
ゲーム機修理
Nintendo Switchの修理もスマホスピタルにお任せください! | スマホスピタル
2017年に発売され、据置型と携帯型の両方の顔を持つゲーム機で、
圧倒的な人気を持ち、普及したNintendo Switch。
大人から子供まで持っており、コロナ禍でおうち時間が増え、ゲームをする時間が増えて、
Nintendo Switchを使用されている方も多いと思います。
しかし、Nintendo Switchは壊れやすい!?という噂が・・・。
Contents
Switchのどんな所が壊れるの?
Switchの壊れやすい箇所はいつかあるので、ご紹介していきます。
・アナログスティック
症状:動かない/効かない/勝手に動く
Switchの中で圧倒的に多い修理が、アナログスティックです。
使用していると摩耗して削れ、削れた部分がスティックの接触部分に入り込んでしまい、
接触不良を起こしてしまいます。

・バッテリー
症状:電源が入らない/電源がいきなり落ちる事がある/充電の減りが早い
充電するために中にバッテリーが内臓されています。
バッテリーの寿命は2~3年と言われていますが、使用状況によっては劣化が早まる事もあります。

・冷却ファン
症状:異音がする/本体が異常に熱くなる
外の空気を取り込み循環させ、本体を冷やす役割をもつ部分。
外の空気を取り込むため、埃なども一緒に取り込んでしまい、埃が溜まり冷却ファンの故障を引き起こします。
冷却ファンに不具合が起こると本体が高温になり、高温スリープになり、ゲームが出来なくなってしまう事もあります。
こまめにメンテナンスすることをおすすめします。

・スライドレール
症状:ジョイコンが認識されない/ジョイコンが取り付けられない
ジョイコンを取り付ける部分をスライドレールと言います。
本体側とジョイコン側の両方にありますが、本体側が壊れている事が多いです。
乱暴に取り外しを行うと故障の原因となるので、レールが曲がったり、歪んだりするので、気を付けましょう!

・ゲームソフトトレー
症状:ソフトが読み込まない/イヤホンが使えない
ソフトの抜き差しを繰り返す事により劣化し、故障してしまいます。
こちらも乱暴に抜き差しをすると、トレーの中のピンが曲がったりして壊れてしまう原因になるので、気をつけましょう。
また、イヤホンジャックはソフトトレーと同じ基盤に設置されているため、イヤホンに不具合がある場合、ソフトトレーの基盤ごと交換します。

・ドックコネクター
症状:充電出来ない/充電ケーブルがささらない/TV出力が出来ない
ケーブルの抜き差しを繰り返すことにより劣化し、故障してしまいます。
また、本体の歪みにより充電口に負荷がかかり、故障してしまう事もあります。
・ブルースクリーン
画面が真っ青をになる状態をブルースクリーンと言います。
この症状は、基盤が壊れてしまっている可能性が非常に高いです。
基盤が壊れてしまうと特殊な修理作業となるので、時間も料金もかかってしまいます。

Nintendo Switch修理はどこで出来る?
修理できる場所は、大きく分けて、メーカー正規修理と街の修理屋の非正規修理の2つあります。
1.メーカー正規修理
任天堂の公式修理は、Onlineで依頼し、郵送で送り、1週間〜2週間ほどかかります。
メーカー側での修理なので、純正品での修理になるので、安心はできますが、
時間がかかりその間ゲームが出来なくなります。
2.街の修理屋の非正規修理
街の修理屋は、即日または2,3日で修理できる事が多いです。
また、状況にもよりますが、データもそのままで修理できる場合もあります。
しかし、データのバックアップを取れるようであれば、修理前にを取っておくことをオススメします。
時間のかかる修理もあるので、店舗へ確認してから修理依頼すると良いでしょう。
絶対に水分は避けて!
Nintendo Switchには防水機能がついていません。
Switchはスキマが多いため、少し水がかかっただけでも水没して故障してしまう可能性があります。
お風呂場で使用することは絶対にやめましょう!
また、海やプールなどに持っていくと濡れてしまたり、
雨の日に外に持ち出し、バックの中で濡れてしまう可能性もあるので、
なるべく水場へ持っていく事は控えましょう!

万が一、水没させてしまった場合、
1.すぐに電源を落とす
2.本体についた水分を引き取る
3.ゲームソフトやmicroSDカードを抜く
4.内部の風通しを良くし内部をなるべく乾燥させる
(その後に、乾燥剤 (シリカゲル) と一緒に密閉袋に入れておくといいでしょう。)
上記の方法は、あくまでも応急処置ですので、なるべく早めに修理に出しましょう!
使えるから大丈夫とそのまま使用していると、水分で基盤の腐食が進み、突然使えなくなる事もあるので、ご注意ください。
また、水没させた際にしてはならない事もあります。
・すぐに電源をいれる
・充電したりする
・ドライヤーで乾かす
・振って水分を抜こうとする
こういった行為をすると、基板がショートしてしまったり、腐食する可能性があるので、注意しましょう!
データのバックアップはどうやって取るの?
セーブデータは本体の保存メモリーに保存されるため、本体が壊れてしまうと、修理しなければ取り出す事ができません。
しかし、「Nintendo Switch Online」に加入すると、クラウド上にセーブデータのバックアップを取ってくれます。
「セーブデータの自動バックアップをON」にしておくと、インターネットに繋がっている状態であれば、
自動でバックアップも出来るんです。
バックアップの取れたセーブデータは、別の本体でもダウンロードをする事ができるので加入した際は設定しておきましょう。
一部、非対応のものもあるようなので、Nintendo Switch Onlineで確認しておきましょう。
Switchを長く使用するためには?
長く使用するためには、使用環境に気をつけましょう!
・乱暴に扱わない。
・水辺や高温多湿の場所には持ち込まない。
・充電しながらゲームしない。
充電しながら使用するとバッテリーに負荷がかかり劣化が早まります。また、充電しながら使用すると動くので、充電口に負担がかかり、充電口の故障に繋がります。
・定期的にメンテナンスを行う。
Switchは、どうしてもゴミや埃が入り込んでしまいやすい構造なので、定期的にメンテナンスを行い、
使用しない時はケースに入れておくようにしましょう。
ストレスを感じず、快適にゲームをできるように、適切に使い方をしましょう。

不具合が出てしまったけど、早くゲームがしたい!
Switchの不具合をなるべく早く、安く直したい。データだけは取り出したい。など
お困りのお客様は、是非スマホスピタルをご利用ください。
症状によっては、即日対応可能の場合もございますので、お気軽にお問い合わせください。
Switch以外にもSwitchLite、3DS/3DSLL/New3DS/New3DSLL、PS4、PSPなどのゲーム機修理も承っております。

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。