iPhoneの珍しい故障について
スマホのイヤホンジャックが故障!?対処法は? | スマホスピタル
イヤホンジャックは100年以上も続く歴史が、AppleでしたらiPhone7以降イヤホンジャックが撤廃されました。
Androidなどのスマホでしたら、充電口とイヤホンジャックが分かれているモデルが多いですよね。
今の時代、ワイヤレスイヤホンが主流ですが、お気に入りのイヤホンで音楽を聞きたいのではないでしょうか?
イヤホンジャックを差し込んでも、音が出なかったり、マイク付きイヤホンで音が拾わなかったりでお困りでしたら、是非とも参照してみてくださいね♪
「イヤホンジャック」とは何者か?!
そもそも、ジャックという言葉は「jack」と表記され、意味は”プラグなどの差込口”という意味なのです。
なので、イヤホンジャックは皆さんお使いのスマホ、パソコン、iPad、ゲーム機など様々な電子機器に差込口は備え付けられています。
イヤホンジャックには4.4mm、3.5mm、2.5mmの3種類があります。
この中でスマホに採用されている多くは、3.5mmです。
購入する際、Ø3,5mmと表記されているものを見かけませんか?
これは、直径3.5mmのイヤホンジャックに適応している、という意味なので、
Ø3,5mmを購入すれば大体使えるということですね!
では!本題に入りたいと思います。
イヤホンジャックの故障ですね!
もし、お使いのスマホに以下の症状に当てはまれば、イヤホンジャックが故障している可能性があります。
もちろん、ケーブルが故障している可能性もあるので、確認してみてくださいね!
1.イヤホンから音が聞こえない
2.片方のイヤホンからしか音が聞こえない
3.マイク付きイヤホンで音を拾わない
4.音量調節をしても音が小さい
皆さんの不具合は当てはまりましたでしょうか?
もし、上記に記載されていない症状でも、スマホスピタル京橋店までご相談ください!
では、原因や対処法について探っていきましょう。
【イヤホンケーブルが壊れている】
非常に多いです。
普段イヤホンが絡んだり、スマホに巻き付けている方・・・要注意です!
見た目は断線していなくても、内部のケーブルが断線していることもあります。
ケーブルの端子付近のケーブルは非常に断線しやすいです。
ケーブルの断線や修理は出来なくはないのですが、スマホスピタル京橋店や他のスマホ修理店さんも、修理を行っている修理店は非常に少ないです。
なので、修理を行うとなればご自身で修理しなければならないかと思います・・。
【イヤホンジャック内部に異物が混入している】
実際に、スマホスピタル京橋店にお問い合わせいただいた件で1、2割は「ほこり」によるものでした!
お客様のイヤホンケーブルの端子は最後まで挿入できていますでしょうか?
普段、スマホをお尻のポケットに入れて持ち歩いていませんか?
ほこりがイヤホンジャック内部に混入していると、端子部分が接触しなくなります。
そんな方は、要注意です!
これらを避けるために、イヤホンジャックの穴を掃除すればいいのではないか?と思われたかもしれませんが、
もしイヤホンジャック内部の端子を痛めてしまったりすると
反応が全くしなくなります…。
なので、イヤホンケーブルが最後まで挿入できない場合は、スマホスピタル京橋店までご相談ください!
【最終手段は再起動】
電源を切ってから起動させると、機種によっては復活する場合もあります。
複数のアプリが立ち上がっている、アプリのバグが関わっているので一度、試す価値はあります。
まとめ
それでも改善しなかった場合は、イヤホンジャックが故障している可能性があります。
スマホスピタル京橋店でしたら、スマホのイヤホンジャックの修理交換も対応しております。
一度、お困りでしたらご相談だけでも構いません!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。