
バッテリー交換修理
スマホスピタル静岡パルコ 【A1599・A1600】iPad mini3のバッテリー交換で長持ちさせましょう
当店ではiPhoneやAndroidスマートフォンだけでなく、iPadの修理も行わせて頂いております。
スマートフォンと比べてタブレット端末はバッテリーの持ちが良いかと思われます。
しかしながら、超長期間使用していたらバッテリーも劣化してくるというもの。
バッテリーがかなり大型ということもあり、スマホと比べて劣化のスピードは緩やかです。しかし、だからといって劣化しない訳ではないのです。
劣化が進むと、スマホと同様に直ぐに電源が落ちてしまうようになります。
iPadなどのタブレット端末のバッテリーは約1000サイクルの充電で寿命を迎えます。1000サイクルとなると、毎日100%から0%まで使用する方ですと、約3年かからないぐらいで到達してしまう領域かと思われます。
さすがにタブレット機器ですので、数日に一度の充電となることが多いことを考えると、だいたい4年ぐらいでバッテリーが寿命を迎えると考えるのがベストでしょう。
iPadmini3やmini4辺りの端末は発売からかなり長い年月が経過していますので、そろそろ交換を行うのがベストと言えるでしょう。

スマホスピタルならお預かりにてバッテリー交換修理を行わせて頂いております!
バッテリーを交換することで、バッテリーの持ちを全盛期ほどの状態にまで戻すことが可能となっています(OSのバージョンアップによって誤差がございます)。
そのまま放置しておいても劣化が進む一方ですので、出来るだけお早めにバッテリー交換のご依頼を頂ければ幸いです!
当店では遠方にお住まいの方や、お忙しくてご来店が難しい方に向けて郵送修理も承っております。
宅配便を用いてとなりますので、お好きな時間にコンビニからもご発送頂くことも勿論可能です。
また、来店修理も郵送修理も、必ずお返し前に除菌を行わせて頂きますので、衛生的にも安心です。
お気軽にご相談ください。

- 住所
-
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町6-7 静岡パルコB1F
- 営業時間
-
10:00〜20:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。