修理速報
SCROLL DOWN

ドックコネクター交換修理(充電部分)

スマホスピタル奈良生駒

iphone12 充電できない⁉充電口(ドックコネクタ)修理!

iphone12 購入1年ほどで充電口破損⁉

今回お持ち込みいただいたのは、iphone12です!

お子様のスマートフォンで、充電ができなくなったとのことでお持ち込みいただきました。

約1年ほどで充電口の破損…

 

いくつか原因はあります…

・充電しながらスマートフォンを利用している

・抜き差しが激しい

・純正以外の充電ケーブルの利用

 

全て充電口の部分に負担がかかってしまいます。

当てはまる方は、使い方を見直しましょう!

また、iphnoneX以降の機種には置き型充電がついてます。充電口が破損してしまっても、充電ができるのはメリットですね!

 

早速修理を行っていきます!

修理前の写真がこちら↓

iphone12

充電しても電源が入りません…。

充電口の修理は、他のパーツを外していくため結構時間がかかります…。

 

まずは、画面を外していきます。

左が充電口(ドックコネクタ)のパーツです。

これが本体の一番下に入っています。今からパーツをどんどん外していくのですが…

 

先に動作確認を行います。充電口のパーツがしっかり作動するのかどうかを確認します。

まれに初期不良が起こる可能性があるため、前もって確認しておきます。

新しいパーツを付け、充電してみると…

電源が入ってくれたので、パーツも本体も問題なしです!

 

では、本格的に分解を行います。

中のバッテリーを外し、下にあるスピーカーやバイブなどのパーツを一つずつ外していきます。

取り外した順番にパーツを置いていかないと、どこのパーツやネジなのか分からなくなります。

一見、ネジなんて同じ大きさに見えますが、場所によってネジの大きさや長さが違います。

1つでも間違えると、最後まで組み上げることが出来ません…。

 

全てのパーツを外すと、一番下に充電口のパーツがあります。

L字になっている黒いケーブルと、充電口の差込口全て一体になっています。

この部分を取り外し、新しい部品と交換します。

 

そして、元通りに戻していきます。

先ほどもお伝えした通りで、ネジの場所やパーツを戻す場所を間違えないように戻します。

最後に充電がしっかり溜まってくれるか動作確認をして、修理完了です!

 

修理時間は約3時間ほどで完了しました!

(※店舗混雑状況により異なります)

 

iphone12シリーズの修理も可能です!

スマホスピタル奈良生駒店では、iphone12シリーズの修理も対応可能です!

修理箇所によってはパーツ入荷の必要もございます。

まずはお気軽にご相談ください。

 

ホームページにて詳しい料金などが載っております。

また、来店ご予約も承っております。

ご来店お待ちしております!

 

スマホスピタル奈良生駒店のホームページはこちら!

スマホスピタル 奈良生駒店
住所
〒630-0257 奈良県生駒市元町1-1-1 (近鉄奈良線 生駒駅 中央改札口北側2階(近鉄百貨店向かい))
営業時間
(オープン準備中)
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索