お役立ち情報
SCROLL DOWN

iPhoneの珍しい故障について

iPhoneXがいきなりリカバリーモードになった時の解除方法 | スマホスピタル

スマホスピタル天王寺店です!

iPhoneには持病とも呼べる恐怖の症状、リンゴループ(アップルループ、ループ病)があります。

そのリンゴループの親戚?のような症状に強制的にリカバリーモードに入ってしまう症状があります。

これがリカバリーモードに入っている状態です↓

iPhoneXリカバリーモード

iOS13以降の場合、上記の画像が表示されているときはリカバリーモードになります。

iOS13以前はiTunesの表記と音符マークが表示されます。

iPhoneXが起動しないというお問い合わせで詳しくお話を聞かせていただくと、強制的にリカバリーモードに入ってしまっている状態であることもあります。

iPhoneXがリカバリーモードになってしまうときはシステムと基板が原因?

iPhoneXは強制的にリカバリーモードにはいってしまったというお問い合わせをよくいただきます。

同時にリンゴループの問い合わせも多いですね。

リカバリーモードに強制的になってしまう場合は基板やシステムが原因と考えられることが多いです。

ほぼ正解ですが後述する部品の破損でも発生しますので一概にすべてが基板とシステムが原因というわけではありません(やはり原因としては多いですが…)

iOSの更新失敗や復元失敗などでもリカバリーモードにはいってしまいます。

リカバリーモードやリンゴループになった場合は強制再起動を行うことで起動することがあります。

iPhoneXの場合は音量上→音量下→スリープ長押しの順番で強制的に再起動をかけることができます。

それでも立ち上がらなかった場合はリカバリーモードのままiTunesを起動したパソコンに接続すると、ポップアップが表示されますのでそのまま画面の表示に従い、iOSの更新を行うことによって改善することがあります。

それでもうまく更新されずエラーが出る場合は次の段落をご確認ください。

 

パーツの物理的な破損でリカバリーモードに入ることもある

リカバリーモードに入ってしまうことで多いのは端末の物理的な破損ですね。

特に水没させてしまったのが理由であったり、かなり激しい画面割れなどで部品や基板が破損してしまっていることが原因として多いと思います。

iPhoneXには耐水機能が付与されていますがあまり強いものではないのと、年数が経過していると耐水機能自体が劣化してしまっているため、水没してしまった場合内部まで水分が入ってしまうことがあります。

発売されたころに購入されて、今もお風呂などで使用されている方は要注意です!耐水機能が劣化して水没に耐えられなくなっている可能性があります!

水没して内部の基板と部品の接点に水分が入ったままだと部品と基板が腐食してしまうため物理的に破損してしまいます。

その部品が接続されたままだとリカバリーモードに入ってしまうことがあります。

上記の症状の発生が多い部品はFaceIDがダントツで多いです!

次に充電口の部品が多いですね。

部品が水没によって破損している場合は当該部品をコネクターを引き抜き、物理的に機器の接続を外すことで通常通り起動することが多いですが、分解が必須になってしまうので知識や経験がないと厳しいと思います。

水没が原因でリカバリーモードになった場合は本体基板へのダメージが激しいこともあり、部品の交換程度では起動しない場合もありますが

すぐに行える作業をすべて行っても改善しない場合は基板修理をお受けしてデータを取り出すことも可能です

天王寺周辺にお住まいの方でiPhoneXがどうしてもリカバリーモードに入ってしまう、起動しない、電源が入らない、リンゴループになった!時は

スマホスピタル天王寺店へご相談くださいませ!

 

 

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。