お役立ち情報
SCROLL DOWN

iPad修理について

iPadの画面割れ修理が安いのはどこ?Appleの修理費用や期間 | スマホスピタル

「iPadの画面が割れてしまった!」そんな時に気になるのが修理費用です。当然、安く済ませられるなら、可能な限り安く済ませたいところ。

そこで今回は、iPadの画面修理を安く行えるお店について解説していきます。記事内では具体的な修理金額も掲載していますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

iPadの画面割れを安く修理できるのはどこ?

iPadの画面修理を行う場合、「Apple」または「民間の修理店」の2つの選択肢があります。

Appleで修理を行う最大のメリットは、メーカーならではの安心感。一方で、修理費用は「AppleCare+」に加入しているかどうかで大きく異なり、最大数十万円の差になる場合もあります。修理期間は約5〜10日間、またiPad内の個人データはすべて削除となる点に注意が必要です。

民間の修理店は、メーカーに比べて安く、早く、データも基本的にそのままなのが特長です。ただし、正規店以外で修理を行った場合、それ以降アップルでの修理ができなくなります。また安すぎる修理店はパーツ品質や技術面に問題があるケースもあることから、お店選びはしっかり行う必要があります。

iPadの画面修理の値段は?

モデル Apple

(AppleCare+あり)

Apple

(AppleCare+なし)

スマホスピタル
iPad(第9世代) 4,400円 41,800円 12,980円〜
iPad(第7世代) 41,800円 12,480円〜
iPad Pro 12(第6世代) 128,800円 要お問合せ
iPad Pro 10.5 サポート終了 要お問合せ
iPad Pro 9.7 要お問合せ
iPad Air(第3世代) 12,880円〜
iPad mini (第3世代) 9,980円〜

※税込価格 (2025年5月時点)
Apple:修理サービスのタイプ「その他の損傷」
※スマホスピタル:スマホスピタル 新宿店

iPadの画面割れ修理はAppleCare+に加入済みの最新機種は3,700円(税込)。でAppleでの修理が可能です。ちなみに新品iPadの場合は製品保証が1年間付きますが、こちらは過失・自然災害による画面破損は保証対象外となっている点に注意してください。

一部の旧モデルは画面割れ修理の対象外となっていますが、AppleCare+に加入済みであれば「その他の損傷」メニューにて、一律4,400円で修理が可能です。AppleCare+に未加入の場合は、その他の損傷メニューが適用となり、郵送修理または本体交換等での対応となり高額になります。

一方、即日修理を希望の方はスマホスピタルでの修理がおすすめです。モデルや故障状態によって前後する場合がありますが、基本的にメーカー料金よりも短期間で、安く修理が可能す。

iPadの画面割れ交換修理費用などの詳細はこちら>>

iPadの画面割れは自分で修理できる?

電子工作の知識・経験がある方であれば不可能ではありません。ただし、それ以外の方については別の故障を招くだけでなく、データを消失するリスクがあるため非推奨です。

また交換用のパネルを自分で調達する必要がありますが、値段は3,000円〜30,000円程度までピンキリです。当然ながらパーツ選びの知見も必要になり、コスパ重視で選んだ結果、iPadの操作性が著しく悪化するというケースも多々あります。

そういった場合は再度パネルの購入にお金がかかるだけなく、作業に時間も取られることになります。知識が無い方はプロに修理を依頼するのが無難です。

iPadを修理に出すとデータはどうなる?

Appleで画面修理を行う場合、デバイス初期化が必須事項となっています。ゆえに修理に出す前にバックアップを取り、修理完了後に復元できるようにしておく必要があります。

一方、スマホスピタルではデータは消さずにそのまま修理ができます。大事な家族の写真やメッセージなども壊れる前と同じように残っています。


どんなiPadの故障が直せる?

  • 画面系:画面割れ・液晶不具合・黒点/砂嵐、タッチが反応しない等
  • 電池系:バッテリー交換・充電口
  • 水没系:水没復旧・データ復旧・データ取り出し
  • カメラ系:カメラ修理・カメラレンズ修理
  • その他:ガラスコーティングや各種メンテナンス

スマホスピタルでは分類すると上記のご対応が可能。もちろん安いだけでなく、最長6か月の保証付きです。

また修理の早さにも自信があります。お急ぎの方も、そうではない方も端末が早く返ってくる事に越したことはないと思います。スマホスピタル店舗への直接ご来店はもちろん、郵送でのご依頼も受付ておりますのでご希望の方法をご相談ください。

スマホスピタルのiPad画面修理の実績

スマホスピタルでは、あらゆるiPad画面修理のご相談を解決してきた実績があります。

ここでは数あるうちの2つの修理事例を紹介します。

  • 事例①:iPad(第8世代)の画面修理
  • 事例②:iPad Air(第3世代)画面割れ・液晶破損修理

事例①:iPad(第8世代)の画面修理


ホームボタンを中心にiPad全体に広がった画面割れの修理の事例です。

本体とガラスパネルを繋げているケーブルが切断しないように注意をしながら、慎重に分解作業を実施。

液晶分離型のため、液晶部分に触れてしまうと指紋や傷がついてしまい、映り方が若干変わってしまうため慎重にガラス交換を行いました。

無事にガラス交換作業が完了、綺麗な状態に戻りました。

事例ページ:【iPad 第8世代】画面が割れて使いにくい……データを消さずに交換修理で対応可能!!

事例②:iPad Air(第3世代)画面割れ・液晶破損修理


誤ってiPadを踏み、画面が割れてしまったというiPad Airの修理事例です。

全体的に割れがあり、一部はガラスが浮いている状態。さらに液晶漏れも発生していました。

iPadは画面が大きい分、画面を剥離するときに力が入りすぎるとガラスが割れてしまいます。また画面下部のホームボタンもピックの差し込みが深すぎると、ボームボタンのケーブルが切れて破損につながり、touchIDが使えなくなってしまうなど繊細な作業が求められます。

今回はガラス交換と液晶交換を1度の修理で同時に交換。スマホ修理より作業時間はお時間をいただきましたが、しっかり交換後の画面をフレームと再圧着して、数時間で作業完了しました。

事例ページ:【iPad】画面割れ、液晶破損も1度の修理で!

iPad画面修理は『スマホスピタル』にお任せください!


スマホスピタルでは、iPadをはじめスマホ・タブレットの修理実績150万台以上を行ってきた技術で、データを守ってスピード修理に対応しています。パーツ代込みの料金設定で、メーカー保証の対象外の端末でも安心です。
※修理実績はiPhone・スマホ・ゲーム機の数値

iPad画面割れでご依頼いただく際に、意外に多いのが「ご自身がどのiPadを使っているか分からない」ということ。スマホスピタルは無料診断を行っておりますので、店頭にお持ちいただければiPadの機種、破損状況を確認してスピーディにお見積りを出させていただきます。

修理は最短即日、バックアップが取れていない場合もお気軽にご相談ください。スマホスピタルは上場企業のグループ会社の運営で修理端末の管理、使用するパーツ品質も安心です。修理後の保証もありますので、まずはお近くのスマホスピタル店舗にてご相談ください。


店舗一覧へ
CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。