修理速報
SCROLL DOWN

スマホスピタル米子

スマホやタブレット端末の文鎮化、バッテリーの劣化もだけど、メモリやストレージの容量にも注意を!

スマートフォンやタブレット端末が突然使えなくなった

という話を耳にしたことはありますか?

使っていたら突然電源が落ちて動かなくなった、とか

動きが悪いので電源を落として再起動したら

永遠再起動を繰り返すようになった(ブートループ)

といったことです。

 

まだなったことないよという人、これからなる可能性は

十分にあります。気にしなければならないことを確認しましょう。

 

バッテリー劣化で電力が足りない

デバイスが動かない一番多い理由はやはりバッテリー。

タブレット端末だと、バッテリー持ちが悪くなって

いよいよということになると、充電しっぱなしで

使うということが多々あります。

 

充電しっぱなしですので、バッテリーの劣化はさらに進み、

最終的には、充電が全く溜まらなくなるまで劣化します。

こうなってしまうと、もうどうにもなりませんので、

バッテリーを交換するしか解決できませんね。

 

バッテリー残量がないという表示が画面に出る状態であれば

すぐにバッテリーと判断できますが、中には少しも画面が

光を発さないケースもあります。これが文鎮化ですね。

バッテリーの可能性もありますが、他の理由もあったりします。

 

メモリやストレージの余裕がなければコンピュータは動かない

スマホもタブレットもコンピューターです。

コンピューターの構成要素で重要なのがメモリストレージ

メモリは一時的に記憶する部分

ストレージはデータを保存する部分だと思ってください。

 

メモリはコンピュータを動かすための情報を

記憶していくのですが、電気が流れなくなると

その情報は消えます。

 

対してストレージは電気が流れなくても

情報が残ります。これが残らないと、データを

いくら作っても必ず無くなるものになっちゃいます。

 

スマホやタブレットの場合は電源を落とすということが

まずありませんので、情報がどんどん溜まっていく

ということが考えられます。ニュースアプリや

SNSなど、アプリを使用していなくても、バックグラウンドで

動作していたり、大量のアプリを起動して、タブがいっぱいだと

メモリをかなり使っていることになります。

img_0930

 

 

そして、メモリやストレージが8割を超えてくると

突然動かなくなるということが発生しやすくなります

どの動作にどれだけの容量が必要なのかは、

モノによって変わってきますが、

スペースを確保しておくということは

コンピュータを安心して使うために

必要なことです。

 

メモリがパンパンになった場合は

時間をおけば情報が消えるので改めて起動する

ことができるかもしれません。

よくブートループになってしまうのは

このメモリやストレージがいっぱいになってしまうことが

原因かもしれません。最悪初期化しないと

動かないということもありますので

データの量は確認しておきましょう。

 

対処法としては、一時的に情報を記憶して、

改めて情報を引き出すときに早く動くための

キャッシュというのを削除したり、

バックグラウンドで動作しているアプリを

停止したり、いらないアプリやデータを

削除して、メモリやストレージに空きを作っておきましょう。

いずれも端末の設定からできるはずです。

 

人間の脳みそと一緒で情報量がいっぱいになると

パンクすることもあるのがコンピューター。

バッテリーの挙動とメモリ、ストレージ容量を

気にするようにしてみましょう。

スマホスピタル 米子店
住所
〒683-0845 鳥取県米子市旗ヶ崎 2021番地7
営業時間
休業中
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索