修理速報
SCROLL DOWN

ドックコネクター交換修理(充電口)

スマホスピタル八王子

充電できないiPad Pro10.5インチモデルを即日で修理! 八王子市でiPad修理はスマホスピタル八王子店にお任せ!

iPad Pro10.5の充電が出来なくなった端末の修理依頼を頂きました❗❗

 

iPad Pro10.5インチモデルは、Lightning端子での充電になります。

充電口にケーブルを差し込むとぐらつきが見受けられ充電が全くできない状態でした。

 

 

 

充電ケーブルを差し込んでも認識されていません。

バッテリー残量がない場合、電池マークとLightningケーブルとイナズママークが表示されます。

充電ができれば、Lightningマークとイナズママークが消えますが、ケーブルを差し込んでも消えない状態でした。

 

 

 

充電口パーツを交換するため、まずは画面を取り外します。

画面はテープで固定されており、簡単には開きません。

画面ケーブルも中央にあり取り外しに苦戦するかもしれません!

 

 

充電口のパーツは基板にハンダ付けされているため、基板を外す必要があります。

プレートを外し、基板に接続されたパーツの接続を外し、フレームから基板を取り除きます。

 

 

 

基板に取り付いた充電口パーツをはんだごてを使い取り外します。

充電口パーツにはスピーカーの接続先にもなりますので、接点の数が多い形状となっています。

 

 

 

新しい充電口パーツを基板に取り付け取り外した逆の手順で組み上げて行きます。

 

 

 

基板を組み込み、バッテリーのネジを取り付け、画面を接続し動作チェックを行います。

 

 

問題なく充電され、スピーカーもチェックを行い最後に画面を圧着し 修理完了となります。

 

 

 

iPadのシリーズによっては、充電口の取り外しが簡単なモデルもありますが、ハンダ付けされたモデルもあります。

iPadの充電口の即日修理ならスマホスピタル八王子店にお任せ下さい!

 

 

郵送修理についてはこちらをご覧ください!

 

 

機種名
◆機種 :iPad Pro10.5
◆型番・モデル番号 :A1701 A1709 A1852
料金・時間
◆修理料金: 14800円(税込)※2023年12月10日現在価格
◆修理時間:180分~

 

 

 

~関連記事はこちら~

 

充電口の調子が悪く充電できないiPad Air第4世代の修理をご紹介。【スマホスピタル八王子店】

 

iPad8 画面修理 スマホスピタル 八王子店

 

電源が落ちてしまうiPad Air2のバッテリー交換修理をご紹介!

 

 

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索