
豆知識
iPhoneの保証期間の確認方法 | スマホスピタル
iPhone本体の保証期間は通常は購入から1年、延長保証プランであるAppleCare+に加入している場合2年の保証があります。
これらの保証に入っているか、入ったのは覚えているがまだ残っているかの確認方法をご紹介します。
シリアル番号が必要となるため、事前に「設定」アプリから一般→情報と進みシリアル番号を調べます。長押しでコピーしておくのがオススメです。
appleサポートサイトでシリアル番号とコードを入力するとお持ちのiPhoneの保障期間が表示されます

保障期間内ならば通常使用内での不具合や、初期不良などは無料で対応してくれますし破損などでもAppleCare+に加入している場合は機種ごとに一定の値段で修理できます。
保証が切れていたり、AppleCare+の修理回数を使い切っているようなときは当店で修理するなど選択肢を増やすことが出来ますので、一度確認してみてはいかがでしょうか。
なお、キャリア独自の保証の場合はマイソフトバンクやMy docomoなどで確認できます。
iphone修理を熊本でお探しならスマホスピタル熊本へ。

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。