
修理速報
SCROLL DOWN
バッテリー交換修理
スマホスピタル和歌山 iPhone Xのバッテリー膨張、放置すると発火発煙の危険性!一刻も早くバッテリー交換を!
今回は、和歌山市東布経丁より
ディスプレイが浮き上がった状態の
iPhone Xをお持ちいただきました。
iPhone Xを側面から見ると、
内部から押し上げるように
ディスプレイが反っていました。
iPhone Xを開いて内部を見ると、
L字バッテリーがプクーっと膨らんでいました。
これは、劣化が原因で発生する
バッテリーの膨張です。
バッテリーの膨張とは、
バッテリーの使い方を誤った時や
負荷がかかりすぎた時等に
発火や発煙、爆発に繋がる可能性があり、
それを事前に知らせてくれている状態です。
そのため、バッテリーが膨張した状態で使い続けることは
非常に危険な状態ということです。
膨張していることに気づいた時は
すぐにバッテリーの交換をオススメいたします!!

とは言いましたが、
ディスプレイの反りなど外観でわからなければ
バッテリーの膨張に気づくのは正直難しいですよね。
iPhoneに搭載されているバッテリーは
リチウムイオンバッテリーというもので、
バッテリーの充電回数は約500回と言われています。
単純計算で1年半〜2年ほどで、
蓄電可能な最大容量が
80%になるよう設計されています。
個体差があるので、バッテリーの減りが早くなったと
感じるタイミングは人それぞれですが、
2年以上経過しているものについては
安全にお使いいただくためにも
早めにバッテリー交換をお勧めいたします。
スマホスピタル和歌山

- 住所
-
〒640-8342 和歌山県和歌山市友田町4ー95 中川エンタープライズビル 中4階
- 営業時間
-
10:00〜19:30(定休日:水曜)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。