iPhoneの珍しい故障について
iPhoneのイヤホンジャックが故障した!?解決方法はある? | スマホスピタル
iPhoneでしたら、iPhone6s以前の端末でしたら、イヤホンジャック専用の差込口がありましたが…
iPhone7以降は充電口部分とイヤホンジャックが一体化した差込口になっています。
Androidなどのスマホでしたら、充電口とイヤホンジャックが分かれているモデルが多いですよね!
iPhone7以降のモデルのように、充電口とイヤホンジャックが一体化しているスマホでしたら、有線のイヤホンと充電口ケーブルを同時に接続することができないので、AirPotsなどのワイヤレスイヤホンを使用されている方も多いのではないでしょうか?
しかしながら、ワイヤレスイヤホンなどは、ワイヤレスなだけに充電をしなければなりません。
なので、充電をし忘れてしまったりすると、電源が入らないので音楽などを楽しむことができません…
という理由などからワイヤレスイヤホンではなく、有線のイヤホンを使用されている方もいらっしゃると思います!
今回はイヤホンジャックの故障についてお話ししたいと思います!
イヤホンジャックを差し込んでも、音が出なかったり、片方しか音が出なかったり、マイク付きのイヤホンで、音が拾わなかったりでお困りでしたら、是非とも参照してみてくださいね!
イヤホンジャックって何?
先ほどから頻出している、イヤホンジャックとは何者か…?
と思われる方もいらっしゃるかもしれないので、最初にイヤホンジャックについてご説明したいと思います!
そもそも、ジャックという言葉は「jack」と表記され、意味は「プラグなどの差込口」という意味もあります。
なので、イヤホンジャックであれば、イヤホンの差込口!という意味になりますね!
イヤホンジャックは皆さんお使いのスマホ、パソコン、音楽プレイヤー、ゲーム機などの様々な電子機器に備え付けられています。
イヤホンジャックには4,4mm、3,5mm、2,5mmの3種類があります。
この中でスマホに採用されているのは多くが3,5mmです!
イヤホンを購入する際にØ3,5mmなど見かけませんでしたか?
直径3,5mmのイヤホンジャックに適応している、という意味なんです!
なので、スマホのイヤホンを購入する際にどれかわからなければ、Ø3,5mmを購入すれば大体使えるということですね!
先ほども記述しましたが、iPhone7以降はイヤホンジャックを廃止しています。
最新モデルのiPhone12でもイヤホンジャックは復活しませんでした。
今後もiPhoneシリーズではイヤホンジャックは復活しない可能性があります。
しかも、最近ではAndroid端末でもイヤホンジャックが非搭載のモデルも登場してます。
今後、イヤホンジャックがスマホからなくなるのでは…
と思えるほどです。
こんな症状はイヤホンジャックが故障している?
イヤホンジャックがどんなものなのかはご理解いただけたと思います。
では次に本題に入りたいと思います。
イヤホンジャックの故障ですね!
皆さんお使いのイヤホンジャックが、以下ご紹介する症状に当てはまればイヤホンジャックが故障している可能性があります。
もちろん、ケーブルが故障している可能性もあるので、確認してみてくださいね!
・イヤホンから音が聞こえない
・片方のイヤホンからしか音が聞こえない
・マイク付きのイヤホンで音を拾わない
・調節しても音が小さい
です!
皆様のイヤホンなどの不具合は当てはまりましたでしょうか?
もし、上記に記載されていない症状でも、スマホスピタル京橋店までご相談ください!
では次は、原因や解決方法についてご紹介しましょう!
イヤホンの不具合の原因は何?解決方法はある?
イヤホンジャック非搭載のスマホが増えつつありますが、まだまだイヤホンジャック搭載のスマホも健在です!
ここでは、イヤホンを接続した際のトラブルを、原因別でご紹介します!
もし、当てはまりそうなことがあればお試しください!
イヤホンケーブルが故障している
非常に多いです。
イヤホンのケーブルがそもそも故障している場合ですね。
普段イヤホンを結んで収納されている方やスマホに巻き付けている方は要注意です!
ケーブルが傷んでしまっている可能性があります。
見た目は断線していなくても、内部のケーブルが断線していることもあります。
ケーブルの端子付近のケーブルは非常に断線しやすいです…
なので、イヤホンの不具合はまずはケーブルを疑いましょう!
他のスマホに挿した時も同じ症状が起きてしまっているのであれば、ケーブルに問題がある可能性が非常に高いです。
また、他のスマホに挿した際に症状が起きないのであれば、スマホのイヤホンジャックが故障している可能性高いです。
ケーブルの断線も修理できなくはないのですが…
スマホスピタル京橋店や他のスマホ修理店さんも、ケーブルの修理を行っている修理店は非常に少ないです…
なので、修理を行うとなればご自身で修理しなければならないかと思います…
イヤホンプラグを購入し、断線したケーブルをはんだで再接着すれば改選するのですが…
自己責任でお願いします…
また、別の原因としてイヤホンケーブルの端子が接触不良の可能性もあります。
先ほども記述しました、Ø3,5mmがスマホでは多いですが、皆さんお使いのスマホは本当に同じ規格でしょうか?
説明書や各スマホのメーカーサイトにイヤホンジャックの説明があるはずなので確認してみてください!
イヤホンケーブルの金色の部分とイヤホンジャック内部にある金色の部分が接触することで反応します。
規格が異なっていると正常に接触しないので、イヤホンを接続した際に不具合が起きてしまいます…
あとは、イヤホンジャックの規格は合っていても、通電が正常にできていない可能性もあります。
イヤホンケーブルの端子が汚れていたりで通電を妨げられている場合は、不具合が起きてしまいます…
その場合は洗浄剤があるので、洗浄するのも解決策ですね!
こちらも自己責任でお願いします…
イヤホンジャック内部に異物が混入している場合
イヤホンジャックを差し込んだ際に、最後までイヤホンケーブルの端子が挿入できていますでしょうか?
もし、端子が最後まで挿入できていない場合は、イヤホンジャック内部に異物が混入している可能性があります。
では、異物とは何なのでしょうか?
実は多いのが「ほこり」なんです!
実際にスマホスピタル京橋店にお問い合わせいただいた件で1、2割の案件はほこりによるものでした。
ほこりがイヤホンジャック内部に混入していると、先ほども記述しました端子部分と接触しなくなります。
それによって、不具合が起きてしまいます…
普段スマホをお尻のポケットに入れて持ち歩く方は注意してください!
この場合はイヤホンジャック内部のほこりを取り除けば解決しますが…
自分でもできる!
と思われている方!要注意です!
先ほども記述しましたが、イヤホンジャック内部にも端子があります。
ご自身でほこりを取り除く際にイヤホンジャック内部の端子を折り曲げてしまったり、痛めてしまったりすると…
反応が全くしなくなります…
それによって、修理料金も更に高くなったり…
なので、ご自身で作業されることを推奨はしませんが、される場合は自己責任でお願いします。
この場合はスマホスピタル京橋店でも作業可能です!
なので、イヤホンケーブルが最後まで挿入できない場合はスマホスピタル京橋店までご相談ください!
スマホの設定の問題の場合
上記のどれにも当てはまらない場合、スマホの設定側の問題の可能性があります。
例えば…
音量がoffになっていませんか?
意外とあるのが、通常の本体から流れるスピーカーとイヤホンを挿した際のスピーカーは音量が分けられていることが多いです。
音量を大きくしているつもりでも、イヤホンを挿した時の音量の大きさが異なるので、イヤホンからは音が出ていないと感じることもあるみたいですね。
イヤホンを挿した状態で音量を確認してみてください!
また、複数アプリを立ち上げているときなどはアプリ側の不具合が起きてしまっていて、イヤホンから音が出ていない場合もあります。
複数のアプリを立ち上げている場合は一度再起動をお試しください!
電源を切ってから起動させるだけでいいです!
電源ボタン長押しでシャットダウンして、再度電源ボタン長押しで起動します!
機種によって、異なるのでご自身の機種の電源のシャットダウン方法はご確認ください。
どうしても直らない場合はスマホスピタル京橋店でイヤホンジャック修理を!
上記の方法は基本的に、修理を行うことなく改善できる方法になりますが…
それでも解決しない場合は、イヤホンジャックが故障している可能性があります!
スマホスピタル京橋店でしたら、スマホのイヤホンジャックの交換修理にも対応しております!
iPhoneシリーズでしたら、ドックコネクター交換修理(充電部分)で対応可能です!
iPhoneシリーズ以外のAndroid端末の場合でもイヤホンジャック交換修理は基本的には可能です!
もし、お使いのスマホでイヤホンジャックに何か不具合があった場合はスマホスピタル京橋店までご相談ください!
皆様のご来店お待ちしております!
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。