
修理速報
SCROLL DOWN
バッテリー交換修理
スマホスピタル和歌山 iPhone Xsのバッテリー持ちが悪くなり容量を確認すると76%まで低下…80%を切ってくるとバッテリーの替え時です
今回は、岩出市清水より
最近の二、三日で急にバッテリー持ちの悪くなった
iPhone Xsのバッテリー交換のご依頼を
いただきました。
iPhoneのバッテリーは年々持ちがよくはなっていますが、
インストールして使っているアプリや
日々の使い方、iPhone自体がそもそも高性能故に
どうしても消費電力が大きくなりますので、
これまでとさほど変わらないと感じる方も多いです。
今回お預かりしたiPhone Xsは
購入してもうすぐ2年になるとのことです。
iPhoneのバッテリーは寿命1年半〜2年と言われているので
そろそろ交換時期と考えて良いでしょう。
バッテリーの最大容量も76%まで低下していました。
一般的に80%を切ってくると寿命と言われています。

当店では、バッテリー交換や画面修理など、
iPhone XSや8などの新しいモデルだけでなく
iPhone 4sや5等の10年程前のモデルの修理にも
対応しております。
一部、もう修理パーツが生産されておらず
修理対応が困難な物もありますが、
もしお手元に古いモデルでどうしても使いたい、
データを取り出したい、等でお困りのものが
ございましたら、ぜひ当店に一度ご相談くださいませ。
ネットからもお問い合わせ対応しておりますが、
お電話ですとその場で返答できますので
お気軽にお問い合わせください!
スマホスピタル和歌山

- 住所
-
〒640-8342 和歌山県和歌山市友田町4ー95 中川エンタープライズビル 中4階
- 営業時間
-
10:00〜19:30(定休日:水曜)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。