機画面で
開発元のApple社のロゴ(リンゴマーク)が表示されます。

iPhoneが故障してしまったとき、正常起動ができなくなると
起動させる→リンゴマークがでる→電源が落ち再起動する
という動作を延々と繰り返すようになることがあります。
リンゴマークがついたり消えたりすることを繰り返す状態のため、
一般的にリンゴループという症状として知られるようになりました。

この状態ではスマホを使うことも出来なければ、
パソコンにつないだり、データを保存することもできません。
非常に困った状態となってしまいます。

 

リンゴループの直し方

リンゴループになってしまう原因はいくつかありますが、
今回のように容量が少なくなってしまったことが原因の場合には、
システムの更新、または復元という作業で改善されることが多いです。

どちらを行うにせよ、まずはiPhoneをパソコンと接続するための
リカバリーモードへ移行させる必要があります。

リカバリーモードになったら、パソコンに接続して
iTunesを起動し、iPhoneを認識するか確認します。
ここで問題なく認識していれば、iOSの更新や復元を行うことができます。

 

iOSの更新(アップデート)

iPhoneのOSであるiOSを最新版へ更新します。
この作業では本体のバージョンのみ変わりますので、
内部のデータはそのままの状態となりますので
まずは先に更新を試してみるのがおすすめです。

 

iOSの復元

iOSの復元は、いわゆる本体の初期化作業となります。
更新では改善できなかった本体でも、復元することで
また使える状態へと復旧させることができる場合があります。
デメリットとして、本体内部のデータが全て消えるため
データを戻すためには事前にとっておいたバックアップなどが必要です。

 

やり方が分かれば、自宅でもできる作業ではありますが
必ずパソコンが必要になりますので、環境がない場合は
自分で更新や復元を行うことができません。
そんな時は当店にて更新や復元を行わせていただくことも可能です。
お困りの際はぜひご相談ください。

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。