
豆知識
iPhoneの電源ボタンが効かない時に試したい小ワザ | スマホスピタル
実は重要!iPhoneのスリープボタン
iPhoneの電源ボタンはスリープボタンと言って、電源を入れたり切ったりする他使わないときに画面をスリープ状態にするためにも非常に重要なパーツです。
ですが長年使っていると劣化などでボタンが反応しなくなったり、落とした衝撃で故障してしまうことがあります。
故障していると、スリープボタンを押してもスリープ状態にならない、電源を切ることが出来ないなどの症状が出ます。
電源が切れなくても別にいいや~と思ったりしていませんか?実はとても困るんです!
まず映画館などの電源を切らなければいけない時に電源が切れなくなります。
万が一音が鳴ってしまったりしたら恥ずかしいですし、周りの迷惑になってしまうかもしれません。
その他にも、リカバリーモードに入れることが出来なくなります。
リカバリーモードとはiPhoneのシステムに不具合が起こって起動しなくなったりした際に、iTunesに接続して復旧を試みるためのモードです。
機種によっても変わりますが、リカバリーモードに入れるときは基本的にスリープボタンと他のボタンを同時に押すことが必要になります。
ところがスリープボタンが故障していると、押しても意味がないためリカバリーモードには入れず、復旧が出来ないかもしれません。
そんな時もぜひスマホスピタル京都河原町店にお越しください!
当店ではiPhoneのスリープボタン交換修理も行なっております。スリープボタンが反応しなくなった、押しても効くときと効かないときがある、ボタンを押していないのに電源を切るスライド表示が出てしまうなどなど、スリープボタンの修理で改善が見れるかと思います。
また、お時間も即日で対応が可能です!基本的にデータもそのままでお返しが出来ます。
バックアップを取っていなかったり当日修理をして受取したい方もお気軽にご相談ください!
スリープボタンが壊れているけど電源を切りたいとき
スリープボタンを修理したいけど時間が無くてなかなか行けない!
そんな時の応急処置として、設定画面からアシスティブタッチを出すことで電源を切ることが出来るんです!!
まずは『設定』を開きます。
『一般』という項目を開くと『アクセシビリティ』という項目がありますので開きます。

操作の欄に『AssistiveTouch(アシスティブタッチ)』という項目があるのでそれをONにします!

すると画面上に仮想ホームボタンが出現します!

これは画面上で使えるホームボタンで、ホームボタンとしての機能はもちろん、音量を調節したりコントロールセンターを開いたりといろいろ便利な機能です!
ホームボタンが壊れた時にも非常に役立つ機能ですね!
その中の『デバイス』を押すと、『画面をロック』というものがあります。


これが画面上でスリープボタンの代わりに使えるんです!
一度押すと画面をスリープ状態にします。では長押しするとどうでしょうか?

なんと!電源を切るボタンが出るんです!いつも通りスライドすれば電源を切ることが出来ます。
これでスリープボタンが壊れて使えなくても電源を切ることが出来ます!
ですが一度電源を切ってしまうとスリープボタンが壊れている以上、電源を入れることが出来ません。
iPhoneは充電ケーブルを挿せば電源が入りますが、外出先で充電ケーブルを持っていなかったり、コンセントが無い場所では電源が入れられません。
そのため修理をするまでの応急処置と言えるでしょう。
スリープボタンの修理もスマホスピタル京都河原町店までご相談ください♪

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。