iPhone水没修理について
iphoneが水濡れ、雨の日に外で使わないように! | スマホスピタル
雨の日が最近続いていますがみなさんは外でiphoneやスマホを使用されていないですか?
スマホは防水である事が多いし、iphoneにも耐水性機能が備わっているので大丈夫じゃないの?と勘違いをしたまま
雨に平気で濡らしてしまっている方も多いようです。
でも実は全然大丈夫じゃないので気を付けてくださいね。
防水性能のテストというのは基本的に不純物のない水で実験されています。
雨水という時点で実験の時とは条件が違っています。
むしろ真水により水没させてしまったという人はまずいないでしょう。
実験通りの成果なら真水では壊れないはずですしね(´・ω・`)
XperiaやDIGNOであればまだしもiphoneについている防水性能はしょぼいです。
腕時計とかの防水をイメージしている人は今すぐ認識を改めましょう。
正確には防水でも耐水でもなく防沫仕様といった感じです。
飛沫(しぶき)文字通りの性能で、水しぶきに耐える程度と思って問題ないです。
水に浸かったらもうOUTと思ってください。
気を付けていてもふとしたことで濡らしてしまう事はあります。
濡れないように気を付ける事も大事ですが、濡れてしまった時の対応も覚えている方が絶対に良いでしょう。
今回は水に濡れてしまった時にできる対応法をご案内します。
とても簡単なのでぜひ覚えておいてください。
ではいきます。
水に濡れてしまった時にできる唯一の対応法・・・それは・・・。
「電源を切る」
以上です。
覚えましたか?
水濡れによる故障のほとんどは基板内部のチップなどがショートしてしまう事にあります。
基板が壊れてしまったらパーツなどをどれだけ取り替えても意味がありません。
電気の上に水が乗っていると通電しますよね。
その水が本来電気の流れないはずの場所まで繋がっていると電気が走りショートする事になってしまいます。
事実濡れた後に普通に使えていたのにしばらくすると使えなくなってしまったというのが平気だと思って操作している内に
内部に入り込んだ水がすいすいーっと移動してショートしたということです。
上記に紹介した電源を切る事で電流の流れない状態を保てますから復旧率はかなり高くなります。
あと中に入った水はそう簡単には蒸発しません。
2~3時間ではまったく水の様子は変わりませんから乾くまで待つという人は最低でも72時間以上は待ちましょうね。
でも修理屋さんに持っていくのが一番ですよ!
分解したうえでの乾燥や不純物の洗浄までできるので圧倒的に復旧率は高くなりますから・・・(^^♪
お気軽にご来店くださいね。
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。