
iPhone水没修理について
汗でスマホが故障?意外な盲点 | スマホスピタル
スマホの天敵の一つが水です。
防水加工が施されていない場合、水に濡れると故障の原因になってしまいます。
このことは、多くのユーザーが理解していることでしょう。
そのためプールや海でスマホを使う人はいませんし、急に雨が降ってくれば、濡れないように急いでカバンの中にしまうことでしょう。
しかし、意外と盲点になっているのが汗です。
汗をかいたままスマホを触ると、その汗がしみこんでいって、故障することがあるのです。
気がつきにくいという点では、水よりも汗の方がたちが悪いとさえ言えます。
汗かきのユーザーはもちろんですが、あまり汗をかいている自覚がないユーザーも、注意する必要があります。
たとえば、ズボンのポケットや胸ポケットなどにスマホを入れているユーザーが少なくありませんが、いつの間にか、汗でびっしょり濡れていたということにもなりかねません。
そのためにスマホはポケットに入れてはだめなのです。
また、コネクターやイヤホンの接続部分をキレイに保つことも故障を防ぐために重要です。
キャップを付けると効果絶大です。

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。