お役立ち情報
SCROLL DOWN

豆知識

スマートフォンはこうやって壊れる!iPhoneは丈夫でAndroidは壊れやすい?やってはいけないスマートフォンの危険行為 | スマホスピタル

スマホには色々な故障がありますがこんな事で壊れるの?と以外とその原因を知らないお客様が結構いらっしゃいます。

なので今回はこちらで少しだけその原因をいくつかご説明致します。

水に濡れたら壊れる

1614994_m

かばんに入れていたペットボトルから水が溢れてスマートフォンが・・・そんなつらい経験ありませんか?

最近のスマートフォンには「防水」の機能が標準でついています。

これが付いていないスマートフォンを探す方がいまでは難しいかもしれませんがこの「防水」の購入者とメーカーの認識のズレから最近では色々と問題が出てきています。

過去XperiaXZという機種やiPhone7シリーズでは防水を過度に謳ってしまいその性能が購入者の希望とする防水性能を果たしておらず問題になることがございました。

XperiaXZは浴室でも使えると言っておき浴室で使っていると壊れてしまうということがあり、iPhone7に関してはCMで海に浸かりながらiPhoneを使っていましたが正直iPhone7はそこまで耐水性能がないため普通に海で壊れてしまうと行った方が多かったみたいです。

もちろん性能は付属の説明書等に明記があり、IPXという耐水・耐塵の規格上もそれに反してはいなかったのですが誇大広告的な面があったのかもしれませんね。

最近のスマートフォン、特にiPhone(アイホン・アイフォーン・アイフォン)の11や12シリーズは当時に比べかなり防水性能が上がっています。

ただもちろんどこのメーカーも「完全防水」とはいっておりません。

もちろん充電器を挿す穴やSIMカード差込口、音を出したり拾ったりするためのスピーカーやマイクがある限り完全防水は難しいみたいですね。

4436795_s

なので海や浴室等では使わないことに越したことはありませんがもし使用する場合は防水のスマホ用ケースなどに入れたほうが安全です。

日光で壊れる

実はスマートフォンに直射日光を当て続け、高温になり壊れるということが一時期話題になりました。

3899360_s

しかしそんな状況になかなかならんだろと思いますがみなさん「車のダッシュボード」にスマホ置いたりしてませんか?

最近ではカーナビやドライブレコーダー代わりに付けている方が多いみたいですが夏場にうっかりこれを外し忘れて放置すると上記の条件が揃ってしまうので注意が必要です。

なんでも海外ではこれが爆発してしまったというような事故も起きているので注意が必要です。

 

充電して壊れる

充電するのは当たり前ですからそれで壊れるなんておかしいのでは?いえいえじつは壊れることがあるんです。

といっても正しい充電方法を実施していればそうそうこれが原因で壊れることはありません。

では正しくない、危険な充電方法とはなんなのか?いくつかご紹介します。

・低品質・壊れた充電器

今現在スマートフォン用の充電器といえばたくさんのものがございます。

その中にもやはり優劣があり、品質が悪いものが結構ございます。

大手メーカー、名前の知っているようなところのを使えば基本的に問題はないでしょう。

ただタブレット用だったりスマホ用ではない充電器はUSBなので使用はできても本体の劣化を早めるような場合があるのでなるべく「スマホ用」を使いましょう。

・シガーソケットって実はもう聞かない?
1947272_s

この言葉をいっても若い人はピンと来ないかもしれませんが画像にもある丸い物体を差し込むことが出来る車の電気を供給する穴をシガーソケットといいます。

もともとタバコに火をつけるためのシガーライターが刺さっていたことからこの名前なのだと思います。

今ではなんとこれがない車もあるようですが基本的にはついているこの穴、実はコンセントの差込口やUSB差込口に変えるられる画像のような器具がたくさんあります。

便利でいいじゃん!と思うかもしれませんがこれもまた注意が必要。

まずこれも品質が悪いものは当然ですがよろしくありません。

シガーソケットから供給される電力はもともとそれらに使うようには出来ていないためそれを調整する必要があるのですが品質が悪いとそれが出来ず、スマートフォンに過剰な電流が流れてバッテリーや本体を痛める結果になります。

これによりスマホが完全に壊れ動かなくなったというお話も聞いたことがあるので注意が必要です。

こういった製品は大手メーカーのものは高いですがその分信頼できる性能と考えれば安いのかもしれませんね。

・実は多い充電器が濡れた

充電の際には充電口が濡れていてはいけないというのは常識かと思いますが気づかずにこれが起きてしまっている場合がございます。

手を洗ったあとにスマホを充電器に挿す、お風呂上がり電池が切れそうだったから・・・

ちょっと濡れたくらいなら大丈夫でしょ?と私も思っていた時期がありました。

実はこれ結構致命傷になりやすくこれが原因でスマホが動かなくなってしまうことも・・・

スマホは積み重ねた使い方による故障が多いですがこれに関しては一発アウトにもなりかねないので絶対濡れた手で触らない、充電しないを気をつけましょう!

 

冷やして壊れる

スマホを熱したら壊れるということは何となく分かるかもしれませんが実は冷やすと壊れる場合があります。

原因は結露です。

冷たい水がはいったコップの表面に空いて気がつくことがあるじゃないですか?あれが結露といいます。

温かい水分を含んだ空気が急激に冷やされることによって水滴が発生する現象ですがなんとこれスマホにも発生します。

スマートフォンを温かい環境で使っていたらなんだか本体は少し発熱している・・・

これは危険かも!といそいで冷蔵庫に入れると・・・・なんとスマホが動かなくなってしまった!

修理店に持っていくとなんと濡らしてもいないのに水濡れによる故障だと言われた!

こういった事例は他にも浴室で使っていて本体が熱を持っていたからふと冷蔵庫に入れてしまったなどがございます。

といっても正直これが原因の水没故障なんて滅多お店にお持込されません。

そもそも冷蔵庫に入れないですもんね・・・・

なので気にするほどではないのかもしれませんが温めても冷やしてもダメというところは頭に留めておいたほうがいいかもしれませんね。

 

こうやってたくさん壊れる理由を書くとなんだかスマートフォンって壊れやすいものなのでは?と不安になるかもしれませんがそれ自体は結構丈夫なんですよね。

もちろん個体差はあります。

ではiphoneとアンドロイドスマートフォンではどちらが丈夫なの?と故障でお持ち込みいただく方に次買うスマホを検討する際に参考にしようと聞かれることがございます。

タフスマホと呼ばれる高耐久を目的とした特殊なスマホを除けば最も丈夫なのは・・・わかりません。

スマートフォンのショップ店員でさえ毎年出る何十種類ものスマートフォンを調べるのに必死なのにそれの耐久を把握するなんて人間業ではありません。

壊れやすい機種というのでしたらある程度心当たりがありますが諸事情から申し上げることは出来ません。

さらに同じシリーズの機種でもこの機種は壊れやすいがこの機種は丈夫で長持ちするとまちまちなんですよね。

なのでもちろん評判を聞いてから買うのもいいですがデザインとかで決めちゃってもいいとは思います。

ひとつスマホ選びに注意点を上げるとしたら発売してすぐ新しい機能の付いた新機種を買うのはリスクがあるかもしれません。

東京池袋駅北口からすぐスマホスピタル池袋でした!

小野

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。