修理速報
SCROLL DOWN

スマホスピタル東大阪ロンモール布施

【東大阪市本町】iPad6 バッテリー交換!

【東大阪市本町】iPad6バッテリー交換

東大阪市よりiPad6バッテリー交換にてご来店!

さて、今回は東大阪市本町よりiPad6のバッテリー交換にて

お越し下さったお客様の案件をご紹介致します。

 

1ヶ月ぐらい前から急激に充電残量の減りが早くなったと

仰っておりました。

 

使用してから約6年一度もバッテリー交換をされていないとのことでした。

 

iPadのバッテリー寿命は⁈

まず、iPadの充電サイクルは1000回で80%の容量を維持できるそうです

・Appleによると、iPadのバッテリーは1000回のフル充電サイクルを経ても

元の容量の80%を維持するように設定されています。

また、『フル充電サイクル』とは、バッテリー容量で100%分消費

することを意味します。

例えば、1日75%消費して充電し、翌日25%消費して充電した場合。

合計100%消費したことになるため1カウントとなります。

 

年数に換算すると3年程度

・1日1回のペースでフル充電した場合、単純計算にはなりますが

約3年で1000回の充電サイクルに達する計算になります。

・使用頻度によって大きく変動するため5年以上使用できるケースも少なくないそうです。

 

バッテリー交換の検討時期

バッテリーの減りが以上に早くなる

・突然電源が落ちる

・本体(デバイス)が伊樹に発熱する

・画面が浮いてくる(バッテリー膨張)

 

今回、バッテリー交換したiPad7になります。

交換後の動作チェックも問題はなく

動作もサクサク動いておりました。

 

では、最後にバッテリーを長持ちさせる使い方をご紹介

・適温で使用し・保管する

・充電中に高負荷をかけない

・バッテリー残量が0%・100%状態を持続しない

・低電力モードを活用する

 

 

iPhoneのバッテリーについての記事もご一緒にどうぞ

近鉄布施駅 ロンモール布施 ホームページ

スマホスピタル 東大阪ロンモール布施店
住所
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−52 東大阪ロンモール布施 2F
営業時間
10:00〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索