ゲーム機修理
ゲーム機のセルフ修理はおすすめしません!理由をご紹介します。 | スマホスピタル
近年ゲーム機がとても種類が多く、更にコロナの影響で使う頻度が増えてきます。
そんな中、故障も目立ってきますね。
当店でもゲーム機の修理はとても増えている中、Switchが圧倒的に多いです。
Switchは壊れやすい本体になりますので修理が多いですが、通販では修理のパーツが販売されているのでご自身で修理ができるようになっているのですが、あまりセルフ修理はおすすめはしません。
今回はなぜセルフ修理はおすすめしないかご紹介します。
本体の開け方がそれぞれ違う
各ゲーム機はすべて統一の開け方ではありません。
なぜかといいますと、「ネジ」の形が違うからです。本体の背面にはフレームを固定しているねじがありますが、そのネジはプラスのねじであったり、なかには特殊なネジがついているのですべて同じプラスドライバーで開けようとしてしまうとネジ穴がつぶれてしまうことがあります。
ネジ穴がつぶれてしまうとフレームを曲げたり、変形させないととることはできません。
しかし、ゲーム機のフレームを曲げてしまうと基盤に影響が出てしまったり、くみ上げができない状態になります。
そのため、ネジ穴がつぶれているゲーム機は当店では治すことができないのでおすすめしません。
動画では見えない部分にネジがあったり、ケーブルがある
近年ご自身で分解動画をアップしている方が増えてきており、その動画を参考にして修理をするという方がいますが、動画で紹介している方法で作業をしても本体にはネジの位置、ケーブルの位置、どこについているか、確認ができますが、いざ自分で作業をしていると見えない場所にネジがついていたり、背面から回り込むように配線がつながっているものもあります。
慣れている時でも、誤ってケーブルを切断してしまうこともありますので、初見での修理はおすすめではないです。
力加減でケーブルはすぐに傷んだり切れてしまう
ゲームの中には細いケーブルがたくさんあります。基盤から各パーツに繋がっているものになりますが、このケーブルは非常に弱いものになります。
はめ込む際に痛ませてしまったり、最悪の場合、切れてしまうことがあります。破損してしまうと画面がつかないであったり、操作に支障がでてしまうことがあります。
さらには、破損していませんが負荷がかかってつかないということがありますのでとても繊細なパーツになります。
以上の理由がありますので、セルフ修理は慣れている方は問題ないですが、お安くできる反面リスクはありますので、無理に修理をするのではなく、当店のような修理会社にお任せいただく子とをおすすめします。
来店不要!引き取り修理も受付中!
詳しい内容はこちらの記事を参照してください!(*’ω’*)
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。