修理速報
SCROLL DOWN

ゲーム機修理

スマホスピタル埼玉大宮

PS5コントローラーのドリフト現象をスティック交換で修理|ホールエフェクト型に交換

PS5コントローラーのドリフト症状でご来店|DualSense 修理事例

PS5コントローラーのスティック交換修理は
スマホスピタル埼玉大宮店 へお任せください!

当店では通常の修理に加えて
カスタムコントローラー作成サービスも対応しております!

症状:触っていないのに視点が勝手に動く「ドリフト現象」

今回ご相談いただいたのは
「スティックを触っていないのに視点が勝手に動く」 という典型的なドリフト症状。

PS5だけでなく
SwitchのJoy-Con・Proコンでも非常に多い不具合です。

症状によってはクリーニングで改善する場合もありますが、
今回はユニット自体が劣化していたため スティックの完全交換 となりました。

古いスティックユニットを基板から取り外し、交換作業へ

スティックは基板に直接ハンダ付けされているため、
古いユニットを綺麗に取り外してから新しいスティックを取り付けます。

PS5コントローラーの基板からスティックユニットを取り外している様子

スティック交換後は必須の「センター調整」を行います

新品のスティックはほぼ確実に
センター(初期位置)がズレた状態 になっているため、
交換後は必ず調整作業を行います。

調整後、視点の動き・押し込み(L3/R3)・傾き反応などを確認し
問題なく修理完了!

作業時間は 約90分 でした。

スティック交換後に正常動作しているPS5コントローラー

当店の交換パーツは「ホールエフェクトセンサー」採用の高耐久スティック

今回使用したスティックは、
ドリフトが起きにくいことで話題の ホールエフェクトセンサー式

従来のカーボン式と違い、摩耗がほぼ発生しないため
ドリフト耐性が非常に高く、最近では大手カスタムコントローラー企業でも
オプションとして採用されています。

 

PS5コントローラーの不調は当店へご相談ください!

スティック交換だけでなく、
L/Rトリガー、ボタン反応不良、基板修理など
DualSenseの幅広い修理に対応しております。

さらに、
iPhone・iPad・Androidスマホ、Switch、3DSなど
多様な端末の修理も承っています。


大宮店・修理実績はこちら

https://smahospital.jp/shop/saitamaomiya/report/

📍 大宮駅西口 徒歩2分
🕒 年中無休(10:30〜19:30)

スマホスピタル 埼玉大宮店
住所
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目1−5 山中ビル 4F
営業時間
10:00〜20:00(無休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索