
豆知識
落下した後の緑の線は「iPhoneX」だけ⁉ | スマホスピタル
iPhoneってかなり耐久度に優れているので
割れてしっまっても普通に操作できますよね
画面もしっかり映ることが多いのですが、
当たりどころが悪くて画面がぐちゃぐちゃ…ということも
中にはあります
iPhoneの画面がおかしい?
今までのiPhone
この記事にあるような画面の破損は
見たことがありますか?
ぐちゃぐちゃに割れてしまって、
液晶漏れも起こしています
こういった液晶の破損を起こしていると、
今までのiPhoneであれば
虹色の線がたくさん画面に出てきます
それこそ赤、青、黄、緑…
上記の記事の写真は特にたくさんの線が
表示されているといえるでしょう

虹色は虹色でも、ほぼタッチ不可能ですし
綺麗ではないですよね(;・∀・)
ただ、この虹色の線も
iPhoneX以降見られなくなってしまうのです…!
これまでと液晶が違うiPhoneX
実は、iPhoneX以降
採用されている液晶が変わっているのです
有機ELといって、要は
「画面の見え方が綺麗なもの」
になっています

有機EL(左)は自ら「赤い光」を
出すことが出来るので
パネルの枚数が少ないのです
そのため、色が我々の目に届くまでに
挟んでいるパネルが少ないので
色も綺麗に明るく見えます
しかし今までのiPhoneで使われていた
LCD液晶(右)は自ら「赤い光」を出すことが出来ません
【発光】【色】これらが別々の為
必要なパネルの枚数も増えてきます
枚数も増えれば増えるほど、光は届きにくくなるので
有機EL(左)に比べると
色味などが劣って見えてくるのです
今までのiPhoneが虹色になる原因は、
その「色を決めるパネル」によるものになります
有機EL(左)にはそのパネルが無いので
割れた時に「虹色」にはならないのです!!
iPhoneXの緑の線は直る?
iPhoneXの緑の線は、
液晶のダメージによるものです
虹色ではありませんが、
液晶破損を起こしている状態と一緒…
であれば、今までのiPhone同様に
画面交換で改善がみられることもわかりますよね(*’ω’*)
また、iPhoneXはこのように
画面が外れてしまうという事案も発生しています
落下により画面が使えなくなってしまった場合は
画面交換を試してみるという意味でも
一度お持込みください!
外れてしまった場合も
ぜひお気軽にご相談下さいね(^O^)
スマホスピタルは全国に80店舗以上ございます。
お近くの店舗をお探しなら下記の画像からご確認いただけます!

お近くのエリアを選択いただければ店舗情報が選択できます!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。