修理速報
SCROLL DOWN

画面交換修理(軽度)

スマホスピタル難波

iPhone 12miniの画面は割れにくくなった?

iPhone12シリーズ以降の修理

画面交換修理

iPhone12miniのフロントパネル交換修理、増えています。

iPhoneはiPhone5から全て画面側から開けていきますが、
12miniは防じんシールがさらに強力になったために、
工具ではとても開けられないほど硬く
特に力を入れないと開けることができませんので、
事前に基板やその他のパーツをを破損させない程度の熱を
画面側に加えて防塵シールを柔らかくして開けていきます。
そして、この時に工具で本体フレームを傷つけてしまわないよう
気を付けて作業していきます。

パーツを移動させていく

ですが、フロントパネルを本体から浮かせることができればあとは
二箇所のメタルカバーを外しケーブルを抜きます。
そして、破損したディスプレイパネルを外すことができた
パネルに付属している近接センサーとイヤスピーカーパーツを
新しいディスプレイパネルに移し替えていきます。
操作の確認後、パネルを本体にはめていきます。

作業時間は30分程度、修理後の動作確認もすみ、お修理完了です。

iPhone12シリーズは割れにくくなった?

そして、iPhone12miniは割れにくくなったと言われています。

12miniのディスプレイにはCeramic Shieldが採用されていて
ほとんどの金属よりも硬いナノセラミッククリスタル
ガラスに組み込んで作られています。
セラミックフィールドとはクリスタルの種類と結晶化の程度を
コントロールすることで高い透明度を維持しながら
セラミックの強度を最大限まで高める特別な調合法のことです。

公式では「ガラスより1枚上です。」とキャッチフレーズがある通り
以前のiPhoneよりも更にフロントパネルの強化がアップされました。
これはiPhone12シリーズから採用されたものになり、
当時は他のスマートフォンにも使われていませんでした。

そして、先ほど出てきましたが対落下性能が4倍ということで以前よりも特に割れにくくはなったものの、、、
やっぱり割れてしまいます。残念ながら打ちどころが悪ければ割れてしまうものなんです。

割れてしまっても大丈夫!

ですが、割れてしまっても画面修理で直すことができますので
修理をご検討されていましたらスマホスピタル難波店にご相談ください。

数多くの修理を経験しています。過去ブログは こちら

スマホスピタル難波店
住所
〒542-0076大阪府大阪市中央区難波4丁目2-6 トシヒサビル3階北側
営業時間
11:00〜20:00
15:00~16:00(休診)
(定休日:火)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索