
マナーボタン・ボリュームボタン交換修理
スマホスピタル渋谷 iPhone8のボリュームボタンが効かない。ボタンケーブル交換で改善です!! 音量ボタン修理
お客様より、使っているiPhone8の音量ボタンが効かなくなってしまったと修理のご相談がありました。
確認してみると、上下ボリュームボタンがどちらも反応していない状態でした。

早速修理を行います。
ボタンは押せるが、反応がありません。
今回の故障症状は音量ボタンが機能していない状態ですが、音量ボタンを押すとカチカチと感触がありますが、音の調節ができない状態です。
こうなってしまうと可能性が高いのは内部のボタンケーブルを含めた接点部分です。

今回はボタンケーブルの交換修理を行います。
ボリュームボタンが使えないと不都合です。
ボリュームボタンが使えないと音量調節ができない他、iPhone電源を切る場合でもボリュームボタンを使用するので電源が切れないなどの不都合が生じます。
しかし、当店はボリュームボタンケーブルの在庫を取り揃えておりますので即日修理に対応し、迅速な修理が可能です。

また、公式修理と違い、データは消去されずにそのままで対応ができますので安心してご依頼いただけます。
無事、ボリュームボタン修理完了です。
反応していないボタンケーブルを取り外し、新しいボタンケーブルと交換しました。
再組み立てを行い、各種動作に問題がない事を確認後、お客様にお返ししました。

当店では各種iPhoneのボタン修理対応が可能です。
公式修理対応が終了してしまった機種から最新の13シリーズまで幅広く対応しております。
もちろんデータはそのままで即日修理にも対応しております。
同様の症状でお困りの方は当店にお任せください!!
豊島区、池袋駅すぐの姉妹店のスマホスピタル池袋でも対応できます!!
HS

- 住所
-
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷 302号室(3階)
- 営業時間
-
10:00~20:00 ※最終受付19:30(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。