Nintendo Switch
意外と壊れやすい!?任天堂Switchの故障を防ぐ対策方法をご紹介! | スマホスピタル
子供から大人まで大人気の任天堂Switchですが実は故障がしやすいゲーム機なんです!
今回は故障を未然に防ぐためにも今からでもできる対策方法や注意点をご紹介します!
Switchって意外と故障しやすいって知っていましたか?
当店でもSwitchの修理は多くご依頼いただいております!
そんなSwitchですがどこのパーツが壊れやすいのか、どういった
使い方をしていると故障につながってしまうのかを今回はご紹介していきます!
①ジョイコン
ジョイコンはSwitchの中でも最も修理のご依頼を頂いている
修理です。ジョイコンの場合はスティックのパーツが耐久性がなく
不具合を起こしてゲームプレイ中、操作していない方向にキャラクターが勝手に
進んでしまう不具合が起こってしまいます…
スティクでの操作はあまり力を入れすぎないようにしましょう!
スティックだけでなくジョイコンと本体を繋ぐためのレールの部分も
破損しやすく強い力で接続したり向きを間違えてしまったりすると
破損してしまうので注意が必要です!
②冷却ファン
冷却ファンはSwitchの内部にこもってしまう熱を逃がしてくれる役割があるのですが
ホコリが内部に侵入してしまって故障してしまう事が非常に多いです
この白いホコリの塊がファンの中につまってしまって故障してしまうのです!
冷却ファンが故障してしまうと本体内部に溜まった熱が逃げなくなってしまって
電源が落ちたりしてしまうので致命的です…
このファンについては中々対策が難しいのですがテレビの前に置いたまま
長期間使用していると静電気でホコリが集まってきてしまうのであまり
ホコリが集まらないような場所に置いておくとホコリの侵入を防ぐ事ができます!
③充電口
充電口が故障してしまうと厄介で修理をしてもテレビへの出力が出来なくなってしまうケースが
あります…充電口はケーブルの差し込み方が悪いと故障してしまうので
充電する時はまっすぐ差してあげると壊れにくくなります。
また充電しながらの携帯モードでのゲームプレイも充電口に負荷が掛かってしまうので
避けたほうが安全です!
④ゲームカードスロット
ゲームカードスロットはゲームソフトの読み込みとタッチパネルの制御、イヤホンジャックの
3つの機能が1つのパーツで認識しています。このパーツもゲームソフトの
差し方が悪いと中のピンが折れてしまったりして故障しやすいパーツです。
充電口同様まっすぐ優しくゲームソフトを差してあげることで故障を防ぐことができるので気をつけてみてください!
今回ご紹介した4つを気をつけていただくとSwitchを長く使うことができますので是非実践してみてください!
当店ではSwitchだけでなく3DSなどゲームき全般の修理を受け付けておりますので
お気軽にご相談くださいませ!
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。