
iPhoneの機能
スマホスピタルお役立ち情報 電話で相手から「声が全く聞こえない」って言われてしまう…どうすればいいの?
阪神尼崎駅から徒歩5分。
お仏壇の浜屋さんの道路向かいに御座います。
iPhone/Xperiaなどのスマホ・アンドロイド端末や
iPadなどのタブレット端末。
Nintendo Switchやニンテンドー3DSなどのゲーム機の
修理も行っております。
「こんな故障は直せるかな?」なお問い合わせのみでも大丈夫!
修理スタッフが精いっぱいお答えさせていただきます!
スマホスピタル尼崎店の予約ページ←ご予約・お問い合わせはコチラ
お客様のご来店、御待ちしております!
滅多にない故障のご相談で
「(色んな人から)自分の声が小さく聞こえる」と言われる現象があります。
電波は特に問題は無い、音量も最大にしているはずなのに
声が聞き取りずらい…そんな時は
端末に内蔵されているマイクが問題、
もしくはマイク周りで何かが影響をあたえているのかもしれません。
実はiPhoneの端末内の3カ所にマイクが内蔵されています。
まずは一か所目は、イヤホンジャックのすぐ近くにある穴にある
音を集音するメインマイク。
2つ目はインカメラの近くにある穴、ノイズキャンセリング用のマイク。
3つ目、バックカメラとフラッシュの間にある穴、ノイズキャンセリング用の背面マイク。
この3つのマイクがそれぞれが電話や動画、
録音などの役割を持っているマイクになります。
どのマイクもよく見るとメッシュ生地でおおわれている為、
ホコリなどで目詰まりすると、
声が小さく、遠く聞こえる事があります。
綿棒や爪楊枝でメッシュの目詰まりをキレイに
掃除してあげましょう。
表裏にあるノイズキャンセリング用のマイクを
保護フィルムや指など塞いでしまっているのであれば
ノイズが多く発生したり、
送話音量が小さくなってしまいます。注意しましょう!
それでも改善されない場合は?
もしかしたら、マイク自体が故障してしまっている可能性があります。
このマイクが故障しているかどうかの確認は
iPhoneに元から内蔵されている「ボイスメモ」のアプリで、
マイクがきっちりと集音しているかを確認することが可能です。
それでまったく反応がないのであれば、
マイクの部品そのものに問題があると
考えられます。
マイク部分のパーツの交換をしてみると、
声が小さい症状が改善されるかもしれませんよ。
マイクのパーツ交換はスマホスピタル尼崎店でも
行っておりますので、お気軽にご相談くださいませ!
スマホスピタル尼崎店の予約ページ←ご予約・お問い合わせはコチラ
お客様のご来店、御待ちしております!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。