
ゲーム機修理
【ニンテンドースイッチ】ジョイコンを差してもカシャーン!と鳴らない反応がない接続できない時はどこが壊れているのか? | スマホスピタル
hello!mayです!
今日タイトル通りの修理依頼があったからその事を記事にしてみる!
内容を詳しく書くと・・・
スイッチにジョイコンをカシャっと取り付けても認識されないという症状!
この場合、仕組みを知らなければ困惑してしまう現象になる!!
なぜなら、ジョイコンをSwitchに取り付けても反応は無いのにボタン操作が出来てしまうからだ!!
本体に認識されないジョイコンは、直接の接続が出来なくなっているだけで、無線状態では接続が出来る!
本体に取り付けても認識しないのにボタン操作が出来るという現象は、無線で繋がったまま
ただそこに取り付けただけという状態になっているという事!
つまりは無線で繋がってるから操作が出来る!!
無線で繋がるのなら修理しなくても使えるのでは?と思うかもしれないが実は直接接続にはとても大事な機能がある!
それはジョイコンの充電!
ジョイコンは充電式の電池が入っていて、スイッチの本体に取り付ける事でSwitchから電力を供給して充電してる!!
だから直接繋げなくなったら充電ができない!(別途製品でジョイコンだけを充電するアイテムもあるけど)
カシャーン!!ってならない!
さて、ジョイコンの故障でも発生頻度的には珍しいこの症状。
実は自分でも簡単に故障個所を判別する事ができる!!
その方法は・・・
自分のとは別の、壊れていないジョイコン又は壊れていないスイッチ本体があれば調べる事が出来る!
ジョイコンがもう1つあるならそれをスイッチに接続してみよう!
接続できればジョイコンが故障しているという事!
逆に同じように接続が出来なければ本体側の差込口が壊れている可能性がある!
自宅に2台以上のスイッチやコントローラーがある家庭は兄弟が多いとかでもない限り
あまり無いと思う!
だからスイッチ持ってる友達に協力してもらい試させてもらうと良いと思う!
当店のお近くに住んでいるという人はどうぞお気軽に持ってくるといい!私が自分のswitch使って試す!!
機械やゲームは苦手!!という親に!
分かりやすくするため画像を用意した!!
故障個所の判別時に活用してほしい!
まずジョイコンが直接認識しているかどうかを知りたいならここを見る!!

ジョイコンのとこが白くなっている!私のスイッチはテーマカラーの背景が黒だから白だけど、背景が白い時は多分黒になってると思う!
これは2つとも正常に認識してる状態!
次に片方認識出来てない時がこれ!

さっきと違い片方がグレーアウトしてるのが解ると思う!
これは再現する為にわざとジョイコンをずらしてるけど、壊れてるやつはしっかりカチャっと差しても
こうなる!!
タイトルのカシャーン!ってなに?
私が言いたいのはこれのエフェクトの事!!

ジョイコンを本体に取り付けるとカシャーンと音がなって取り付けたところに大きくエフェクトが発生する!
本体の取り付け口、もしくはジョイコンがぶっ壊れてるとこのエフェクトが出ない!!
だからグレーアウトして認識できない!
どうして認識できないのか・・・
ジョイコンと本体を取り付けるのはこの黒い部分の役割。

外から見てもわかりにくいから内側を見てみよう!
内側はこんな感じになってる!
赤く丸したところがswitchとの接点!!

分解したやつだから見た目が違うけれど
ジョイコンはスイッチにこの矢印の方向に接続するよね。

スイッチ側にはさっきのジョイコンの赤丸したのと同じような受け口がもちろんある!
それがこれ!

黄色く丸したところに反射して接点がうっすら見えてるのが解ると思う!!
ここの金属端子は綺麗じゃないとちゃんと認識ができないよ!
ペットを飼ってる人はこういうとこに毛が挟まってる事もある!
エアダスターとか使って吹き飛ばせ!!
故障箇所の判別が出来たら、方向性も決まると思う!
ジョイコンが壊れてるなら、早い話清掃を試してみて無理なら買えばいい!
急いでないなら修理屋を探すといいし、そもそも急いでないならニンテンドーに修理依頼したらいいと思う!
本体が壊れている時でも、あの差込口は独立したパーツだから取り換えが出来るから安心してほしい!

ケーブルは半田

スイッチの故障や不調でお困りの方はお気軽にご相談ください!
故障なのかわからないが、子供が困ってるけど親がゲーム詳しくなくて全然わからないとか。
そういう相談も多い!
修理がいるときもあるし、案外簡単な事が原因だったりもする!
お気軽にご連絡してください(*^▽^*)
それでは!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。