修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル奈良生駒

iPhone8のバッテリー、すぐに交換できます!

バッテリーはナマモノ

バッテリーが半日(というより2・3時間)程度しかもたないと

色々不便になりますよね

持ち込んでいただいたのはiPhone8

流石に二年も使用していると

特に落としたわけでもないのに

本体が歪んだり、カメラが作動しなかったり

当然ナマモノといっても過言ではないくらい(パーツ寿命としては)足が速いバッテリー

こちらも当然摩耗していきます。

 

これが出てたら交換時期、出てなくてもダメな時も…

 

Appleからの警告が出てますね~

バッテリーの最大容量が急激に、または規定値よりも低くなった際は

こちらに交換を促すメッセージが表示されています

Appleの有料保証に入っていればデータは消えますが無償で交換してくれるんですが…

入っていない場合は有料、かつ当然データは消えて戻ってくるので

準備していなかった場合はそこを考えるだけでも億劫になりますね…

 

バッテリー以外の故障の可能性

警告文がないのに調子が悪い時は…

電池の持ちが悪くなっていても

このようなメッセージが表示されていない場合もあります

単純にシステムの問題だったりしますが

バッテリー以外の故障個所が原因の時もありますので

そんな時は早急にバックアップを取りましょう

 

そこにもっていかないで

一番多いのが「実は水没していたー」という状況です

こちらはいつ起動不可になるか分かりませんので

現在の使用方法も一緒に改めましょう

修理記事に限らず色々なところで書いていますが

iPhoneは

耐水であって

防水ではありません

大事な事なので何百回だろうが言い続けますが

試験しているのは「水」であって「お湯」ではありません

ついでに言えば「日本国内の環境下」でもありません

毎日毎日熱い湯に30分前後浸かって

蛇口を捻れば触っても問題ないどころか飲んでもいい

国によっては黄金かよって位貴重(なんならアルコールの方が安い)な水が

文字通りじゃぶじゃぶ使える、誰でも使っていい

そんな国そうそうありません、Appleも当初は想定してなかったでしょうね

 

お風呂に 持って行かないで

 

ジップロックに入れようがお湯はダメです。

 

 

とりあえず困ったらスマホスピタル、でもかまいません

つい熱くなってしまいましたがバッテリーの交換は無事完了し

充電速度も問題なくこのままお返しできそうです

 

 

毎日一緒に行動する精密機器ですし

一度自分の行動と相性が良いのか悪いのか

調べてみるのもいいかもしれません

 

故障以外の曲者

逆効果になっていることが多いのが「バッテリーの持ちをよくする!」系のアプリや

「スマホが悪用されていないか調べる」系のアプリです

当然ですが両者共に「机上の」計算ではバッテリーの数字は良くなってますし

余分な広告がカットされていることもあります

が、実際には余分な操作が増えたり勝手にロック画面が増設されていたりなど

疑わしいものがほとんどです

というか、10年近くスマホに関わる仕事をしていますが

これを導入して劇的に変化した!みたいな節約系アプリは見たことがありません

有料なら保証がある分まだ信用できますが

無料で劇的な効果を謳っているこの手のアプリは避けましょう

 

思い当たる節がある貴方

調子が悪い時はスマホスピタルまで

ご相談お待ちしております。

 

スマホスピタル 奈良生駒店
住所
〒630-0257 奈良県生駒市元町1-1-1 (近鉄奈良線 生駒駅 中央改札口北側2階(近鉄百貨店向かい))
営業時間
(オープン準備中)
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索