修理速報
SCROLL DOWN

水没復旧修理

スマホスピタル埼玉大宮

水没で映らなくなったiPhone…洗浄と画面交換で無事に復活!【スマホスピタル埼玉大宮店】

iPhoneをシンクに落として画面が真っ暗に…水没修理でデータを救出!

ふとした瞬間、水の残ったシンクへiPhoneを落としてしまった…
そんな経験はありませんか?
今回ご紹介するのは、まさにシンクへの落下で水没してしまい、
左上だけ少し映るが、ほとんど真っ暗という状態になってしまったiPhoneの修理事例です。

水没した iPhone の画面が左上だけわずかに映り、残り全体が黒く表示されていない状態

画面のほとんどが真っ暗に…
お持ち込みいただいた端末は、
・左上だけわずかに表示
・その他は完全にブラックアウト
通常であれば 画面交換で改善可能 なケースですが、今回はやっかいな「水没」も併発していました。

iPhoneが水没すると起きる内部トラブル
水没してしまったiPhoneは、画面だけでなく 内部基板に深刻な影響 が及ぶ可能性があります。
具体的には…

・ バッテリー故障

・ 基板の腐食

・ サビによるショート

・ 時間経過で劣化部分が広がり、再発のリスク増大

特に腐食やサビは、見えないところから じわじわ広がる ため、早めの対処が必須です。

水没修理は「完全に治す」ものではない点に注意
水没した端末は、
完全に元通りに直す”ことは基本的に不可能 です。
そのため、水没修理は次のような方に向いた修理になります。

・ とにかくデータを取り出したい

 一時的にでも使えるようにしたい

長く使い続けるには再発のリスクが残るため、注意が必要です。

内部洗浄が必須!修理の手順
水没端末は、パーツ交換よりもまず 洗浄作業が最優先 です。

無水エタノールなどのアルコールで洗浄

超音波洗浄機で基板を徹底洗浄

もし腐食を放置すると導通してしまい、
さらに 大きな故障につながる危険性 があるため、交換前の洗浄は必須の工程です。

洗浄後 → 画面パーツを仮付けして起動チェック
基板洗浄が完了したら、
新しい画面パーツを仮付けして 起動可能かどうか確認します。
今回の端末は無事に起動!
そのため、元の画面から 近接センサーを移植して組み上げ 作業へ。

修理後、iPhone の画面が全面にわたり明るく鮮明に表示されている様子

修理完了!データも無事確保
組み上げ後、動作確認を行い
問題なく映像が表示されることを確認しました。
これで大切なデータも守ることができ、無事修理完了です。

スマホスピタル埼玉大宮店のご案内
スマホスピタル埼玉大宮店では、
iPhone・iPad・Android・Switch・3DS など、幅広い機種の修理に対応しています。

・ 大宮西口 徒歩2分

・ 営業時間:10:30〜19:30

・ ※12/31は18時まで、1/1は休業となります

■ 他の修理実績も掲載中!
スマホやゲーム機の修理実績は、こちらからご覧いただけます。
⬇️
https://smahospital.jp/shop/saitamaomiya/report/

スマホスピタル 埼玉大宮店
住所
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目1−5 山中ビル 4F
営業時間
10:00〜20:00(無休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索