お役立ち情報
SCROLL DOWN

豆知識

修理を承る際に必ず読んで頂く「免責事項」。その内容や重要性とは? | スマホスピタル

当店で修理を行う際に必ずお客様に確認していただくのが、免責事項になります。当店だけではなく、違う修理店さんに修理を依頼する場合も必ず必要となるものになるかと思います。免責事項には修理を行う上でとても重要なことが書かれているので、当店では必ず読んで頂き、ご納得・ご理解頂いてから端末をお預かりして、修理という流れになりますが、この時点で免責事項にご納得・ご理解いただけない場合は当店で修理を承ることができないということになります。免責事項はすべて重要なことが書かれているのですが、今回はその中でも特に重要な箇所をピックアップしていきたいと思います。

修理について

・分解修理を行うことに当たり、お預かりした端末がメーカー保証及びサポートの対象外となる場合がございます。

・フレームや本体の材質によっては、作業中にやむを得ずヒビが入るなどの損傷を伴う可能性がございますが、損傷につきましては当店では責任を負わないものとします。

・パーツ取り外し時の電圧負荷により、稀にパーツ(指紋認証・近接センサー・カメラ等)の機能が故障する可能性がございます。

・データ領域には一切触れませんが、分解修理という作業の性質上、データ(アドレス帳・写真・アプリ等)の損失・変換の恐れがございます。必ず事前にバックアップをお取りください。

・電源が入る状態での水没復旧修理をご依頼の場合、故障の進行により作業途中で電源が入らなくなったり、使えていた機能が故障したりする可能性がございます。

調査費用について

・店頭での修理見積は無料ですが、端末の調査作業が必要な場合は調査費用(以下「調査費」)をお支払いいただきます。

修理料金が 5,500 円(税込)未満の場合:調査費は修理にかかる費用と同額

修理料金が 5,500 円(税込)以上の場合:調査費は一律 5,500 円(税込)を上限にご請求

なお、修理をご依頼いただいた場合、調査費は修理費用に含まれ、重複して請求いたしませんのでご安心ください。

修理後の保証について

・次のものは保証対象外となります。

◦修理後にキズや割れなど、交換したパーツが損傷したもの

◦カスタム(Jailbreak・偽トロキャプチャ・root化等)をしている

◦水没もしくは水没の可能性がある、または、電子基板に不良があると診断された場合・当店で動作確認が取れていない不具合

・保証での再修理は店頭のみで行います。また、その際の交通費や諸経費は保証の内容に含まれません。

修理完了後のお引き取りについて

① 端末の返却は、原則としてお預かり店舗でのお受け取りをお願いいたします。

当社からお客さまへ修理完了のご連絡をお電話(応答不問)にて行った後、1 週間以内にお引き取りに来られない場合は、保管料金として修理完了の初回ご連絡日より 8 日目以降、次項に定める処分までの間、1日 1,100 円(税込み)を請求させていただきます。

(尚、お客さまのご都合により、事前にご依頼日から1か月以内の引き取り日をご連絡いただいている場合、ご連絡いただいた引き取り予定日までの保管料金はご請求いたしませんので、ご安心ください。)

② 修理完了のご連絡または事前にご連絡いただいた引き取り予定日から14日間経過し、再度ご連絡を行っても7日間連絡なくお引き取りに来られない場合は、端末の所有権を放棄したとみなし、処分・廃棄・再販等の対応を行うことがあります。
端末の取扱いについて当社の裁量に委ねることに、お客様は返却・補償・損害請求等の一切を申し立てない。

以上が、特に大切な端末ですので、お客さまには特に重要な箇所となります。

当店では修理ご依頼されたお客様には上記の免責事項を必ず読んで頂き、ご納得・ご理解頂いたうえでご署名を頂き、修理になります。ご署名を頂いた時点で当店はご納得・ご理解いただいたとみなしまして修理に取り掛かりますので、ご署名の際は必ず免責事項に目を通していただきますよう宜しくお願い致します。

*本記事は執筆時点の情報です、記事内に記載のサービス内容・料金・保証期間等、予告なく変更がある場合がございます。最新の情報はご来店店舗ページをご確認いただくか、店頭にてお気軽にご相談ください。

法人様でお使いのiPad・iPhone・Galaxyのバッテリー交換をご検討の方

経費削減にご協力させていただきます!!!

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。