
ゲーム機修理
PS5の抽選が当たらなくても大丈夫!? | スマホスピタル
ついにプレイステーション5(PS5)が発売されました
当日店舗販売もないということで少し寂しい感じもします
予約もほとんど抽選予約となりプレステ2やプレステ3の発売時とはちがい
買いたくても抽選に当たらないと買えないという
なんとももどかしい販売方法に納得いかない方もいるのではないでしょうか
某フリマサイトでは転売で高額で販売されているようですが
そこで購入してしまう方がいるので高額転売がなくならないのが現状です
プレステ5は生産も急ピッチで行っているとの情報もあるので
店頭で普通に購入することが出来る日もそう遠くないことでしょう

しばらく様子見
プレステ5が発売されてもやりたいゲームがない
普通に買えるようになるまで待つ
という方もいらっしゃると思います
そんな方の多くはまだまだPS4が現役で稼働することでしょう
プレステ4も発売から約7年たちますので
至るところが劣化、破損してしまい
使っていたプレステ4が壊れてしまったという方も少なくないと思います
故障の原因
経年劣化
故障の原因としてあげられるものが経年劣化
経年劣化は数年使っているとどんなものにも表れてきますので
ある程度は仕方ありません
ホコリやゴミ
次はホコリやゴミ、いわゆる異物です
PS4を外へ持ち運ぶ方は少ないと思いますが
自宅内においていても常にホコリが部屋中を舞っています
プレイステーションは内部に熱がこもるので
放熱の為に冷却ファンがついており
起動中は常にプレステ内部の空気が動いています
それにより内部にホコリや小さなゴミが少しずつ積もってしまい
それが原因で故障してしまうということもあります
1シーズン使い続けた扇風機の羽根と同じです

故障しないようにするためには
プレイステーションはスマホのように気軽に持ち運ぶことがない分
落としたり等の衝撃で壊れてしまうことのほうが稀です
逆に言うと同じ場所に置きっぱなしになりがちなので
ホコリが溜まりやすくなり内部に異物が入りやすくなります
こまめに掃除機等で掃除することで内部にホコリは積もりにくくなります
また、テレビ台などの狭いスペースに置いてると
空気が循環せずうまく排熱ができなくなることもあります
購入から数年経っておりほとんど掃除やメンテナンスができていない方も多くいらっしゃると思います
そのまま使い続けるとどんどん状態が悪化していくことになりますので
一度もプレイステーションをメンテナンスしていない
という方は一度スマホスピタル堺東店までご相談ください
プレステ本体の他にも人気の高級コントローラー
スカフコントローラやアストロA40等のコントローラ修理も承っておりますので
お困りの際はスマホスピタル堺東店にお任せください
ゲーム修理価格一覧はコチラ

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。