
その他・修理箇所不明
スマホスピタル町田 iPadの変形も修理値段が安いスマホスピタル町田へお任せを!7000円~で当日対応可能!
「iPadの本体が曲がってしまった」というご相談は毎日のように頂きます。
スマホスピタル町田ではほぼ全機種のiPadのフレーム矯正作業実績がございます。
現時点で最新機種のiPadPro11 第2世代やPro12.9 第4世代、そしてiPadAir第4世代なども全てほぼ真っすぐに直せました。
今回お持ち頂いたのは本体の2辺が大きく変形しているiPad Air 第3世代です。
まずは充電口のある下辺が…

このようにへの字に変形しています。
本体の一部は浮いてしまっていました。
さらに側面も…

本体が反るように変形しています。
本体の両端が浮いているので、Applepencilを使うとカタカタと揺れてしまったり、画面まで曲がっているので真っすぐに線が描けないそうです。
かなり不便を感じられていたそうです。
こんなにも変形してしまっているiPadでも、スマホスピタル町田へお任せ頂ければほぼ真っすぐに矯正出来ます!
まずは画面を剥がす作業です。

例によってヒートガンを使って画面の粘着を弱めて剥がしていくのですが、これがかなり大変です。
画面側に変形しているのならまだしも、今回は側面が本体側に変形しています。
この曲がり方は分解の際に非常に画面が割れやすいです。
ただ当店の熟練スタッフの手にかかれば危なげなくあっという間に画面を剥がすことが出来ます!

iPad Air 第3世代の内部はこのような構造になっています。
画面と本体を接続しているコネクタを外します。

これで画面パーツを本体から取り出せました。
いよいよ変形したフレームの矯正作業です。
変形したフレームに強い圧力を加え、元の形に戻していきます。
あまり力が強すぎるとフレームが割れるので要注意です。

あんなに反っていた本体フレームがここまで真っすぐに戻りました!
両端を押してもほんの僅か本体が傾くかな、くらいになっています。
そして本体下辺は…

フレームが一部折れていたのでどうしても変形の名残はありますが、こちらもほぼ真っすぐに直りました!
これでApplepencilもスムーズにお使い頂くことが出来ます。
フレーム矯正はパーツ交換ではないので、発売して間もないiPadでも難なく作業を承れます。
お持ちのiPadの本体が曲がってしまってお困りの際はいつでもスマホスピタル町田へご相談くださいませ!
関連記事はこちら
iPad第8世代の本体も曲がる!?修理費用が安いスマホスピタル町田へお任せを!
iPadPro11 第2世代は簡単に曲がる!?変形した本体をスマホスピタル町田で即日修理!
iPad Pro 12.9 第3世代のフレームがへの字に曲がった!変形してもスマホスピタル町田なら矯正して極力真っ直ぐに修理出来ます![町田のiPad修理店]

- 住所
-
〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目21−5 ARCビル 301号室
- 営業時間
-
10:00~19:00
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。