お役立ち情報
SCROLL DOWN

iPhone水没修理について

iPhoneが水没してしまった時に絶対にしてはいけない事。すべきこと | スマホスピタル

お風呂に落としてしまった!?トイレに落としてしまった!「ついうっかり」「手が滑って」等。当店ではこのようなお話をよく聞きます。

お風呂で動画を観る。プールで写真を撮るなど、水辺でiPhoneを使う機会って多いですよね?

しかし、心配なのは水没してしまった場合の故障です。

「自分は大丈夫」と思っていても、水没はいつ起きるか分かりません。

 

今回は水没してしまった場合のやってはいけないこととやるべきことについてご紹介致します。

 

絶対にやってはいけないこと 

iPhoneが水没してしまったら以下の事は絶対にしないでください。

 

・iPhoneを振る

iPhoneを振ってしまうと水分が余計に広がってしまい、基板など余計な部品を壊してしまう可能性があります。

・電源を入れる

電源を入れることによって水分が付着したバッテリーがショートしてしまいます。電源が入っている状態で水没してしまった場合は速やかに電源をオフにしましょう。また、充電器やPCに接続するのも絶対にやめましょう。

・ドライヤーや電子レンジで乾燥

iPhoneは精密機器ですのでドライヤーなど高温で乾燥してしまうとiPhoneの画面の感度が悪くなってしまう場合があります。iPhoneの内部に入ってしまった水分は蒸発した後に内部で結露を起こし腐食が進行してしまいます。

 

iPhone水没後 すぐに応急処置

水没してしまったiPhoneはすぐに水から取り出しすぐに下記の事を行いましょう。

慌てず応急処置を行えばiPhoneの復旧率が大幅に変わってきます。

 

・iPhoneの電源を切る

電源が入っている場合はすみやかに電源をオフにしましょう。電源を切る事で、ショートする可能性を低くする事ができ故障の可能性が低くなります。

・iPhoneカバーを外す

装着しているケースや画面カバーの材質や特性によってはiPhoneの内部に水が入るのを助けてしまう恐れがあります。一度全て外しましょう。

・水分を拭きとる

iPhoneのイヤホンジャックやスピーカー、ホームボタン付近は水分が残りやすいので綿棒などで丁寧に拭き取りましょう。表面はテッシュやハンカチなど柔らかいもので拭きとって下さい。

・SIMカードを抜き取る

SIMカードはデータ通信や電話をするために重要なパーツになります。iPhoneは右側にある小さな穴に細い棒を入れるとSIMカードを取り出すことが出来ます。

・iPhoneを乾燥させる

目に見える部分は拭き取れてもiPhoneの内部にも水が残ってます。そのまま電源を入れると最初に書いた通りショートの原因になります。ジップロックなどの密閉出来る容器に乾燥材と一緒に入れて下さい。

最後に

1日乾燥させて電源が入るケースもありますが、内部の水分は取り切れない可能性があります。

iPhoneの応急処置後、速やかに水没復旧が出来る修理店へお持ちください。

当店では水没復旧承っております!

水没しないのが一番ですが、水没してしまった場合はお早めに当店までお持ちください。

 

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。