修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル奈良 Galaxynote9 バッテリー交換

Galaxynote9のバッテリー交換修理!

かなり前の機種ですが未だに人気

古くなったスマートフォンの使い道
特徴的な機能があったりすると案外便利なんですよね
Xperiaならカメラとウォークマンなどなど

今回の持ち込んで頂いたGalaxynote9です。
発売から4年経っているだけにバッテリーがヘタって来た模様です。
それでもギリギリ一日持つそうなので流石の大容量バッテリーですね。
ペンを利用したメモ兼お仕事用スマホとしては非常に優秀です。

 

noteと聞くと身構える人もいらっしゃいますが

Galaxynote9
7が色々あったので懐疑的に見られますが、
特に目立った不具合もなかったモデルですね。
そして、専用のペンタブがある以外は普通のスマホです。
むしろこのペンタブが使いやすくて
簡単なメモやお絵描きなどに機種変更後も利用している人がいるほどです。

 

注意しましょう

他のスマホとGalaxyシリーズの違いは、
とにかく徹底的に隙間を無くしフレームが薄い事です。
なので、シムカードトレイなどの部品はあらかじめ取り除きましょう。
意外なところに他部品が飛び出していてひっかけて破損。
これがGalaxyシリーズ分解ではよくあります。

 

ちなみに、タッチペンもその辺に売っている安物ではなく
きちんと基板入りの精密機器です。
熱や衝撃で曲げないように注意しましょう。

 

モデルによっては割らないと剥がれなかったり…

背面パネルをはいでいきます。
物凄く強力な接着剤が使用されていますので
剝ぐ際は他のパーツを傷つけないように慎重に
指紋認証がカメラの下に移動してくれたおかげで
背面開閉時にケーブルを傷つけるリスクが低下したのは嬉しいかぎりです。

 

力こそパワー!でやると即壊れます

保護しているフレームも外してバッテリーが見えます。
普通のスマホだとここからバッテリーと本体の隙間に
薬剤や力を加えて外していくのですが…
さきほどお伝えしました通り、徹底的に隙間なく
バッテリーが有機ELのすぐ裏まで貫通しているため
ヘタに薬剤を垂らすと画面がにじみ
パワーでこじ開けると画面が割れます。

 

よく

「バッテリー交換なんて10分くらいで終わるんでしょ?」
とお客様に言われますが答えはNOです。
接着剤や材質あらゆるものを分解しない事を念頭に作られていますので
簡単にやってる様に見えますが経験と技術と相応の時間が必要です
ガラケーの時の様にはいきません。

 

テスト起動も問題なし

 

新しいバッテリーに組み上げ後、
画面タッチや指紋認証も問題なしでした。
そして、充電も無事に溜まりましたので
このままお返しすることが出来ました。

 

 

 

スマホスピタル奈良店
住所
〒630-8241 奈良県奈良市高天町38-5 佐川ビル1階南側
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索