修理速報
SCROLL DOWN

画面交換修理(重度)

スマホスピタル大丸札幌

iPhone画面が液晶不良で見えない!LINEなどのデータ引き継ぎはどうする?

iPhone画面が全く見えない!修理してiPhoneのデータを抜かそう!

iPhoneの画面が液晶不良で突然見えなくなってしまった経験はありませんか?

「大切なデータが・・・」

「友達や仕事関係のLINEのところが・・・」

いつかなくなってしまったのでだんだん不安になりますよね。

こんな状況でも、重要なデータやメッセージを気づかずに済む可能性はあります!

この記事では、iPhoneの画面が見えない状態でもデータを気づかずに済む方法を詳しく解説します。

またLINEなどのバックアップやクラウドサービスを活用し、スムーズにデータの移行方法もご紹介いたします!

液晶不良の原因や修理の選択肢についても触れられますので、iPhoneの画面トラブルに立ち向かうためのヒントが注目ですので、ぜひご覧ください。

 

目次

  1. iPhoneの画面が液晶不良で消えてしまった症状や原因、修理方法は?
  2. iPhoneのデータを消さずに修理する方法は?
    1. スマホスピタル大丸札幌店でのiPhone画面修理
    2. スマホスピタル大丸札幌店のiPhone画面修理料金
  3. iPhoneデータを消さないためにやっておくべきことは?
    1. iPhoneデータのバックアップ方法
    2. LINE(ライン)のトーク履歴バックアップ方法

 

ここがポイント!
  • iPhoneの画面が液晶不良で見えなくなった修理を徹底解説!
  • 突然の故障に備えてiPhoneのデータが消えないためにやっておきたいことをご紹介!

更新日:2024/03/02

iPhoneの画面が液晶不良で消えてしまった症状の原因は?


iPhoneを放置してしまい画面が液晶不良で見えなくなったiPhone端末の修理をお受けしました!

まず液晶不良を起こしたiPhoneをご覧ください↓

かなりひどい状態ですよね・・・

これでは本当に大切なデータはおろか誰とも連絡が取れません。

さてこのiPhoneは、液晶不良の他にタッチ不良、画面割れも起きていました

タッチ不良などを起こしている場合、基盤障害の可能性も考えられますが、

今日は激しい瞬間からのタッチ不良のため「画面破損」が原因である可能性が高いと思われます。

では続いて、このiPhoneのデータを消さずに修理する方法をご紹介いたします!

iPhoneのデータを消さずに修理する方法は?


iPhoneのバックアップを取っていなかった場合、

最近のiPhoneの状態維持ではバックアップ始めることは難しいと思います。

・・・

iPhoneを故障前の状態に戻せば、iPhoneのデータは戻ってきますし、いつでもバックアップが取れる状態になります。

その方法はiPhone画面修理(iPhone画面交換)です!

ここで伝えるのは、街の修理専門店でiPhoneの画面交換(iPhone画面修理)をする方法です

Apple正規店や各キャリアでのiPhone修理は、データが消えてしまいます。(データ初期化)

だからデータを消さずにiPhone修理するなら、街の修理店一択になるかも知れませんね!

続いて街の修理店(非正規店)であるスマホスピタル大丸札幌店での修理について解説していきます。

 

スマホスピタル大丸札幌店でのiPhone画面修理

スマホスピタル大丸札幌店では、

この液晶不良+タッチ不良+画面割れを起こしたiPhoneは、

引き続き「iPhoneの画面修理(iPhone画面交換)」で改善しました!

※スマホスピタル大丸札幌店の修理メニューは「iPhone画面修理(重さ)」となります。

 

今回の修理は液晶不良やタッチ不良を起こしている場合でも、

データはそのままで即日修理」が可能となります!

現在では部品のみの交換が出来るためデータはそのままで修理できるんです。

他他のパーツ交換修理でも同じ。

スマホスピタル大丸札幌店のiPhone修理であれば、

バックアップをしていなくても安心して修理することが可能です!

 

街の修理店(非正規店)では良いメリットの面も大きいですが、どうしても治療の面もあります。

今日はその恩恵と野球もまとめていきましょう!

スマホスピタル大丸札幌店でのiPhone画面修理特典
  • データ消えずにiPhone修理できる
  • iPhone画面修理は即日修理(最短30分〜)可能
  • iPhone修理を低価格でできる
  • 「持ち込み修理」と「郵送修理」に対応

 

スマホスピタル大丸札幌店でのiPhone画面修理手続き
  • 純正パーツを使用出来ない(Apple正規店以外全ての修理店対象)

スマホスピタル大丸札幌店のiPhone画面修理料金

スマホスピタル大丸札幌店でのiPhone画面修理は、

OLEDパネル(有機ELパネル)とLCDパネル(液晶パネル)の2つをご用意しております。

今回はOLEDパネルの料金とLCDパネルの料金を一覧でまとめていきたいと思います。

OLEDパネル(有機ELパネル)料金※全て税込価格

型式 iPhone画面修理(軽度) iPhone画面修理(重さ)
iPhone 13 プロマックス 57,750円 61,600円
iPhone13プロ 49,500円 54,450円
iPhone13ミニ 38,500円 41,800円
iPhone13 33,000円 36,300円
iPhone 12 プロマックス 31,900円 35,750円
iPhone12プロ 19,800円 23,100円
iPhone12ミニ 27,610円 31,460円
iPhone12 19,800円 23,100円
iPhone 11 プロマックス 18,700円 20,900円
iPhone 11 プロ 16,500円 18,700円
iPhone11
iPhone XS Max 18,700円 20,900円
iPhone XS 11,000円 13,750円
iPhone XR
iPhone X 11,000円 13,750円
iPhone SE(第3世代)
iPhone SE(第3世代)
iPhone8

LCDパネル(液晶パネル)料金※全て税込価格

型式 iPhone画面修理(軽度) iPhone画面修理(重さ)
iPhone 13 プロマックス
iPhone13プロ
iPhone13ミニ 23,100円 26,180円
iPhone13 17,050円 21,890円
iPhone 12 プロマックス 19,690円 20,790円
iPhone12プロ 12,100円 16,500円
iPhone12ミニ 14,300円 19,690円
iPhone12 12,100円 16,500円
iPhone 11 プロマックス 14,080円 16,500円
iPhone 11 プロ 11,550円 14,190円
iPhone11 9,460円 12,650円
iPhone XS Max 13,200円 16,500円
iPhone XS 8,030円 12,100円
iPhone XR 8,030円 11,000円
iPhone X 7,040円 11,550円
iPhone SE(第3世代) 7,700円 11,000円
iPhone SE(第3世代) 6,600円 9,570円
iPhone8 5,500円 8,470円

iPhoneデータを消さないためにやっておくべきことは?


突然の故障に備えてiPhoneのデータを消さないためやっておくべきことは、

毎日からバックアップやデータを引き続ける準備をしておくことがとても大切になります

ここは、

「iPhoneのバックアップ方法がわからない」

「LINEの引き継ぎってどうやるの?」

という方のために、iPhone自体のデータバックアップ方法とLINEなどのバックアップ方法をご紹介していきます!

まずはiPhoneデータのバックアップ方法から見ていきましょう!

iPhoneデータのバックアップ方法

iPhoneデータをバックアップする方法は、2つあります。

  1. iCloud+を使う方法
  2. PCを使う方法

 

iCloud+を使う方法

  1. iPhoneの「設定」を開く
  2. の名前(一番上)をタップし、iCloudをタップ
  3. 「iCloudバックアップ」を選択し、スイッチをオンにする
    ※自動的にバックアップしてくれるようになります。
  4. 「今すぐバックアップを作成」をタップすると、手動でバックアップを作成することができます

 

PCを使う方法

  1. iPhoneとPCに接続
  2. iTunes(Windows)とFinder(Mac)を起動
  3. デバイスが表示されたらクリックする
  4. バックアップのオプション選択
    ・「このコンピューターにバックアップを作成する」を選択すると、デバイスのすべてのデータがPCにバックアップされる・「暗号化されたバックアップを作成する」を選択すると、パスワードを設定します
    。によりバックアップにはPWが必要となります
  5. 「バックアップを作成」または「今すぐバックアップを作成」をクリックする
  6. バックアップが通常に完了すると詳細が表示される。
    ※バックアップの保存場所も確認しておきましょう!

 

バックアップついでに、重要なデータや設定を保護し、デバイスの故障、紛失、盗難などの場合にもデータを復元できます。

定期的なバックアップは重要ですので、適切な方法を選んでデータをバックアップしましょう!

 

LINE(ライン)のトーク履歴バックアップ方法

iPhoneのLINE(ライン)トーク履歴は自動でバックアップする方法があります。

  1. ホームの右上にある設定マークをタップ
  2. トークのバックアップをタップ
  3. 最初トークのバックアップ準備の場合は「今すぐバックアップ」をタップ
  4. バックアップ用のPINコード(6桁)を入力し作成する
  5. バックアップを頻度設定
    ・毎日
    ・1週間に1回
    ・2週間に1回
    ・1ヶ月に1回
    ・バックアップしない

※万が一自動ではなく手動でバックアップを取りたい場合は、バックアップしないを選択します。

のタイミングで「今すぐバックアップ」をタップしバックアップを取ります。

これにはiCloud Driveや端末に十分な空き容量が必要です。

(※充電器(電源)に接続されているときに選択した頻度でトーク履歴が自動的にバックアップされる。手動の時も電源に繋いでみた方がエラーは表示されにくいかもしれません。→経験上)

 

今はLINEを中心に家族・友人・仕事などで連絡を取り合っていることが多いと思います。

突然の故障でまだ未読のLINEメッセージや大事なメッセージがあった場合、見れなくなるとおかしいですよね。

また機種変更する際にも大変役に立ちます。

LINEのバックアップを自動に設定していくことで不測の事態にも対応できます。

バックアップ用のPINコードとは?

バックアップ用のPINコードとは、LINEアカウントを引き続ける時のトーク履歴を引き続けるための暗証番号になります。

このPINコードを事前に設定していくことで、iCloud Driveにバックアップできていなくても、当然14日分のトーク履歴を引き継ぐことが可能です。

トークのバックアップの「バックアップ用のPINコード」というところから設定できます。

このPINコードは大切なものなので、しっかりメモなどに残しておきましょう!

皆さんもぜひ設定してみてくださいね!

 

 

どうでしょうでしょうか?

突然の故障にも対応できるように日々iPhone各種アプリのバックアップは取っておくと安心です。

またスマホスピタル大丸札幌店でiPhoneを修理することで、データを維持できる端末も使い続けることができます。

ご使用中のiPhoneでお困りの際は、是非当店までご相談ください。

 

郵送修理の流れ

  • ご相談・お見積り
    まずはお気軽にご相談ください。店舗スタッフがお客様のご質問にお答えします。
  • 修理するiPhone・iPadを郵送
    名前・返送先住所・連絡先・パスコード・故障内容をご記入のメモを同封の上、iPhone・iPadと一緒にお送りください。
  • iPhone・iPadを修理
    お送りいただいたものが、お店に到着して、当日に修理を行います。
  • 修理を完了したiPhone・iPadを送付
    大切にお送りいたします。しばらくお待ちください。
  • 01.
    ご相談・お見積り
    ご相談・お見積り

    まずはお気軽にご相談ください。店舗スタッフがお客様のご質問にお答えします。

  • 02.
    修理するiPhone・iPadを郵送
    修理するiPhone・iPadを郵送

    名前・返送先住所・連絡先・パスコード・故障内容をご記入のメモを同封の上、iPhone・iPadと一緒にお送りください。

  • 03.
    iPhone・iPadを修理
    iPhone・iPadを修理

    お送りいただいたものが、お店に到着して、当日に修理を行います。

  • 04.
    修理を完了したiPhone・iPadを送付
    修理を完了したiPhone・iPadを送付

    大切にお送りいたします。しばらくお待ちください。

iPhone・iPadの画面や液晶は落としてしまった時だけでなく、ポケットやバックに入れていて割れてしまった、ということもあるくらい大変割れやすいです。 最初は端が割れていただけなのに、気付いたら全体に広がったということも!ひどくなる前に早期の修理をおすすめします。
※割れの範囲によっては重度となりますので、ガラス+液晶交換修理(重度)もご確認ください。

スマホスピタル大丸札幌店
住所
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地 大丸札幌店3F KiKiYOCOCHO
営業時間
10:00〜20:00(修理時間は大丸札幌店の営業に準じます)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索