修理速報
SCROLL DOWN

水没復旧修理

スマホスピタル奈良生駒

iPhoneが海で水没!!復活する可能性は?

最近のiPhoneには防水機能が搭載されていますよね。

防水機能があるからとお風呂場に持っていったり、海の中で写真を撮影しようとしている方はちょっと待ってください!

iPhoneは普通に水没します。

あくまでも完全防水では無いので、過信は危険ですよ!

ところで、みなさんは海水で水没してしまったiPhoneの内部をご覧になられた事はありますか?

水が入ってしまっただけなんて思っていたら大間違いです!

 

海水で水没してしまったiPhoneの内部がどうなっているか気になりますよね?

特別にお見せしちゃいます!

 

水没復旧修理させていただいたiPhoneがこちらです↓

iPhone 水没 8.17

 

 

海水が蒸発してしまう事によって塩でベトベトになっています。

 

iPhone 水没 海 8.17

 

画面の裏側も真っ白です。

 

水没して一日でこのような状態になってしまいます。

 

ではこのような状態のiPhoneをどうやって復旧させるかというと、まず基板を超音波洗浄機で洗います。

水に弱いのに洗って大丈夫?と思われる方もいらっしゃると思いますが、基板内部や付着した汚れなどを綺麗に取り除くことによって組み上げた時に復活する確率を高くします。

綺麗にした基板をしっかり乾燥させてから組み上げます。

その際に汚れているパーツやコネクタ部分も洗浄します。

 

そして慎重に組み上げしていきます。

結果はどうでしょうか。

 

……起動しないΣ(゚Д゚)

 

起動しませんがあきらめません。

基板が復活していても画面パーツが完全に故障してしまっていたり、バッテリーが故障している場合は起動しないからです。

新品のパーツで起動するか再度確認します…

 

 

8.17iPhone 水没 復活 

 

 

復活したぁー!!!

やはり画面が完全に故障してしまっていたようです。

画面の金額も機種によって様々なので一度確認してみてくださいね。

 

 

基板が復活した事により心配だったデータも消えずにそのまま残っていたので、お客様には大変喜んでいただけて一安心です。

 

スマホスピタル奈良生駒店ではiPhoneの様々な故障に対応させていただいております。

無理だと諦めずに一度スマホスピタル奈良生駒店にお持ちください!

あきらめていたデータが戻ってくるかもしれませんよ?

 

 

 

 

 

スマホスピタル 奈良生駒店
住所
〒630-0257 奈良県生駒市元町1-1-1 (近鉄奈良線 生駒駅 中央改札口北側2階(近鉄百貨店向かい))
営業時間
(オープン準備中)
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索