
iPhoneの珍しい故障について
iPhone6s電源が入らない問題が発生!リコール対象になっているかも | スマホスピタル
Appleの公式HPによると、2018年10月から2019年8月までの間に製造された
iPhone6sが、急に電源が入らなくなってしまうという事例が発生していると
いうことでした。
自分がその機種に該当しているかの確認をするにはAppleの公式ページにて
シリアル番号を入力することで確認ができます。
※シリアル番号とは、iPhone一台一台に振りわけられている個体番号です。
英数字の組み合わせ12文字です
確認方法は設定アプリの

一般を開いて

情報をタップ

このiPhoneの情報が全て表示されます。
この中にあるシリアル番号を入力することで該当しているかどうかの
チェックができます。
もし、該当しているようでしたら近くのApplestoreで本体交換が
可能となります。
この不具合は、メイン基板による故障なので本体交換が必須となります。
新しいiPhone6sを渡されるというイメージですのでバックアップは必須です。
そして対応方法も全く他の修理と全く同じになりますので
まず予約を取って、来店するといった流れになります。

画面が割れているなどの不具合があると対象外になる可能性あり
画面が割れていたり、以前バッテリー交換をしているなどの何かしらの
手を加えてしまっている状態であると、本プログラムの対象になっていても
対応してもらえないことがあるようです。
せっかく時間を割いて予約を取っていざ行ってみて対応できませんってなってしまうと
悔しい思いをするだけなので、予約の際に電話などで確認を取ったほうがよいかもしれませんね!!
でももしプログラム対象外なのに電源が急に落ちたりといった症状が見られる場合は?
もしかするとそれはバッテリーの劣化による症状なのかもしれません。
iPhone6sを初期の段階で購入しているようでしたらもう5年近く経ちますので
もちろん劣化の症状が出てもおかしくありません。
保証サービスも切れてしまっている、AppleStoreはいつ行っても混んでいるからな・・・
と行くことをためらっている方がいましたら当店スマホスピタル天王寺店へお越しください!
バッテリー交換は最短30分~と即日対応が可能です!
そして基本的にデータはそのままですので面倒なバックアップなどの作業も不要!
あ、バッテリー交換しよ!ってな軽い気持ちでできます!
iPhoneの修理でお悩みでしたら当店スマホスピタル天王寺店へお気軽にご相談ください!!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。