修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル熊本下通

バッテリーは消耗品!?バッテリー交換が必要な理由!

スマホのバッテリーは消耗品

スマホを使っていて「電池がすぐ切れちゃうな~」っと感じることはありませんか?

もちろんスマホのバッテリーも消耗品なので交換が必ず必要となってきます。

そのまま使い続けると不便なだけでなく、様々な不具合や危険が伴います。

バッテリー交換せずに使い続けると…

もしも、バッテリー交換せずに使い続けると何が起きると思いますか?

これから、バッテリー交換の必要な理由を説明していきます!

電池切れをすぐしちゃう

まず、一番初めに感じ始めることだと思います。

バッテリーは使い続けると、例えると電気を蓄えるタンクのようなものである「最大容量(%)」が減ってきます。

初めは100%の充電ができますが、使い続けると徐々に充電できる電気の量が減ってきます。

最大容量が80%となった頃が交換時期となってきます。

およそ、2年ほど使うと交換時期に差し掛かってきます。

パフォーマンスの低下

最大容量が減り、バッテリーが劣化してくると不安定な電気が基板へ流れるようになってきます。

そのようなことからスマホが本来の力を発揮できず、パフォーマンスがおちてしまうことがあります。

バッテリーがかなり劣化してくるとカメラやゲームアプリなどが起動できなくなったり、強制終了してしまうことも…

バッテリーの膨張

スマホに使われているリチウムイオンバッテリーは劣化すると内部にガスが溜まることがあります。

もちろん、ガスは逃げ場がないのでどんどん溜まり、バッテリーを膨張させてしまいます。

当然バッテリーが膨張するとバックパネルが外れたり、ディスプレイを破損させてしまうこともあります。

最悪、破裂や発火発煙をしてしまい大変なことになっちゃうかも…。

大事になる前にバッテリー交換は早めに必ずやっておきたいですね(;_;)

本日のAndroidスマホ修理

ご依頼いただいたGalaxyS10+のバッテリー交換修理をご紹介していきます。

「GalaxyS10+の背面が浮いてきている…」

とのご相談を受け、スマホスピタル熊本下通店へご来店していただきました!

GalaxyS10+の状態を確認

バッテリーが膨張してバックパネルが取れそうになっていました。

GalaxyS10+ Androidスマホ修理 バッテリー交換 劣化 減り スマホスピタル熊本下通店

これはいつ破裂してもおかしくない危険な状態です。

大事になる前にバッテリー交換修理へ持ってこられてよかった…!

Androidスマホ修理を始めていきましょう。

Androidスマホ修理開始

バックパネル展開

GalaxyS10+はバックパネルを展開してパーツ交換します。

バックパネルは通常、粘着でガッチリ固定されています。

今回は膨張で外れかかっていたので、残りの粘着を切り取っていきます。

粘着は温めることで柔らかくでき、作業が進めやすくなります。

GalaxyS10+ Androidスマホ修理 バッテリー交換 劣化 減り スマホスピタル熊本下通店

ミッドフレーム取り外し

次に基板の上にあるミッドフレームを外していきます。

GalaxyS10+ Androidスマホ修理 バッテリー交換 劣化 減り スマホスピタル熊本下通店

ミッドフレームはたくさんのネジ(写真 赤マーク)で留められています。

組み立て時のときにネジを留めるところが分かるように整理しながらネジを外していきます。

続いて工具でミッドフレームを持ち上げ取り外します。

バッテリーの接続解除

GalaxyS10+ Androidスマホ修理 バッテリー交換 劣化 減り スマホスピタル熊本下通店

バッテリーを取り外しちゃった後の写真になりますが、バッテリーは青□の位置にあります。

赤□のバッテリーケーブルを外してから取り外していきます。

膨張して危険なので間違って工具を刺してしまわないように特に注意します。

バッテリー交換/動作確認

次に膨張したバッテリーを取り出せたら、元と同じように新しいバッテリーを貼り付けます。

バッテリーを接続したら念のため、正常に動作するかの動作チェックもしておきます。

圧着作業

バックパネルを閉じたら圧着作業をします。

最後にフレームとバックパネルを粘着でしっかり固定する工程になります。

ここでしっかり圧着しておかないとバックパネルが突然外れたりします。

基本、1日お預かりしますが、即日修理をご希望であればご自宅でできる圧着方法を伝授します。

お気軽にご相談くださいね!

Androidスマホ修理完了

無事にバックパネルの浮きもなくなり、バッテリー交換修理が完了しました!

GalaxyS10+ Androidスマホ修理 バッテリー交換 劣化 減り スマホスピタル熊本下通店

もちろん、データはそのままなのでご安心ください!

修理時間(圧着除く)は2時間ほどと即日修理でできました!

スマホスピタル熊本下通店 料金表

 

repairprice_link

 

Androidスマホ修理もお任せ!!!

スマホスピタル熊本下通店ならデータはそのまま最短即日修理可能

LINEメッセージで気軽に相談♪

 

友だち追加

 

スマホスピタル関連記事

 

スマホの充電が遅い7つの原因と充電速度を改善する対処法を紹介

その他の修理価格

機種
GalaxyS10+
症状
バッテリー劣化・膨張
修理メニュー
バッテリー交換
修理料金
9,680円(2022年11月現在)
スマホスピタル 熊本下通店
住所
〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1-9-11 ライズ銀座通りビル2F
営業時間
11:00〜20:00(年中無休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索