
スリープボタン交換修理
スマホスピタル町田 ウォークマン NW-A45の電源ボタンが効かない!スマホスピタル町田なら内部のケーブル交換で修理可能!
ウォークマンにはサイドボタンがつきものです。
画面のオン/オフや音楽の再生/ストップ、音量調整や音楽の早送り/巻き戻しなど様々な操作が可能です。
今回はそんな便利なサイドボタンの一部が機能しなくなってしまった、ということで修理のご相談を頂きました!

電源ボタンが一切機能しない状態でした。
押した感触はあるのですが、押しても一切反応しません。
サイドボタンは押す機会が多いので、度々このように反応しなくなってしまうことがあるようです。
ただ、今回お持ち頂いたNW-A40シリーズはサイドボタンの修理が非常に難しく、修理出来ないお店が大半です。
そんな中、スマホスピタル町田ならウォークマンのサイドボタンも難なく修理可能です!
今回はNW-A45のサイドボタンケーブル交換作業をご紹介いたします。

NW-A45を分解するには、まずは背面パネルを剥がします。
内部のネジを外し…

基板に接続されたケーブルを外します。
今回電源ボタンが使えなくなってしまった原因は、どうやらケーブルの腐食のようです。
先端が白く腐食してしまっていました。
本体内部に水分が入ってショートしてしまったのかと思われます。
基板からケーブルを外せたら…

基板をこのように取り出します。
ここからが大変な作業です。
NW-A40シリーズは画面を剥がさないと電源ボタンケーブルを取り出すことが出来ません。
本体フレームに接着されたケーブルの一部を剥がし、ガラス部分の接着を剥がします。
ヒートガンを使って慎重に作業することで…

このようにガラスを剥がすことが出来ました!
これで更に内部のネジを外して本体をバラバラに分解出来ます。

ここまでしてやっと電源ボタンケーブルを取り出すことが出来ました!
ケーブルを交換し、本体を元通り組み直します。
作業時間約60分ほどで…

ケーブル交換が完了し、無事お使い頂けるよう改善しました!
今回のように、スマホスピタル町田ではウォークマンの内部のケーブル交換も難なく承れます。
ウォークマンのサイドボタンが使用出来ない、反応しないとお困りの際はいつでも当店へご相談くださいませ!
関連記事はこちら
【ウォークマンが起動しない】バッテリー寿命ならスマホスピタル町田で修理可能!

- 住所
-
〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目21−5 ARCビル 301号室
- 営業時間
-
10:00~19:00
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。