豆知識
iPhoneのタスクキルは良くない!? アプリの強制終了による落とし穴 | スマホスピタル
iPhoneのタスクキルをしていますか?
このタスクキルが実はよくないことをご存知でしょうか?
今回はそんなiPhoneのタスクキルのデメリットと、逆にメリットも一緒に紹介いたします。
待て待て、まずタスクキルってなんだ?と思われている方にご説明をば。
タスクキルって何?
タスクキルとは、iPhoneやiPadのAppスイッチャーから、アプリを終了させていくことを言います。
Appスイッチャーは使っているアプリ一覧を指します。
ホームボタンを2度押ししたり、iPhoneX以降は一番下のバーを少し上にスワイプして離した時に表示されるアレです。
ここでアプリを上にスワイプして払って、終了させることをタスクキルと言うのです。
名前を知らずとも、多くの方が行っているかと思います。
以前まではこのタスクキルを行った方がバッテリーの節約になるという話題が出ていたのですが、どうやら実際には違うようです。
タスクキルは良くない?
iPhoneのタスクキルがあまり良くないと言われているのにも根拠があります。
それはAppleの公式ページにて、直々に記載がされています。(公式ページにジャンプします)
"App を終了した方がいいのは、App が反応しなくなったときだけ"(引用)
このように、基本的には不必要とされています。
では何故、タスクキルをしてはいけないのでしょう。
答えは、タスクキルをした後で再度アプリを起動させる際、必要なデータを呼び出すために電力を消費してしまうためです。
完全に一から起動することになるため、電力を使ってしまうということです。
ここで、
『ずっとタスクキルをせずに常駐させておいた方が電力を消費するのでは?』
とお考えの方もいるかもしれません。
ですが実は、iPhoneはとても優秀です。
常駐しているアプリについては、必要以上に電力を消費しないようにiPhone自身が管理をしているのです。
ですので常駐を気にせず、そのままにしておくのがバッテリーの持ちをよくするコツと言えるでしょう。
これらもあって、あくまでもアプリがうまく動かなくなった際の再起動目的で、タスクキルを行うことをオススメいたします。
これがiPhoneにおけるタスクキルの唯一無二のメリットと言えるかもしれません。
iPhoneは私たちが思っている以上に、賢く出来ているんですね!
タスクキルが実はあまり良くないというのを、知らなかった方も多いのではないでしょうか?
まとめ
タスクキルはしない方がいい。
どうしても!という時だけタスクキルを!
以上!
2014年より、日本PCサービス株式会社にて、年間700件以上のパソコン・スマホ・タブレット修理およびお困りごと解決を行うフィールドエンジニアとして活躍した後、IT人材の育成や事業責任者として業界に従事。2021年11月、同社取締役に就任。
同年12月よりスマホ・iPhone修理のスマホスピタルを運営する株式会社スマホスピタル 取締役として、全国のスマホ修理事業を統括。
2023年5月、特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事に就任。リテラシー格差、使い方やトラブル時の正しい対処法など、スマホの正しい知識の普及のためスマートフォン整備士検定の構築に携わるなど、スマホ・パソコンをはじめIT関連業界に10年以上従事。
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。